今日は長男の学期末懇談会

 今日は長男の1学期末懇談会。
 昨日と今日の2日間にわたって行われるのだが、木曜日と金曜日は営業
日としては暇なので今年も私が行く事にした。

 女房は授業参観で担任の先生と話ができるのに対し、私の場合は家庭
訪問の時ぐらいしか話ができないので しっかりとコミニケーションを取る
ためにも なるべく参加しようと思っている。

 昨年は20分あったのだが、今年の懇談時間は10分で私が行く14:00~
15:00の間は7件も固まっていたのだ。

 お客さんが切れた14:15過ぎに家を出て学校に到着したのが14:30前。
 出る頃は雨がぱらつく程度だったので自転車で行こうかと考えたものの
傘を持って行っていたら突然本格的な雨になったので歩きで正解だった。

 到着すると14:30からのお母さんが待っていたのに対し、隣の教室では長男の友達が母親が懇談している間に退屈して出てきたので相手をしてやる。
 粘土ボールを‘これ打てるか’と言って投げてきたので‘29年前の高校球児
をナメるな’と言いながら腕で打ち返した。

 普段なら じっと待ってないといけないのだが、今回は長男の友達2人が
いて相手をしたので退屈せずに済んだ。

  さて懇談内容だが意外にも例年‘がんばろう’だった整理整頓部門が
‘よい’になっている。
 ただし体育で1つ‘がんばろう’がある。

 長男は元々スイミングに行っているし英彦山登りをしたり電車散歩をしたり
と体力はあるのだが、問題はのんびりしているので瞬発力に欠ける傾向が
あるし不器用なので覚えるのも遅いのだ。

 実際 幼稚園の年長の時に運動会で縄跳びをする種目があり、なかなか
できなくて練習の末なんとかできるようになったという事があった。
 だから鉄棒や跳び箱にマット運動などは私同様、絶対に苦手だろうから
‘がんばろう’があっても仕方ないとは思っていた。

 本を読むのが好きで休み時間の殆どで本を読んでいるので、たまには
運動場で遊ぶのも・・・・という話をされた。
 まぁ休日でも家にずっといるので‘外で遊んで来い’と言ったら商店街の
本屋で立ち読みをしていたぐらいだから筋金入りである。

 もっとも「友達と分け隔てなく、誰とでも仲良く遊ぶ」という項目で先生も感心
して‘たいへんよくできました’をくれていた。 

 とはいえ10分は短い。
 先生の目を見ながら話を聞いていたら どうしても通知表をじっくりと見れ
ないし、コチラの話を2・3点話していたら あっという間に時間が終わってしま
うのだ。

 最近宿題は‘先生から強制されるのではなく、自分のやりたい事を見つけ
てやってくる事’という自由勉強を始めていると聞いたので、なかなか子供
達のやる気を出させる上手いやり方だな・・・と思った次第。

 ちなみに雨の方だが私が待機していた時間帯は激しく降っていたものの、
懇談が終わって学校を出る頃には日が差し始めていたのだった。  

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 豪腕:ジョー... 次男と快傑ラ... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。