ヘアサロンうつのみや・オーナーのスポーツやヒーローもの、雑談ネタを徒然なるままに
こーじ苑
2016選抜高校野球,第6日
大会も6日目を迎え今日で32校が出揃うのだが、注目カードは第1試合の敦賀気比―青森山田戦。 昨年の選抜優勝チームでメンバーも残っている敦賀に東北大会を制した青森山田が挑戦する形だが1回戦最終試合という事から どちらが先に試合カンを取り戻すかという要素もあるし、とりあえず敦賀の山崎と青森の堀岡の両投手の出来がカギを握る。 第2試合から2回戦に入り開幕戦を完封勝ちした智弁学園・村上に初戦で優勝候補の常総学院に逆転勝ちした鹿児島実の対決は、むしろ鹿実の丸山・谷村の投手リレーを智弁打線がどこまで打って村上を援護できるかではないか。 第3試合は滋賀学園・神村を釜石打線がどれだけ打つかというのが焦点になるだろうが、初戦で11安打・9得点を上げた滋賀打線を釜石の岩間がどれだけの失点で踏ん張れるかというのも注目だ。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
歴史番組が増えるのは嬉しい
最近BSを見ていると妙に歴史ドキュメント番組が目立つのに気が付いた。 かつて歴史ドキュメント番組といえばNHKの「その時 歴史が動いた」が思い出されるし、当時は必ずといっていいぐらい見ていたのだが逆に言えば それぐらいしか見当たらなかった。 ところが最近は月曜22:00からBS・TBSで「にっぽん歴史鑑定」木曜21:00からBS日テレで「片岡愛之助の解明!歴史捜査」22:00からはBS朝日で「歴史ミステリー」金曜日は22:00からBS・TBSで「THE歴史列伝」の4番組がOAされており、地上波ではNHKが「その時歴史が動いた」の枠だった水曜日に「歴史秘話ヒストリア」がOAされている。 . . . 本文を読む
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )