31日、町田市総合防災訓練が実施され、私も町田市議会災害対策委員の一人として各所の訓練を視察しました。
■帰宅困難者対策
町田市役所を出発して、JR町田駅と小田急町田駅からの帰宅困難者対策へ。町田市民フォーラムへの誘導訓練でしたが、実際には駅周辺が混乱している状況です。
電鉄会社との連携を含めてこれからさらなるとりくみが必要ではないでしょうか。
■応急給水訓練
町田市には応急給水拠点が8カ所あり、三輪中央公園に応急給水が9カ所目が整備されます。
今回は、原町田浄水場に新しく整備された拠点で、スタンドパイプを使っての訓練がおこなわれました。
東日本大震災後、東京都が水道をひねれば給水ができる施設も整備したことで給水にかかる時間も大きく短縮されたといいます。
■医療救護訓練
伊藤病院では、医療救護訓練。災害時のトリアージを始め、医療連携をおこなっています。
今回も災害拠点連携病院である、南町田病院の民間救急車が搬送する訓練などを実施。連携の流れなどについて確認されていました。
■総合防災訓練会場
今年度、芹ヶ谷公園でおこなわれた総合防災訓練。
車の中に閉じ込められた方の救出、火災現場からの救出、家屋倒壊現場からの救出など関係機関が連携して訓練を実施。
さまざまな機会を駆使しての救出がおこなわれました。
実際の災害時に、道路啓開がいかにスピード感をもっておこなわれるかが重要です。この点について、緊急輸送道路の耐震か事業などにとりくんでいますが、実際の啓開作業にあたる協定なども常に見直しをかけていくことが求められると思います。
また、市役所内部でもBCP(業務継続計画)が策定されていますが、策定して終わりにせず常に検証し見直すことが重要だと思います。一番は、一人ひとりが意識し、関わり、つくりあげていくことです。
にほんブログ村←ブログを見ていただきありがとうございます。ぜひ、応援クリックをお願いします。
┏┓池川友一|日本共産党町田市議会議員
┗╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【事務所】
〒195-0061 町田市鶴川5‐10‐4
電話・FAX/042(734)1116
メール/up1@shore.ocn.ne.jp
※無料のなんでも相談、法律相談もおこなっています。なんでもお気軽にご連絡ください。