ヘアサロンうつのみや・オーナーのスポーツやヒーローもの、雑談ネタを徒然なるままに
こーじ苑
WOWOWでのゴジラ特集は
大型連休初日にあたる昨日はWOWOWがゴジラ・キング・オブ
・モンスターズをOAするという事からゴジラ・デーになり7:00
過ぎからの54ゴジラから始まり98GODZILLAに14GODZILLA、そし
てシン・ゴジラとアニメ版GODZILLAにキング・オブ・モンスター
ズと続いたのだ。
以前WOWOWでゴジラ特集が組まれた時はハリウッド版の98・
14GODZILLA以外は昭和&平成版がOAされていたわけで、今回の
ような人類対ゴジラの戦いがテーマの特集というのは珍しいだろう。
それにしてもキング・オブ・モンスターズを息子達と見に行った
のは昨年の6月なのだから、あれから約1年経つわけだが ここまで
世の中が変わっているとは思わなかった。
こうして続けて見るとゴジラシリーズは改めて1作目の54ゴジラ
なくして後のシリーズはないと実感するし、特に渡辺謙演じる芹沢
猪四郎博士の存在が54ゴジラとキング・オブ・モンスターズで真逆
の存在になっている事に気付くというかニヤリとさせられる。
すなわちハリウッド版の芹沢猪四郎博士というネーミング自体が
54ゴジラでオキシジェンデストロイヤーを開発しゴジラを倒した
芹沢大介博士と本多猪四郎監督へのオマージュから来ているのだが、
平田昭彦演じる元祖・芹沢博士は自らの命を捨ててゴジラと倒すの
に対し芹沢猪四郎博士は今作で自らの命を捨ててゴジラを復活させ
るのは面白い。
これは故・平田昭彦が1作目のゴジラでゴジラを倒す博士を演じた
のに対し、昭和ゴジラ最終作で本多猪四郎監督最終作となったメカ
ゴジラの逆襲で侵略者の側に立ってゴジラ打倒を目論む真船博士を
演じたのと被るのだ。
またハリウッド版ゴジラではスポーツ施設が舞台になるケースが
目立つわけで98エメリッヒ版ではNYのマディソンスクエアガーデン
にゴジラ?が卵を産み付けているし14エドワーズ版では住民の避難
場所がオークランドのリングセントラル・コロシアムに、キング・
オブ・モンスターズではボストンのフェンウェイパークが戦いの舞
台になっている。
日本では千葉マリンスタジアムがゴジラVSメカゴジラでの最終決
戦場になっていたり、平成ガメラのガメラ大怪獣空中決戦で自衛隊
がギャオス捕獲作戦に福岡ドームを使うのが目立つぐらいでスタジ
アムが広いから怪獣同士の対決場所にいいのではと思ったりする。
ただこういった企画は5月5日の子供の日に行ってもいいかと思う
のだが、いい方に考えれば今回のゴジラは大人向けばかりだから
初日になったという見方もできると思うのだ。
« アニメ版ULTRA... | 86夏・松山商... » |
コメント |
コメントはありません。 |
![]() |
コメントを投稿する |
![]() |
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません |