‘記憶操作’に対する価値観が絶妙に絡むネクサス

 ウルトラマンネクサスにはメモリーポリス(M・P)というビースト
被害者の記憶をメモレイサーと呼ばれる携帯電話のような機械
で消去
していくのだが、幸いにしてビーストに関する記憶のみが
消去される
わけだしビーストが高度な知的生命体の恐怖心を
好むというのがビー
ストが人間を捕食する理由だ。

 だからこそM・P達がビースト被害者達の記憶を消していく
のは、ある
意味‘正義の行動’で必要悪というもの。

 Ep08のバグバズン編で初登場し孤門が上層部の命令を
無視して救助
した少女・里奈の記憶を消去したため孤門は
とまどうものの、首藤沙耶
リーダーは自らの仕事を肯定する。

 海外では謎の円盤UFOでも情報規制を敷いておりUFOと
遭遇した一般
人の記憶を消去していくという事は当然と描か
れており、ここらあた
りが実際に今でも戦争に参加し007が
所属する情報機関を抱えるイギリ
スらしい話だ。

 記憶消去の意義は2話でポール・フォスター大佐をSHADOOに
入隊させる
時に‘UFOの存在が公になれば一般民衆が いた
ずらに不安を覚えるし、
株の暴落など経済に対する影響も必至’
などというセリフで語られる。


 つまり孤門のような疑問を持つ者が登場しないといういう
設定に
なっており、記憶消去がハッピーエンドに結び付く9話や、
若い男と
不倫中の夫人が実夫を殺害しようとしてUFO事件に
巻き込まれる14話
のように記憶消去をテーマとしたEPが印象
的だ。


 一方のネクサスではEP16では姫矢の元同僚である根来が
人の記憶を
操作する事についての否定的な意見が出てくるし、
これがネクサスの
世界のテーマにもつながる。

 もっとも憐編になるとデュナミストの千樹憐とM・Pの野々宮
瑞生の
ロマンスがテーマになり、最終的にメモレイサーが2人の
関係に絡む
重要なアイテムになるのだから意外に記憶操作と
いうテーマは使い
道が多いようだ。

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« ラグビー協会... フジTVは世界... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。