イギリス文化を象徴しているサンダーバードのシーン

 個人的に子供の頃ウルトラ以上に熱中していたのがサンダーバー ドで基本怪獣など登場しないレスキューものながら、いつも楽しみ に見ていたし特に各サンダーバードメカの発進シーンは見どころの 一つだった。  またサンダーバードにはペネロープという諜報活動をする女性が 登場し父親は国際救助隊の資金援助をしているという設定になって いるが、この2人がサンダーバード基地がある島・トレーシーアイ ランドを訪れた時のEPで今となってはイギリスらしいシーンがあっ たのだ。  それはトレーシー一家とペネロープ父娘が談笑して話が盛り上が ったところで、父親であるジェフが執事のキラノに飲み物を持って 来るように頼むシーン。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

女子バレー日本代表監督に初の外国人監督

 昨日バレーボール女子日本代表監督に来シーズンからトルコ出身 のフェルハト・アクバシュ氏が就任する事が決まった。  アクバシュ氏はトルコだけでなくポーランドやルーマニアなどで 指導経験があるなど経歴が豊富で、15年にトルコを率いてヨーロッ パ競技大会や22年にクロアチアを率いてVNLチャレンジカップ で優 勝させるなど実績もある。  17年から18年に日本代表のコーチも務めており17年にアジア選手 権で優勝させ、18年世界選手権では6位に入っているので日本自体を 知っているというのも心強い。  個人的には女子バレー日本代表監督を外国人が、務めるべきと思っ ていた。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )