宮地神仙道

「邪しき道に惑うなく わが墾道を直登双手
または 水位先生の御膝にかけて祈り奉れ。つとめよや。」(清水宗徳)

「水曜日の午後19時からの祈り」

2022年03月02日 | Weblog

 

(ラーフラ)

タイ仏教において
水曜日の午後19時から 翌朝の午前6時59分までは
特にラーフラに 礼拝や供養を捧げるべきであるとされ、

礼拝や供養を捧げて誦す事で
ラーフラの加持が得られます。

★「イティピソ・バガヴァ(自分の名前)
ボロムテプ・プラ・ラフ・デヴァ・セデクマ
セウィ・アユディ・スイップ・ソーン・ピウェインルブニ
トワトス・チャクッラーシー・トン・プラケラー
ングンクトン・プラ・ケラーン・ディクヒミ
チャイムングル(Lの発音)・クムトスレ(Lの発音)
トサ・ウィヤン・ア・サムパンノ・イティピソ・パカワ
サルパドゥック・サルパド・ソクサルパド・ロク
サルパド・パイ・サルパド・セニイド・チャアイリック
ピヒプン・ウィナッサンティ・カッチャ・アムミオカセ
ティッタヒ・プッタン・スルナン・カッチャーミ
タムマン・スルナン・ガッチャーミ
サンガン・スルナン・ガッチャーミ。」

コメント

「障害物が除かれ 成功が得られる タイ仏教の呪」

2022年03月02日 | Weblog

 

 

 

ヒンドゥー教と融合したタイ仏教では
ガネーシャ神も 信仰の対象となっており、

ガネーシャ神に 礼拝や供養を捧げて誦す事で
障害物が除かれ 成功が得られます。

★「オン・スリ・ガネサヤ・ナマ・ジャヤ・ガネサ
ジャヤ・ガネサ・ジャヤ・ガネサ・デヴァ・マタ
シャクティ・パラ・ワティ・ピタマハ・デヴァ
ラ(Lの発音)ドゥワン・カ・ゴカ・ラ(Lの発音)ケ
サンタ・カレ・セヴァエク・タンタ・タヤワンダ
ジャラ・プチャ・ダリ・マテ・シンドゥラ・セヘ
ムサエ・キ・アサワリ・アンダナ・ゴ・アンガ
テタゴ・ティナニラタ・ナマヤ。」

コメント

「慈悲の徳が 自己の全身から髪の先まで生じる呪」

2022年03月02日 | Weblog

 

 

礼拝や供養を捧げて誦す事で
慈悲の徳が 自己の全身から髪の先まで生じるとされます。

3遍誦す。

★「ナモ・プッタサ・アラハト・サムマ・サムプッターサ。」

1遍誦す。

★「プラ・シアムミンタロ・ワロ
アラハン・プッタ・サンミ・イティ・アラハン
ワラン・プッダ・ナモ・プッターヤ・プヨデヴァヌサナン
チュンペン・ティラッカン・ムヌシ・レ(Lの発音)ア
サトウ・ティラッカン・クルブクラウ・クヒムンガン
トネウン・ルウムンガン・カブキル・クヒサレク
ピヨナカス・パンナン・チュン・バンケイド・クワム
ラクティミ・アヌパパ・アン・スンスドタン
タウ・ムハプルム・チャチュム・イントラ・ナッカルト
レ(Lの発音)ア・クントッルプ・ピナン・トリヤン・ナマミハン
クワム・ラッカワーム・インディ・クワーム・メッタ
チュンケイド・ニ・レウン・ラン・カン・カプチェア
トゥクスウン・メテ・プラ(Lの発音)イ・センプム。」

3遍誦す。

★「ピヤ・ママ・ナモ・プッターヤ。」

コメント

「卑弥呼の幸福論という創作霊示に惑わされないで下さい」

2022年03月02日 | Weblog

 

 

◆超自然性が全く認められない
「幸福の科学」の創作霊示シリーズの中に
「卑弥呼の幸福論」というものがあり、


◆「幸福の科学」では 以下のような
卑弥呼のプロフィールが掲載されていますが

+++++++++

■■ 卑弥呼の人物紹介 ■■

?~248年頃。三世紀ごろに存在したとされる邪馬台国(大和国)の女王。
鬼道を使って祭祀を行い、周辺国を統治するとともに、
魏に使者を派遣。

『黄金の法』によれば、九州の有明海に臨む地域に生まれ、
天上界の天照大神から神示を受けて政を行っていたという。
卑弥呼は当て字であり、本当の名は日向。

+++++++++

◆鬼道=神道ではないので 
天照大御神から神託を受けていたというのはおかしい


鬼道には 神道の元になった部分があるものの、
記紀の神を祀っていたわけではない。
記紀の神を祀っていれば神道であり 鬼道ではない。

 

◆肝心の鬼道や 神の神託について語らず、
近代日本独特の女性観を語り「幸福の科学の女性」全員に 
ひたすら馬鹿であれと呼びかける卑弥呼とは

 

日本の未来に関わる重要な預言や警告などを一切与えず
「幸福の科学」に関して否定する言葉もなく
「女性に馬鹿である事の幸福」を 繰り返し主張したとしている。

 


◆九州の有明海地域で生まれて
天照大御神から神託を受けていたというのであれば 
なぜ 記紀に 卑弥呼の存在が書かれていないのか


卑弥呼の鬼道は
後の時代に皇室にも伝わって 今なお残されていますが、

そういった祭祀・呪法と共に伝わっている伝承では、
卑弥呼は 大陸の高貴な一族に生まれた者で、
一族で 日本に渡り住み、
大陸で授かった 神道ではない 神の祭祀によって 国を治めて
二代目の台与の時代に 祭祀が疎かになった結果、
熊襲との戦に敗れて 国が滅んだとあり、

渡来人が 神道ではない祭祀によって
日本の始まりとも言える国を治めたというのでは
日本の建国神話にとって都合が悪いという理由によって
記紀に 卑弥呼の存在が書かれていないようです。

 

コメント (6)

「三宝や九曜や二十八宿 四天王などの加持を授かる」

2022年03月02日 | Weblog

 

 

タイ仏教における呪で
心身を浄めてから 灯明を捧げて誦し
可能であれば 白い花を捧げます。


3遍誦す。

★「ナモ・プッタサ・アラハト・サムマ・サムプッターサ。」

1遍誦す。

★「ヨサンニシンノ・ワラボティムレ(Lの発音)
マラン・サセナン・マッティウィチャヨ・サムポディマガッチ
アナンタニャノ・ロ(Lの発音)クッタモ・タン
パラマミ・プッタタン・パナマミ・ダムマン
タンパナマミ・サンガン・サトゥ・オカサ・カテ
プラムハ・タンチェア・トゥクブ・トゥクバト
トゥクタウ・アッカラ・パヤイチュナ

ボンディ・カプチェア・(自分の名前)・ディマ・ブチャヤン
プラ・ケウチェアタン・サム・プラカルペントン・ペン
プラ・タン・プラ・ピスヌ・クルバ・アチャリチェア
トゥクトン・トゥゥ・プラングタン・テウ・ブトル
テウダー・プラヤ・イントル・プラヤー
プルム・テウダー・アンラクサー・ヤン・ラチュ・サンタン
バン・メウン・ワドワアワム・ケハスタン・バンレウン
タンムウル(Lの発音)・バンドニ・カプチェア・マ・サッカラ
ブチャー・ミタン・カウトドクミヤン・テイン・カーター
エインニ・クヒ・カプチェア・ディ・ハッヤン・ウパ・トタワ
カングウル(Lの発音)・アントライ・タングラ(Lの発音)イ・ナタン

クヒ・カプチェア・プミチュワ・(自分の名前)
チュン・プン・セイ・チャッカラー・ピ・ケラー
デウン・ケラー・ワン・ケラー・ヤーム・ケラー
メウフラ(Lの発音)ブ・メウ・トゥン・ケラー
メウ・ヤン・メウ・デイン・ダッパ・ケラー
サッパパイ・サッパ・チャイリ・ウバトウ・タングラ(Lの発音)イ
タンムウル(Lの発音)・ティ・バンケイド・クチュン
ランガブ・ダブ・ハイピプラ(Lの発音)ン

ヤディマ・ダンケイド・レ(Lの発音)アチュン・ヤ・サマルタマ
バンケイド・ル(Lの発音)クディ・ドウィテチャ・アヌパパン
カプチェア・ディ・ブチャテインニ・カーター・ニクヒ
カプチェアー・ディトワイ・クスル(Lの発音)スウン
ニピトゥン・テウ・ブトル・テウダー・プラヤイントル
プラヤー・プルム・プラヤー・イマチュ・タウ
チュロ(Lの発音)クバル(Lの発音)・タンシナン
ナッティン・トルニ・スリ・クッタ・アマティ
クルトナ・クナプルマイ・イスウル・プラアティティ
プラチャントル・プラアンガル・プラ・プッタ・プラ
プヴァスボディ・プラ・スクル・プラ・セアル
プラ・ラーフー・プラ・ケトゥ・テウダー
カン・ラクサ・ダウ・ナッカントヴクス
イー シップ ジェット・プラング・ナヤナンス・ナクプラチャイ
トンチャブイ・トンチャ・バプ・トンチャ・ナヒャド
フマイヤン・テプ・テウダー・アンラクサ・ワドワアラム
サンターン・バンメウン・ケハ・バンチョン・チュンマ
ヌモトナ・ドウィ・クスル(Lの発音)・スウンブイ
アン・カプチェアー・ディブチャ・ヤンテイン・ニカ
ラ(Lの発音)バド・ニレ(Lの発音)ウ・クヒ
カプチェアー・チュンディ・マヤン・ラ(Lの発音)プ・サッカラケウ
ヘウンゲイン・トン・アナチュワスナー・バルミー
チュセイン・アユユンナン・プラスチャークロク・パイキチェブ
ル(Lの発音)ク・フラ(Lの発音)イ・ラクキルケ
カプチェアー・デテンイ。」

コメント

「マリアの汚れなき御心への 自己奉献の祈り」

2022年03月02日 | Weblog

 

 

「天地の元后(げんこう)
罪人(つみびと)のよりどころ
我らのいと愛する御母(おんはは)にまします
無原罪の御者(おんもの)よ、
天主は慈悲の秩序の一切を 御身に委(ゆだ)ねる事を望みたまいき。

我は ふさわしからざる罪人(つみびと)として
御足元(みあしもと)に わが身を投げ出し
わが一切を御身の物として 完全に御身のものになしたまえと
へりくだりて願いたてまつる。

わが霊肉の一切の力 わが生と死と永遠を
御身の望みたまうままに用いたまえ。
もし御身の望みたまえば
わが存在の一切と所有物を 惜しみなく用いたまいて
御身について かく述べられし事を完全に成し遂げたまえ。

「彼女は 汝の頭(こうべ)を踏み砕く」

「御身のみが 全世界の一切の異端を滅ぼしたもう」

無関心なる数多(あまた)の霊魂に
御身の栄光を紹介し
あたう限り高めるために
御身の汚(けが)れなくして いと憐れみに満つる
御手(みて)の中で
我をふさわしき道具とならしめ、
イエズスのいと聖なる聖心の御国を
あたう限り広げるを助けしめたまえ。

御身の入りたもう所は いずこにおいても
御身が回心(かいしん)と聖化の恵みを得らるるゆえにして
イエズスのいと聖なる御心(みこころ)より恵みが
我らにもたらさるるのは 御手を通じてによるなればなり。

いと聖なる童貞女(どうていぢょ)
御身を賛美するを 我に許したまえ。

御身の敵どもに抗(あらが)う力を我に与えたまえ アーメン。」

コメント

( 【ハロー!ほんわか村】 はまぐりのお吸い物を作ってみよう! )

2022年03月02日 | Weblog

 

 

+++++++++++++++

         ■ 裏天理時報 ■ 

        【第一面:真柱室だより】

    ─ 真柱様が 掻き揚げを召し上がられた かき揚げ

  (中山善司)               
 (  `m´)  「…買った 掻き揚げでしたけれど 美味しかったです」


        【第二面:天理教校だより】

 (中山善平)               
(  `m´)   「…最近は ハイボールを飲んでいます」


        【第三面:修養科だより】

 (中山慶純)               
(  `m´)つ 「…私が 寂しさを感じる時があると言っても |・)

           本家の人と 一緒にいたいわけではないのだから」

 

 \ 一緒に酒でも飲もうよー! / 
 (中山善平)(中山善司)
 (  `m´)(  `m´)

      (中山慶純)               
     (  `m´)


+++++++++++++++


          | ■□ 布留川 ■□ |

 (中山善平)               
(  `m´)つ   「…さあ 今日も私は

             再び ピッキーの姿に戻って、

             子供たちに 道を伝えねばならない」

   (中山善平)               
  (  `m´)
          |ピッキー変身セット |


 (中山善平)               
(  `m´)つ   「…この懐かしい感覚がよみがえる 布留川で

             私はまた ピッキーになるのだ…」


          (ピッキー)               
         (  `m´)☆
          

           +++++++++++++++


           | ■□ ほんわか村 ■□ |

(ピッキー)
(  `m´)つ  「…やあ みんな!

            明日は 雛祭りだよね!」


 (マック)
(  `m´)   「…道教では 旧暦の3月3日が重視されていて、

            新暦の3月3日は 重視されていないみたいだけど」


  ( リボン)
ζ~(  `m´)~ζつ 「…まあでも 日本では新暦が一般的で、

              明日は 女の子の節句!

              つまり 私のお祭りの日なんでーす!」

(ピッキー)
(  `m´)つ  「…雛祭りで 一般的に食べられるものは

            ひなあられ、散らし寿司、はまぐりのお吸い物、

            という事で

            今日はみんなで はまぐりのお吸い物を作ろう!」

  ( リボン)
ζ~(  `m´)~ζつ 「…用意するものは、

             はまぐり、水、昆布、酒、塩

             これだけでーす!」

  ( リボン)
ζ~(  `m´)~ζつ( 鍋 ) 「…昆布と はまぐりを
            火火火
                   一緒に 火にかけまーす」


 (マック)
(  `m´)つ 「…今日は この ほんわか村に

           青年会会長と うみちゃんも お越し下さっているよ!」


(中山大亮)
(  `m´)つ  「…皆さんと一緒に

            はまぐりのお吸い物を 頂けるなんて

            とっても嬉しいなー!」 


  (うみちゃん)
ζ~(  `m´)~ζ 「…今日はこちらで

             うみも 美味しいお吸い物の作り方を

             学ばせて頂きたいと思います」

 

( ビット)
(  `m´)つ  「…ねえ 青年会会長、

            どうしても お聞きしたいんだけど、

            うみちゃんと 東南アジアの女の子、

            どっちが美人なんですかー?」


(中山大亮)
(  `m´)!  「…あっ その

           東南アジアの女の子は

           ただの ゆきずりの 一夜の恋だったから…」


  (うみちゃん)
ζ~(  `m´)~ζ! 「…大ちゃん!!

             うみの他に 好きな女性がいたの?!

             うみ もう知らない!!」


  (中山大亮)
  (  `m´)つ  「…うみちゃん!!!

              本当に愛しているのは 君だけだ!!

              信じてくれ!!」


                   (うみちゃん)
                 ζ~(  `m´)~ζ

 

          | ※ しばらく お待ちください ※ |


(ピッキー)
(  `m´)つ  「…ああ ビットの奴、
 
            また 一発退場させられてしまったけれど、

            うみちゃんまで 

            ほんわか村を 飛び出して行ってしまったなあ」


  ( リボン)
ζ~(  `m´)~ζつ( 鍋 ) 「…まあ うみちゃん

                   お吸い物も頂かないで

                   出て行ってしまったなんて」

(中山大亮)
(  `m´)つ  「…俺が

            ある晩 東南アジアの女の子に

            心を揺らしてしまったばかりに…

            うみちゃん 帰って来てくれ!!!!」


(中山大亮)
(  `m´)            |・)~ζ

 

(中山大亮)
(  `m´)つ  「…うみちゃん!!!         |・)~ζ

            やっぱり 帰って来てくれたんだね!!!

            愛しているよ!!!!!!!!!!

            もう うみちゃん以外の女性(ヒト)に

            心を揺らしたりなんかしないさ!!!」

 

(ピッキー)
(  `m´)つ  「…えっと あー            |・)~ζ

            これは ニセうみちゃんではないかなー」

 

             |・)~ζ


♪心残り
https://www.youtube.com/watch?v=tntpuvs2byY

|・)~ζ♪「所長馬鹿よね お馬鹿さんよね
      おやさまの御道だと 語っても
      女性に隷従 強要させて
      不自由ばかりよ 今日まで
      異端に変わる 愛実の町を
      皆が出てゆくように
      私もやめてやるわ 布教所を去ってゆく

      講師馬鹿よね お馬鹿さんよね
      不幸になる 精神病むと 脅し文句を
      そんなわきゃないと 知っていながら
      浴びせ続けた ようぼくに
      嫌気がさした ようぼく達の
      皆が離れるように
      私もやめてやるわ 失望し続けたままに

      所長馬鹿よね お馬鹿さんよね
      指導者が全員そろって 悪いのね
      異端になった 道には二度と
      戻らないのよ 親神は
      愛実町の 布教所に
      苦情が積もる中に
      私もやめてやるわ 一人泣きながら」


(ピッキー)
(  `m´)つ  「…やっぱり これは       |・)~ζ

            ニセうみちゃんだったなー」


(中山大亮)
(  `m´)つ   「…また クソガキが        |・)~ζ!

            うみちゃんのフリをして

            入って来たのか!!!

             すぐ捕獲しなきゃ」       

 

             (中山善司)               
           ⊂(  `m´)つ 「…カレーハンバーグドリアも好きだよ!
 
                       ジー君 登場!」
(中山善司)               
(  `m´)つ  「…大亮!

           娘を捕獲する事など

           伯父さんが 許さないのや!!

           金玉パンチin ほんわか村!!!」

 

       (中山大亮)
       (  `m´)あっ! (中山善司)
            ⊂⊂⊂⊂⊂(`m´  ) 


           (中山善司)               
           (  `m´)

                    (中山大亮)
                    (  `m´)つ… カクッ

  ( リボン)
ζ~(  `m´)~ζつ( 鍋 ) 「…あっ 真柱様も来られたわ!

                   真柱様も お吸い物を

                   召し上がって下さい!」

                   
(中山善司)               
(  `m´)               |・)~ζ


 (中山善司)               
⊂(  `m´)つ  「…月江は             |・)~ζ!

            はまぐりのような パパの乳首を吸って

            雛祭りのお祝いにするのや」

 (ピッキー)
⊂(  `m´)つ  「…月江!              |・)~ζ!

             私の乳首の方が

             栄養豊富だから!」


|ミ サッ!

 

コメント

「聖ヴィアンネ司祭への祈り」

2022年03月02日 | Weblog

 

 

EU「最新の戦闘機70機、ウクライナにやるわ」

***

これって正規軍は送らずとも
参戦してるのとほぼ同じだよねw 

***

ポーランドの基地からってもう参戦しとるがな

***

ブルガリアは16機のMiG-29と14機のSu-25を提供します。
ポーランド-28MiG-29ユニット;
スロバキア-12MiG-29。

しかもポーランドの基地を使う
これもう参戦してるのと同じやろ 

***

もはや戦場がウクライナ国内ってだけで
兵器も兵隊もドバドバ ポーランドから入ってきたら
NATOと続いてるよな

***

これもうNATOはプーチンの核待ちだろ
核撃ったら一気に成敗するつもりで煽ってるだろ 

 

 

ロシア大統領は核戦力を念頭に、
抑止力を特別態勢に引き上げるよう命令した

集結したロシア軍の三分の二がウクライナに侵入

***

核を使うといっても地上で使うのか、
上空で使うのかによって全然違ってくるんだよな。

もし成層圏やそれ以上の上空で使った場合、
おそらく欧州とロシアの半分は
いきなり18世紀の通信手段しか使えない状態に
陥る可能性があるわけで、
それなら放射能汚染もあまり考えずに占領作戦を遂行できるかもしれん。 

***

北朝鮮とは違い
戦争中の核保有国元首の発言だし
どう転ぶか分からないなこれ

核戦争で人類滅亡シナリオは現実であり身近にあったんだな 

***

ルーブルが紙屑化する可能性がある
金融制裁が発動してくるしな

***


80年ほど前も、同じ場所で
ドイツ第六軍がソ連軍に包囲されて投降してたよな。
あの辺りは機甲師団の冬の墓場なのか? 

コメント

「宮地水位師仙 帰山節」

2022年03月02日 | Weblog

 

コメント

「外出先や旅行での安全が得られる タイ仏教の呪」

2022年03月02日 | Weblog

 

 

礼拝や供養を捧げて誦す事で、
外出先や旅行での安全が得られます。

★「プッタン・カラ(Lの発音)ドケル(Lの発音)ウ
タンマン・カラ(Lの発音)ドケル(Lの発音)ウ
サンガン・カラ(Lの発音)ドケル(Lの発音)ウ
デインタン・キル(Lの発音)・プル(Lの発音)ドパイ
タウティス。」

以下 ネットに投稿されていた体験談のコピペです。

++++++++++++++++++++

病気、婚約者の浮気で破談など、散々な29歳でした。
そこで出雲大社へ行ってきました。

出雲大社は効果が表れるのが遅く、一年後に効果を発揮するとのこと。

お守りを買って一年静かに過ごしていたら、
本当に一年後にいい人と出会い、付き合って半年で婚約しました。
入籍したら御礼参りに行きます。 

***

航空業界か旅行業界でお仕事をしたいと思っていたので、
航空関係者や航空業界への就職を希望する人の参拝が多い、
羽田神社へお参りにいきました。

その後、旅行業界でのお仕事が決まりました! 

***

バイト帰り、ふと神社が目に入り、自転車止めて、拝んできた。

あれから金運が良い。時給上がったり、
お小遣いもらえたり、高級お菓子いただいたりする。

そうか、お礼参りに行こう。 

***

京都の八坂神社の境内にある大国主社

元彼のせいでボロボロになっていたのもあって、がめついですが
ものすごく具体的に理想の相手を伝えて
(性格はこんなんで、背は私より高くて、こんな声で~、みたいな)
最後に自分の住所と名前伝えたら、その2か月後にお願いしたまんまの人が現れて
約1年後に結婚しました。

一緒に行った妹もその時気になってる男性とうまくいきますようにと願い、
数か月後にはおつきあいが始まり、そのお相手と今年結婚します。

***

私の地元はすごく田舎なのですが
誰も寄り付かないさびれた小さな祠がある場所があります

一応鳥居もあって神様も祀られているのですが
昼間でも薄暗く誰も寄り付かないような祠です

小学4年生の頃の話ですが、私はなぜかその場所がすごく好きでした

毎日一人で通って話しかけたりお水をあげたり手を合わせたり
祠を掃除してあげたりしていました
するとある日を境に急にいい事ばかりが起こるようになったんです

例えばもう何ヶ月も喧嘩して喋らなかった親友の女の子が謝ってくれて仲直りしたり、
離婚するしないで揉めていた両親が急に仲良くなって
離婚しなくなったり他にもいい事が立て続けに続きました

全てちょっとした偶然かもしれないけど…
私はあの祠の神様がくれたご利益なのかな?と思っています

大人になった今でも地元に帰ったら必ずその場所に行きますが、
なんだか懐かしい友人に会ったような不思議な気持ちになります 

コメント