ヘアサロンうつのみや・オーナーのスポーツやヒーローもの、雑談ネタを徒然なるままに
こーじ苑
逸ノ城は小錦の道を行くか?それとも・・・・・
逸ノ城、最速タイで三賞=大相撲秋場所(時事通信) - goo ニュース
大相撲秋場所は今日が千秋楽で横綱の白鵬が千代の富士と並ぶ
31回目の優勝を飾ったのだが、それ以上に今場所の話題をさらっ
たのは新入幕力士・逸ノ城の活躍だろう。
なにせ7日目に勢に負けただけの快進撃で10日目と11日目に稀勢
の里と豪栄道の両大関に勝つと、13日目には横綱の鶴竜にも勝って
この時点で横綱・白鵬と相星で並ぶという展開になり大いに盛り
上がった。
さすがに白鵬には完敗し優勝は逃したものの千秋楽は安美錦にも
勝って13勝2敗という堂々たる活躍でインパクトを与えた。
巷では‘まだ若いので これからどんどん優勝できる’という
声もあるのだが、競った展開で負けると次になかなかチャンスが
ないという事も起こりえる。
実は今場所の逸ノ城の快進撃を見て思い出したのが30年前の秋
場所で入幕2場所目の小錦が若嶋津に勝った後、隆の里や千代の
富士にも勝ったのだが千秋楽に琴風から敗れて優勝を逃した時に
‘これだけ強ければ優勝は時間の問題’と言われていたものの
以後は度重なるケガの影響で89年九州場所で初優勝するまでに
5年を要した事になる。
たしかに今場所の逸ノ城の強さは驚異的だったのだが、新入幕
ゆえ対戦相手をよく知らないという事は多々あったものの来場所
からは しっかり研究されてしまうだろうから今場所ほど勝てる
という保証はない。
研究されても更なる強さで快進撃が続くのか、研究されたゆえに
壁に当たり そのうちにケガなどでパッとしなくなるのか2種類の
未来があるわけだ。
それを考えると‘すぐに三役昇進できるのでは’的な報道は、あま
りにも安易な発想だろうと思う。
コメント ( 14 ) | Trackback ( 0 )
« 秋の蚊はタチ... | 侍ジャイアン... » |
84九州場所の小錦は初日に秋場所休場していた北の湖を圧倒して‘今場所も旋風を?’と思われた矢先に2日目に北天佑から睨み合いの末敗れまして(この日は会場で観戦し睨み合いで凄い雰囲気でした)そこから調子を崩し途中休場となりました。
輪島功一の名言で‘スタミナの塊のような奴でも相手ペースで戦わされると疲れるし、自分のペースで戦えば疲れないのだから15R中10R分のスタミナを最初の5Rまでに注ぎ込め’というのがありました。
つまり小結や前頭筆頭のように前半から上位陣と総当りだとペースを掴めず上位陣との対戦が終わった後半も
ペースアップできずに負け越すという事です。
だから逸ノ城が来場所は初日から上位戦ですから、
勝って調子に乗るか?負けてペースダウンするか今から楽しみですよ。
千代の富士は初顔合わせの84年秋に完敗してからは小錦をカモにしてましたからね。
これを見ると相撲は大きさだけではないと実感しましたし、2度目以降の取り口を見るとしっかり研究したのだと思います。
今の力士達に欠けるのはそういう部分で輪島功一が
試合前にカゼを引く仮病で欺いたり、よそ見パンチを使ったりと勝つための執念を持って臨まなければ勝てるものも勝てなくなりますね。
輪島功一は‘オレは背も低いしリーチも短いから普通にやっても勝てないので姑息といわれようが、あらゆる工夫をして勝ちにいかなければならなかった。
世界標準の体格ならこんな事をしなくてもよかった’
と語ってました。
だから千代の富士は必死に小錦対策を立てたのに対し小錦は体格に恵まれていたゆえの工夫のなさだったのかもしれません。
私も千代の富士のベストバウトは81年初場所の決定戦だと思いますね。
立ち合いに前みつを引いて一気に前に出る速攻相撲と
左上手での豪快な上手投げという2つの顔を持ってましたが、その2つの要素がミックスされましたよね。
たしか神風氏も‘この千代の富士という力士は目がいい。これだけ鋭い目つきの力士は久しぶりで最近の力士達は目が優しすぎる’と言っていたのを思い出しました。
ちなみにこの言葉を言ったのは千代の富士が幕尻と十両を往復していた時期でして‘たしかに目は鋭いけど、ここいらで定着?している力士が強くはならないだろう’と思っていただけにブレイクした時は驚きましたし
歴史に名を残す横綱になるとは思いませんでしたね。
やはり凌ぎを削るライバルの不在というのが白鵬の場合は痛いですね。
千代の富士も昇進直後は隆の里のようなライバルがいましたし、大乃国や小錦のような大型力士を相手にしていたので現在の白鵬のようなライバル不在感はないのですよね。
本来なら双羽黒が最大のライバルとして立ち塞がるべきだったのでしょうが、あんな事になりましたからね。
今にしてみれば千代の富士・大乃国・双羽黒・北勝海に
旭富士・小錦・北天佑・朝潮らの横綱大関陣を見るとぜいたくな陣容ですよね。
その反面 関脇だった逆鉾などは大変だったみたいです。