宮地神仙道

「邪しき道に惑うなく わが墾道を直登双手
または 水位先生の御膝にかけて祈り奉れ。つとめよや。」(清水宗徳)

「幸運が授けられる タイ仏教の呪」

2022年01月03日 | Weblog

 

(ルアン・ポル・リュウ聖僧)

祭壇で 3本か5本の線香を焼香して
ルアン・ポル・リュウ聖僧やライテーントン寺院を念礼して
行います。

3遍誦す。

★「ナモ・プッタサ・アラハト・サムマ・サムプッターサ。」

1遍誦す。


★「スワンナママ・ラチャママ・ペチャママ
  アハンママ・カタニヤマ・ボチャニヤマム
  サッペチャナ・パフチャナ・サッパドゥチャ・バヴァントゥメ
  ナチャリ(Lの発音)ティ・アカッチャイヤ・アカッチャヒ。」

★「ナマパダ・ナサン・シモシモ
  ナシモナサンモ・ナサンシナ
  ウタカメマウア。」

このようにして 幸運が授けられるとされ、
特に定期的に行う事で
より速やかに幸運が得られます。

 

コメント

「悪しき力や陰気 悪しき影響力などを祓う タイ仏教の呪法」

2022年01月03日 | Weblog

 

 

浄水を用意して誦し、
それから その水を散布する事で
悪しき力や陰気 悪しき影響力などが祓われます。

★「マトラン・アタラロ・ウェサヴァノ・ナハハピ
  ピサカタワホミ・マハヤッカ・テパヌタラン
  テパダ・テプ・エラッカン・ヤンギャン
  イティ・ヴェサヴァナン・ブタン・マハラ(Lの発音)クシャ
  マノン・マプ・アラッカ・ナブッディママッタナン
  カル(Lの発音)パティティタ・サベヤッカ
  パラ(Lの発音)ヤッタニ。」

 

コメント

「タイ仏教における 予期せぬ危機を回避する呪法」

2022年01月03日 | Weblog

 

 

外出する前や 旅行中に誦す事で
予期せぬ危機が回避されるとされます。

3遍誦す。

★「ナモ・プッタサ・アラハト・サムマ・サムプッターサ。」

9遍誦す。

★「サッタン・タヌン・アガトミトゥン・タッタワ
  ヴィサッジェトゥン・ナタシ。」

コメント

「ジプシーのまじない」

2022年01月03日 | Weblog

 

コメント

「タイ仏教における 障から解放され 順調に進むための呪」

2022年01月03日 | Weblog

 

 

礼拝や供養を捧げて
5遍か7遍誦す事で、
障から解放され 順調に進む事が得られるとされます。

★「チャットゥ・カットゥ・パンチャク・カットゥ
  チャッカットゥ・パラムトゥンヒ・ブテナ
  ウッディッサ・タタパン・チャットゥッカットゥ
  パンチャクトゥン・チャ・カットゥン
  パラマントゥンヒ・プト。」

コメント

「聖アウグスティヌスによる 聖霊への祈り」

2022年01月03日 | Weblog

 

「聖霊よ 我に息吹を吹き込みたまいて、
わが想いを聖なるものとならしめたまえ。

聖霊よ 我を始動させ
わが働きを献身的なものとならしめたまえ。
わが心を 聖なるもののみを愛するようにと引っ張りたまい、

聖霊よ 我が常に聖なる存在となるよう、
我を守りたまえ アーメン。」

コメント

( 天理幼稚園 書初め行事 )

2022年01月03日 | Weblog

 


+++++++++++++++

         ■ 裏天理時報 ■ 

        【第一面:真柱室だより】

  (中山善司)               
 (  `m´)  「…正月料理の1つとして

            豚の角煮を頂いています。」


        【第二面:天理教校だより】

 (中山善平)               
(  `m´)   「…大晦日は お酒を飲んで お蕎麦を食べて、

            そして 元旦からは ゆっくり過ごしています」


        【第三面:青年会だより】

 (中山大亮)               
(  `m´)   「…おいーーーっす!

            昨日は プールで泳いできましたー!」
 

+++++++++++++++


           | ■□ 天理幼稚園 ■□ |


ζ~(  `m´)~ζ   「…皆さん、

              明けましておめでとうございます。」


            \  おめでとうございます /  
  
    ζ~(  `m´)~ζζ~(  `m´)~ζ(  `m´)|・)し

 

ζ~(  `m´)~ζ   「…今日は1月3日という事で、

               書初めにチャレンジしてみましょう!」

 

ζ~(  `m´)~ζ   「…書初めの起源は 平安時代の宮中行事にあるという事で

               とても古い伝統に由来しているようですね。

               今日は 筆と墨を使って 

               お正月にふさわしい 簡単な文字を書いてみる事にしましょう」

                

ζ~(  `m´)~ζつ==筆   「…例えば

                   ゆき、はる、かるた、しんねん、よろこび、

                   こういった文字でしたら 書きやすいですよね」


ζ~(  `m´)~ζつ|半紙|   「…半紙はこちらにありますので、

                    最初に何枚か書いて 練習してみて下さい」

 

            (中山善平)
            (  `m´)つ | ガラッ


(中山善平)
(  `m´)つ  「…皆さん 明けましておめでとう!

            今日は 書初めですか、

            いいですねー」

      
ζ~(  `m´)~ζつ|半紙|   「…校長先生も よろしかったら

                    園児たちと一緒に 書初めをなさって下さい」


(中山善平)
(  `m´)つ   「…ありがとうございます。

            それじゃ 迎春という文字でも書こうかな」

 

        (中山善平)
        (  `m´)


  ζ~(  `m´)~ζつ==筆|とらどし| (  `m´)つ==筆|しんねん|

             (  `m´)つ==筆|しょうがつ|


(中山善平)
(  `m´)つ 「…みんな 上手に書いていますねー」

 


   (中山善平)
   (  `m´)  |全大教会已 開始堕落!!!!!!!!!!|


   (中山善平)
   (  `m´)  |大教会徳行堕落 不平等的起源!!!!!!!!!!|


   (中山善平)
   (  `m´)  |堅信 親里革命勝利!!!!!!!!!!|


       (中山善平)
       (  `m´)つ   「…月江

                    革命書初めは 駄目じゃないかー

                    お正月らしい事を書こうね」


                      |・)し
                         |半紙|


            (中山慶純)
            (  `m´)つ | ガラッ


(中山慶純)
(  `m´)つ|朝の信仰読本|  「…園児の皆さん

                    今日は 皆さんへのお年玉として
            
                    私の著書 【朝の信仰読本】を

                    1人1冊 お渡しします」


(中山慶純)
(  `m´)      |邪淫 一切苦果的根源!!!!!!|


(中山慶純)
(  `m´)      |淫欲は毒蛇林である!!!!!!|


(中山慶純)
(  `m´)      |淫欲汚垢は万悪の首!!!!!!|


    (中山慶純)
    (  `m´)


         |・)し
            |邪淫は 傷身敗徳をもたらす!!!!|


(中山慶純)
(  `m´)つ 「…クソガキ!!!!!!!!!!      |・)し!

           私の愛人達を否定する

           書初めなどをやっているのか!!!!

           今年こそ お前を修養科に入学させて

           お道における振舞い方を 身につけさせねば」

 

             (中山善司)               
           ⊂(  `m´)つ 「…お酒を飲みに行った時に

                       ホッケを頼んだ事がないよ!

                       ジー君 到着!!」


 (中山善司)               
(  `m´)つ  「…ヨゼフ!!!!!!!!

           今年も 娘を修養科に入学させる事を

           真柱が許可しないのや!!!!!

            金玉パンチ!!!!」


       (中山慶純)
       (  `m´)あっ! (中山善司)
            ⊂⊂⊂⊂⊂(`m´  ) 


           (中山善司)               
           (  `m´)
                    (中山慶純)
                    (  `m´)つ… カクッ

 

ζ~(  `m´)~ζつ 「…皆さん

              清書した作品を 廊下に貼ってゆきましょう」


(中山善司)               
(  `m´)             |・)し

 

 (中山善司)               
⊂(  `m´)つ  「…さあ 月江は            |・)し!

            パパの乳首を吸って

            正月の風情を味わうのや」


  (中山善平)               
⊂(  `m´)つ 「…月江!!!        |・)し!

           私の乳首を吸ったら

           今年一年 大吉だから!!!!」    


|ミ サッ!

コメント

「主の公現後の週日の祈り」

2022年01月03日 | Weblog

 

 

自民党はファイザーだかモデルナの社長を
国賓待遇で来日させてたからな
子供の健康なんかに構ってられない
とにかくワクチンを打つのが大事なんだよ 

***

なんかきな臭いな
コロナワクチン内部告発した厚労省職員の女性が電車にはねられて死亡 

***


No. 12223 12歳 男性 接種日:2021/08/19 発生日:接種後7日 
症状:末梢神経障害 未回復

No. 14707 12歳 男性 接種日:2021/08/22 発生日:9/24
症状:血中免疫異常 不明

No. 14805 12歳 女性 接種日:2021/09/27 発生日:09/27
症状:末梢神経障害 回復

No. 15083 12歳 男性 接種日:2021/08/23 発生日:08/27 
症状:心筋炎 回復

No. 15141 12歳 女性 接種日:2021/09/29 発生日:09/30 
症状:肝機能障害、甲状腺機能低下症 未回復

No. 15392 12歳 男性 接種日:2021/10/07 発生日:10/08
症状:脳炎・脳症、傾眠、会話障害、記憶障害 回復

No. 15488 12歳 男性 接種日:2021/10/07 発生日:10/10
症状:心筋炎、心膜炎 不明

No. 15628 12歳 女性 接種日:2021/09/22 発生日:09/24
症状:心筋炎 軽快

No. 15713 12歳 女性 接種日:2021/10/08 発生日:不明
症状:好中球減少症、白血球数減少 回復

No. 15907 12歳 女性 接種日:2021/09/08 発生日:09/13
症状:感覚障害、筋力低下、歩行不能 後遺症あり

No. 15960 12歳 男性 接種日:2021/10/21 発生日:10/23
症状:心筋炎、心膜炎 軽快

No. 16060 12歳 女性 接種日:2021/10/08 発生日:10/10
症状:心膜炎 回復

No. 16070 12歳 男性 接種日:2021/10/21 発生日:10/22
症状:心筋炎、心膜炎 軽快

No. 16073 12歳 男性 接種日:2021/10/28 発生日:10/31
症状:心筋炎 軽快

No. 16542 12歳 女性 接種日:2021/10/02 発生日:10/05
症状:感覚異常、起立障害、歩行障害 未回復

No. 16584 12歳 不明 接種日:不明 発生日:不明
症状:死亡 


***

コメント

「仏像の精髄呪」

2022年01月03日 | Weblog

 

 

以下 タイ仏教における 仏像の精髄呪の1つです。


★「ミュニン・ダワタナン・フォチャカッパサン
  ファサンツリー・パリナン
  サラナン・ワニマイハン・ピナヤタン・マナン。」

以下 ネットに投稿されていた体験談のコピペです。

+++++++++++++

松果体の鍛え方ですが、古い言い回しなので簡単にすると
まず明るいところで目を閉じます。
閉じた状態でもう一度 まばたきをするように一瞬軽く力を入れます。
(これがまばたきの代わりにする)
つまり、目を閉じている状態を目が開いている状態と思い込む訓練ということです。

次に薄暗いギリギリ物がどこにあるのか分かる程度のところで上記の事をします。
たまに実際に目を開き配置を確認して残像というか、目を閉じても見えてるように思い込みます。

特に松果体を意識する必要は無く、
目を閉じていても普通に見えると思うことが重要です。(見ようとするというか)

手を自分の目の前で左右に振ったりするのは
初心者でもすぐに目を閉じていてもうっすら見えるようになると思います。

***

ちなみに丹田丹田言ってるが正確には丹田とは言わない
丹田とは下腹部にあるソフトボール大の球状のもの
それすらも漠然と分かってる人が果たしているのかどうか

肥田式ではさらにその球状の物体を昇華させてその球状の中心部に力を凝縮させる
その幅も厚みも長さもない一点を「正中心」と呼ぶ 


下腹部の丹田、正中心の鍛え方が基本的に吐く息をそこに徹底的に押し込める、
なので、その上方にある数個のチャクラも同様なのではないかと

まぁ生理学的にそのポイントに息を押し込めるってのはできないので後は自身が持つ感覚だと思います 


***


うしろの百太郎でやってた主護霊交霊法

布団の中で手を人差し指と親指で両手にひし形に組んで臍の上に乗せ、
踵を立てて足を揃えて主護霊に呼びかけるっていう感じだったと思う、

反応がある時は何か閃くように頭に入ってきたりするとかで、
つのだじろう当人の体験では主護霊が直接出現して姿を見せたと語られてたけど、
こういう方法はどんなもんだろ? 

コメント

「タイ仏教式で 舎利を礼拝して功徳を授かる」

2022年01月03日 | Weblog

 

(舎利)

タイ仏教における呪で
舎利 または舎利の写真などに向かって礼拝して誦す事で
功徳が得られます。

★「アシュチャタケ・パヌペタン・プッタン・ダムマン・サンガン
  サラナム・カトサミ・マハンタ・ビンナムッカ
  マッジマ・ピンナタン・トゥラ(Lの発音)
  クッタカ・ササパマッタ・エラン・タトヨ
  サッパッタネ・アカッチャントゥ・セセメ・パタントゥ。」

 

 

「悪しき物事が 良い物事へと調整される」

タイ仏教の呪で、
礼拝や供養を捧げて誦す事で、
悪しき物事が 良い物事へと調整されます。

3遍誦す。

★「ナモ・プッタサ・アラハト・サムマ・サムプッターサ。」

1遍誦す。

★「ナモ・プッターヤ
  ブッダ・トリ・ラッタナヤナン
  ムニー・ノッパラト
  シサ・ハッサ・ストゥッルマー
  プット・ダンモ・サンゴ
  ヤ・タ・プット・モ・ナ
  プッタ・ブチャ
  ダルマ・ブチャ
  サンガ・ブチャ
  アッキ・タナン・ワラン・カンタン
  シワリ(Lの発音)・チャ・マハテラン
  アハンワンタミ・トゥラト
  アハンワンタミ・タトゥヨ
  アハンワンタミ・サッパソ 
  プッタ・ダンマ・サンガ・プチェミ。」

 

「タイ仏教における慈悲や敬愛を増す瞑想」

瞑想しながら誦す事で
慈悲や敬愛を増し 良い結果が得られるとされます。

★「ブッダド・プッタナン・ブッダラ(Lの発音)パン
  ヴィバシタン・ブッダダン・サヌッパット
  ブッダポタン・チヴァハスワナン・マトゥヴァジャン
  ピヤン・マ・マ。」

コメント