リオ五輪 競技9日目:96年ぶりのメダルと54年間のタスキをつなぐメダル

 9日目を迎えたリオ五輪の注目競技は男子テニスの錦織圭がラファエル・ナダル相手に96年ぶりのメダルを取れるかと、陸上男子100mで準決勝に残った2人の日本人選手が決勝に残れるかというもの。 そして この日からレスリングが始まりグレコローマンからのスタートとなるが、今大会男子はグレコ&フリーでそれぞれ2階級づつしか出場権を獲得できなかったので苦戦が予想され52ヘルシンキ以来続いている男子レスリングの連続メダル獲得すら厳しいかもという声もあった。 もう1つは体操種目別ゆかで白井健三と内村航平のメダル獲得なるか。 . . . 本文を読む
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

2016夏の甲子園 第9 日

 今日でベスト16が出揃う9日目の注目カードは第2試合の樟南-花咲徳栄戦。 大会屈指の左腕の1人・高橋と初戦で京都翔英打線を抑え込んだ樟南・浜屋の対決で、特に浜屋が徳栄打線をどこまで抑えられるかがカギだろう。 第1試合は日南学園打線と市和歌山のエース・赤羽の対決が焦点で星稜打線に11安打されながら2点に抑えた投球で日南打線に挑みたい。 第3試合は初戦で関東一相手に11回を1失点で投げ切った新庄の堀と継投で中越打線を完封した富山第一投手陣の対決だろうが、堀が初戦で投げた球数の疲労がどこまで抜けているかというのも注目だ。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )