宮地神仙道

「邪しき道に惑うなく わが墾道を直登双手
または 水位先生の御膝にかけて祈り奉れ。つとめよや。」(清水宗徳)

「夢の中で覚醒し 夢に明光が出現する加持を授かる 夢ヨガの為の祈祷文」

2023年06月21日 | Weblog

 

 

礼拝や供養を捧げて誦し、
夢の中で覚醒し 夢に明光が出現する加持を授かる祈祷文です。

「ドゥスム・サンギェ・タムチェ・ドゥペ・ンゴウォ
リクダン・キル(Lの発音)コル・ギャツォ・キャブダク
カドリン・ツンメ・ツァウェ・ラ(Lの発音)マ・リンポチェ・キェン
ダクギ・ギュ・ジンギ・ラ(Lの発音)ブトゥ・ソル(Lの発音)

ミラ(Lの発音)ム・ミラ(Lの発音)ム・ドゥ・シェパル
ジンギ・ラ(Lの発音)ブトゥ・ソル(Lの発音)

ミラ(Lの発音)ム・トルル(Lの発音)・ギュル・ヌパル
ジンギ・ラ(Lの発音)ブトゥ・ソル(Lの発音)

ミラ(Lの発音)ム・オサル(Lの発音)・ドゥ・チャクワル
ジンギ・ラ(Lの発音)ブトゥ・ソル(Lの発音)

オサル(Lの発音)・コリュク・トゥ・ドレパル
ジンギ・ラ(Lの発音)ブトゥ・ソル(Lの発音)。」

コメント

「大魚事経を聴いて功徳を得る」

2023年06月21日 | Weblog

 


占察善悪業報経には
大乗経を聞く事で 罪障が滅し
無量の功徳が得られるとあり

「亦能至心礼拝(やくのうししんらいはい)
供養十方諸仏故(くようじっぽうしょぶつこ)
以能得聞大乗深経故(にのうとくもんだいじょうじんきょうこ)
能執持書写供養(のうしゅじしょしゃくよう)
恭敬大乗深経故(きょうきょうだいじょうじんきょうこ)
能受持読誦大乗深経故(のうじゅじどくしょうだいじょうじんきょうこ)
能於究竟(のうおくきょう)
甚深第一実義中不生怖畏(じんじんだいいちじつぎちゅうふしょうふい)
遠離誹謗(おんりひぼう)
得正見心(とくしょうけんしん)
能信解故(のうしんげこ)
決定除滅諸罪障故(けつじょうじょめつしょざいしょうこ)
現証無量功徳聚故(げんしょうむりょうくどくじゅこ)。」


上の動画を再生されて聴かれるのみで
功徳が得られます。

コメント

「聖なる十字架の崇敬の祈祷文」

2023年06月21日 | Weblog

 

 

十字架像に向かい、
十字架が自己の救霊となり 自己が常に崇敬するものとなり、
十字架が常に自己と共にあり、自己の依り所となる事を願う
ラテン語の祈祷文です。

この祈祷文は 聖レオン教皇によって認められたもので、
唱える事で 不幸や危険 戦いの中 悪魔の攻撃からも守られるとして、
教皇自身は この祈祷文を金文字で書いたものを持ち歩いていたとされます。

★「クルクス・ミヒ・セトラ・サル(Lの発音)ス
  クルクス・スト・クアム・セムペル・アドロ
  クルクス・ドミニ・メクム
  クルクス・ミヒ・レフジウム。」

コメント

「容易な七堆の曼陀羅供養法2」

2023年06月21日 | Weblog

 

 

仏具専用の丸皿と
生米、またはさざれ石などを用意して、
以下のように誦しながら 上の数字の順番に
各位置に少量ずつ生米、またはさざれ石などを盛ってゆきます。

「オン・ベンザ・ブーミ・アー・ウン。」

「ズィヨンス・ダクパ・ワンチェン・セルギ・サズィ
オン・ベンザ・ラケ・アー・ウン。」

「チ・チャクリ・コリュクギ・コルウェ・ウス・ウン。」

「リ・ギャル(Lの発音)ポ・リラブ。」(1番に盛る)

「シャル・ル(Lの発音)パクソ。」(2番に盛る)

「ロ(Lの発音)・ザムブリン。」(3番に盛る)

「ヌブ・バラ(Lの発音)ンチョ。」(4番に盛る)

「ジャン・ドラミニェン。」(5番に盛る)

「ニマ。」(6番に盛る)

「ダワ。」(7番に盛る)

盛り終えたら 以下のように誦します。

「ラ(Lの発音)ダンミ・パル(Lの発音)ジョル・プンスム・ツォクパ
マツァンワ・メパ・ディニ・ドリンチェン・ツァワ・ダン
ギュパル・チェペ・パル(Lの発音)デン・ラ(Lの発音)マ・ダムパ・ナム
ダン・イダム・キル(Lの発音)コルギ・ラ(Lの発音)ツォク・サンギェ
チャンチュブ・セムパ・ダムパ・チョキョン・ペ・スンマ・ノジン
ノルレ(Lの発音)・ツォクダン・チェパ・ナム・ラ(Lの発音)
ブル(Lの発音)ワル・ギ・オ。」

「トゥクジェ・ドロウェ・ドンチル・ゼス・ソル(Lの発音)
ゼネ・ジンギ・ラ(Lの発音)ブ・トゥ・ソル(Lの発音)。」

コメント

「雷神祝詞」

2023年06月21日 | Weblog

 

コメント

「グルリンポチェや獅子面男女空行 ミンギュル・ドルジェなどの加持を授かる」

2023年06月21日 | Weblog

 

 

礼拝や供養を捧げて誦し、
グルリンポチェや獅子面男女空行 ミンギュル・ドルジェ、
ドッゥドゥル・ロルパ・ツァルなどの加持が授けられます。

「ヌブチョク・デデン・ペマ・コズィン・ツォ
チメ・チョムデン・オナン・タイェ・ラ(Lの発音)
ソル(Lの発音)ワ・デブソ
チンラ(Lの発音)プ・ンゴドルプ・ツォル(Lの発音)
ドメ・サンギェ・ドルパル・チンギ・ロ(Lの発音)プ

チェルネ・ズィクワン・トゥチェン・トプ・ラ(Lの発音)・ソク
チャン・セム・ニェン・ラン・ドラチョム・コル・ツォク・ラ(Lの発音)
ソル(Lの発音)ワ・デブソ
チンラ(Lの発音)プ・ンゴドルプ・ツォル(Lの発音)
ドメ・サンギェ・ドルパル・チンギ・ロ(Lの発音)プ

サンギェ・ニパ・ツォキェ・ペマ・ジュン
リズィン・ドルプトプ・ギャツォイ・ツォク・ナム・ラ(Lの発音)
ソル(Lの発音)ワ・デブソ
チンラ(Lの発音)プ・ンゴドルプ・ツォル(Lの発音)
ドメ・サンギェ・ドルパル・チンギ・ロ(Lの発音)プ

ミンギュル・ドルジェ・ドゥッドゥル(Lの発音)
ロル(Lの発音)パ・ツァル(Lの発音)
ツァギュ・パル(Lの発音)デン・ラ(Lの発音)マ・チョク・ナム・ラ(Lの発音)
ソル(Lの発音)ワ・デブソ
チンラ(Lの発音)プ・ンゴドルプ・ツォル(Lの発音)
ドメ・サンギェ・ドルパル・チンギ・ロ(Lの発音)プ

ズィダン・トロウォ・トルル(Lの発音)・ギュル・ナツォク・パル
トンゼ・イダム・ギャツォ・ツォク・ナム・ラ(Lの発音)
ソル(Lの発音)ワ・デブソ
チンラ(Lの発音)プ・ンゴドルプ・ツォル(Lの発音)
ドメ・サンギェ・ドルパル・チンギ・ロ(Lの発音)プ

マゴン・チャム・ドラル(Lの発音)・センドン・ヤブユム・ソク
テンスン・ダムチェン・ギャツォ・ツォク・ナム・ラ(Lの発音)
ソル(Lの発音)ワ・デブソ
チンラ(Lの発音)プ・ンゴドルプ・ツォル(Lの発音)
ドメ・サンギェ・ドルパル・チンギ・ロ(Lの発音)プ

デタル・ソル(Lの発音)ワ・タブペ・チンラ(Lの発音)プ・キ
ドリプニ・ネ・ドン・バルチェ・ズィワ・ダン
ツェパル(Lの発音)・イェシェ・ナンワ・ラブトゥ・ギェ
オパクメ・ゴン・イェルメ・サンギェ・ショ。」

コメント

「聖家族によって 幸いなる死の聖寵を受くるための祈祷文」

2023年06月21日 | Weblog

 

 

主イエズス・キリストに、
自己の臨終において 霊魂が聖家族によって受け取られ、
天主の永遠の住まいに至る事が得られる事を求むる
ラテン語の祈祷文です。

★「クオス・カエレ(Lの発音)スチブス・レフィシス・サクラメンティス
  ファク・ドミネ・イエス。サンクタエ・ファミリ(Lの発音)アエ
  トゥアエ・エクセムプラ(Lの発音)・イウジテル・イミタリ
  ウト・イン・ホラ・モルティス・ノストラエ
  オックッレンテ・グロ(Lの発音)リオサ・ヴィルジネ・マトレ
  トゥア・クム・ベアト・イオセフ
  ペル・テ・イン・アエテルナ・タベルナクラ(Lの発音)・レシピ・メレアムル
  クイ・ヴィヴィス・エト・レグナス・クム・デオ・パートレ
  イン・ウニタテ・スピリトゥス・サンクティ
  デウス・ペル・オムニア
  サエクラ(Lの発音)・サエクロ(Lの発音)ルム・アメン。」

コメント

( 天理 道の子劇場 ─街のねずみと 田舎のねずみの物語─ )

2023年06月21日 | Weblog

 


+++++++++++++++

        ■ 裏天理時報 ■ 

        【第一面:真柱室だより】

     ─ 真柱様が冷たい麺を召し上がられた ─
 
 (中山善司)               
(  `m´) 「…即席麺を 水で冷やして頂きました」


        【第二面:天理教校だより】
 (中山善平)               
(  `m´) 「…昨日は サッカーの試合を観ました」


        【第三面:布教部だより】

 (松村布教部長)               
 (  `m´) 「…濃いお茶を淹れて飲みました」


        【第四面:海外部だより】

 (松田海外部長)               
 (  `m´) 「…ビッグマックが美味しかったです」

+++++++++++++++

           | ■□ 中庭 ■□ |

     | @@ 教祖140年祭へ向けて 女達の決起集会 @@ |

   ζ~(  `m´)~ζζ~(  `m´)~ζ(  `m´)
      (  `m´)(  `m´)ζ~(  `m´)~ζ
        ζ~(  `m´)~ζ(  `m´)ζ~(  `m´)~ζ
  
   (中山はるえ)
  ζ~(  `m´)~ζつ「…ともかく わたくし共は

               一手ひとつ こころも一つにして

               教祖140年祭の節目へと 力強く歩んで参りましょう」

 

   (中山善平)(松田海外部長)(ミスター山本)         
   (  `m´)(  `m´)  (  `m´)
     (松村社長)(松村布教部長)(松村委員長)
     (  `m´)(  `m´) (  `m´)

   (中山はるえ)
  ζ~(  `m´)~ζつ「…わたくし共は 陽気暮らしの台でありまして、

              台というのは 基でもあるわけですから、

              わたくし共が 積極的に陽気暮らしを実現させませんと、

              その上に立つどのようなものも 

              陽気暮らしを実現させる事は不可能であり、

              陽気暮らしは わたくし共にかかっていると言っても

              過言ではありません」
       
 (中山善平)               
(  `m´)つ 「…ああ 仕事中のはるえも素敵だなぁ

           何か 差し入れをしてあげたい…」

 (松田海外部長)               
 (  `m´)つ 「…はるえ!! 一緒に天理カレーを食べよう!!

           Ha!Ha!Ha!」

  (松村社長)               
 (  `m´)つ 「…はるえに 私が愛を込めて作った 天理カレーを

           食べさせてあげなきゃなー!」

 (ミスター山本)               
 (  `m´)つ 「…はるえには 松村家の天理カレーではなく、

           反松村家連合の 天理カレーを食べさせなくては」

 (松村委員長)               
 (  `m´)つ 「…ミスター山本は 何を言っているのかなあ。

           はるえ姐さんには 絶対

           松村家の天理カレーを食べてもらわないと」


 (松村布教部長)               
 (  `m´)つ 「…そうして やがてはるえ自身も

            松村家の天理カレーを作って

            私に食べさせるようなるんだ…」


          ++++++++++++++++++

           | ■□ 炊事部 ■□ |

  | @@ 街のねずみ VS 田舎のねずみ 天理カレー作り対決 @@ |

     |・) 「さあ わたくしは今

          天理教会本部の胃袋と呼ばれております、

          炊事部にたたずんでおります」


     |・) 「さて 本来ですと、

          ここで炊事部の皆さんの手によって作られた

          天理カレーが ここから提供されるわけでありますが」


     |・) 「本日は 街のねずみチームと 田舎のねずみチームで

          これより天理カレー作り対決を行い、

          はるえ嬢自身によって どちらのカレーが好きかを選んでもらうという

          そのような試合となります」


       |・)

     (松村社長)(松村布教部長)(松村委員長)
     (  `m´)(  `m´) (  `m´)


     |・) 「まずは東京都出身、

          街のねずみチームの入場であります。

          大都会のセンスによって作られる天理カレーは

          親里で作られる天理カレーと 一味違いますか」

 

       |・)

   (中山善平)(松田海外部長)(ミスター山本)         
   (  `m´)(  `m´)  (  `m´)


     |・) 「そして 田舎のねずみチームの入場であります!
       
          地元で天理カレーを食べながら 

          成長してきた選手たちによる 天理カレーの奥義が

          はるえ嬢の心を捕らえるのか」


           (中山はるえ)
          ζ~(  `m´)~ζ…


     |・) 「さあ 本日は はるえ嬢自身がレフリーとして

          自身が どちらのチームの天理カレーが好きであるかと

          審判せねばなりません。

          どちらのチームに 恋の軍配が上がりますか」


     |・) 「両チームより 軽快に野菜を刻む音が、

          恋の闘いの開始を告げるゴングとして 聞こえて参りました。

          使用する具は じゃがいも、にんじん、たまねぎ、肉、米のみ、

          それ以外の具を加えてしまいますと 反則となります」


          
             【 ● 田舎のねずみチーム ● 】
          
 (中山善平)               
(  `m´)つ 「…はるえーーー!!

          私の君への愛は カレーよりも熱いんだーーー!!」

 (松田海外部長)               
 (  `m´)つ 「…Oh! はるえ!

           今度私と一緒に 天理カレーを食べに行くデートをしよう!

           Ha!Ha!Ha!」

(ミスター山本)               
 (  `m´)つ 「…ああ はるえ!!

           君への愛をたっぷり込めた 

           世界に1つだけの天理カレーを作っているよ!!!」

 

             【 ● 街のねずみチーム ● 】

 (松村社長)               
 (  `m´)つ 「…はるえ!!

           松村家の天理カレーを食べて 

           是非 松村家にお嫁に来て欲しい!!」


 (松村委員長)               
 (  `m´)つ 「…はるえ姐さん!!

           天理カレーの中でも やっぱりこの愛が込められた

           松村家の天理カレーが一番なんだよ!!」


 (松村布教部長)               
 (  `m´)つ 「…私のはるえ…

           君が将来 松村家の天理カレーを 私に作るのだから、

           まずはよく 味を知ってもらわないと…」

         
 (松村布教部長)               
 (  `m´)つ  「…はるえ…

            私の魂の叫びを聴いて

            私の思いを受け止めて欲しい…」

♪少年時代 
https://www.youtube.com/watch?v=9odvaiNnTmI

 (松村布教部長)               
 (  `m´)♪「南無天理王命
         人類のふるさとに さまよう  
         今日も親神に祈った
         私の願いは 早起き天皇になる事

         継いできて 信仰の中
         陽気暮らしが 得られぬままで
         松村家次男に生まれて
         立場は辛い 布教部長であっても

         南無天理王命
         二代真柱の孫に生まれて
         布留川は今日も流れ 私がいるのは礼拝場

         私が早起き天皇になりたいと
         神への祈りが ぢばにのびて
         親里の空へ
         立場は辛い 東京分教会長であっても

         南無天理王命
         クソガキを真柱から引き離す
         クソガキを私が指導する  私の心は決まってる」


      |・) 「おっと 

           ここでカレー作りの手を止めて

           トミー松村部長が 全身全霊を挙げて歌っております!

           まさに 魂の叫びという表現に相応しい 熱唱でありますが」


 (松村布教部長)               
 (  `m´)               |・)  


 (松村布教部長)               
 (  `m´)つ「…さあ 実況アナウンサーよ!      |・)! 

          お前はここで

          「松村のお父様が早起き天皇です」と実況しろーー!!」 
      

          (中山善司)               
        ⊂(  `m´)つ  「…やっぱり 柿の葉寿司が美味しいよ!

                    ジー君登場!!!」

                  
 (中山善司)               
(  `m´)つ  「…松村(次男)!!!!!!!!

           なぜ変な歌をやって、

           しかも 変な実況させようとしているのや!!!!!!!」

            金玉パンチin炊事部!!!!」

 

      (松村布教部長)
       (  `m´)あっ! (中山善司)
            ⊂⊂⊂⊂⊂(`m´  ) 


           (中山善司)           
           (  `m´)

                    (松村布教部長)
                     (  `m´)つ… カクッ

 (中山はるえ)
ζ~(  `m´)~ζつ 「…やっぱり私が

              愛するジョージ中山王子様に 

              天理カレーを作って差し上げたいわー!!」


    |・) 「試合中に不本意ながら レフリーよりまして、

         街のねずみチーム、田舎のねずみチーム共に

         両者リングアウトの裁定が下されてしまいましたが」

(中山善司)               
(  `m´)              |・)


 (中山善司)               
⊂(  `m´)つ  「…さあ 実況アナウンサーは、    |・)!

             パパの乳首を吸って

             おぢばの味を 味わうのや」

 (中山はるえ)
ζ~(  `m´)~ζつ 「…クソガキ! お前は早く         |・)!

             松村部長先生のもとに行きなさい!!!」


    |・) 「それでは 恋の闘いの荒野から、

         再びいつもの調理風景へと転じてゆく

         炊事部から 御機嫌よう!」


|ミ サッ!

コメント

「聖書の言葉」

2023年06月21日 | Weblog

 

 

米情報機関 内部告発 宇宙人は地球に来ている UFO

***

地球外生命体や未確認飛行物体(UFO)を巡る論争に、
新たな一石が投じられた。
米国の情報機関の一つである国家偵察局(NRO)などで
UFOを含む「未確認空中現象」(UAP)の分析に携わった人物が6日までに、
政府機関がUAPに関する情報を違法に隠蔽しているなどと実名で告発。
「地球外生命体はいる」とも断言している。

この人物は空軍の退役軍人で、
2019~21年にNROのUAPタスクフォースに所属した
デビッド・グラシ氏(36)。
5日の防衛・科学ニュースサイト「デブリーフ」や、
ニュース専門局「ニューズネーション」へのインタビューで、
米政府やその同盟国、防衛請負業者が数十年前から現在に至るまで
各地で墜落・着陸した「乗り物」やその破片を回収し、
形状や材質などから「非人類由来」だと断定しているなどと指摘した。

***



ウォーレン・バフェット氏
「中国の台湾武力侵攻は3年後ではなく、かなり近い」

***

だから沖縄知事が
いつにも増して はっするしてるのか

***

裏情報があるんだろな
日本はどう構えればいいんだろ

***

台湾有事になったら日本もやべーからな

***

台湾と日本の与那国島は国境を接している。
そのため中国海軍が台湾を封鎖しても、この部分には絶対に穴が空き輸送船が通過できる。
そのため与那国島をそのままにしておいたら、台湾の兵糧攻めは失敗する。

だから中国が台湾への武力行使を決断したら、必然的に日本も戦場になる可能性が高い。

コメント

「宝帳護法八尊の加持を受ける」

2023年06月21日 | Weblog

 

(宝帳護法)

礼拝や供養を捧げて誦す事で
宝帳護法八尊の加持が授けられます。

「オン・マハーカーラ・ウン・パッタ
オン・シリー・マハーカーラヤ・ウン・ウン・パット・ソーハー。」

以下 ネットに投稿されていた体験談のコピペです。

+++++++++++++++++++++++

占いが好きで、
友達に紹介してもらったスピリュアルカウンセラーという人に会いに行ったんだけど。
「あなたの先祖は私と同じようなことをやっていた。僕と同業者ですね」と言われたのね。
そんなことあるはずもなく、騙されたわと思って帰ったんだけど。

で、お母さんに笑い話として、そのときのことを話したのよ。
こんなこと言われちゃったわと。

そしたら、急にお母さんの表情がキリリと変わって、
「じつはあなたには言ってなかったんだけど、うちは江戸時代から代々、
霊能力を受け継いでる家系なんだよ。
陰陽師として、偉い人に仕えてたんだから。
あなたにはまったく能力がないから、
今まで何も話したことなかったけど」とか、語り始めちゃって。

近所に住む従姉妹が、子供の頃からよく過呼吸を起こして倒れたりしてたから、
ずっとパニック障害だと思ったのね、私は。
どうやら霊が見えて怖くなるたびに過呼吸になってたみたい。

その従姉妹が、何代目か忘れちゃったけど後継者になるそうなんです。 

***

すごいみえてるなって人は3人。

ひとりは別れた彼の外見や性格、細かいところまで当ててきた。
守護霊だというひいおばあちゃんの
特徴(私は会ったことない)もあとから叔母に聞いたらドンピシャ。
私が離婚したことも当ててきた。

もうひとりは、過去に起きた時期や未来に起きる時期が当たった。
前世も細かく教えてくれた。

いちばん最初にすごいと思ったのは、電話で霊視してくれた人。
何もいう前から悩み事を当てて来たし、
母が亡くなってることや亡くなったときの状況や性格、外見などを当てて来た。
ただ、この方は後からどんどん精度が落ちた記事がする。あと未来は当たらなかった。 

***

前の旦那と離婚協議中に病んでしまい、友達と気休めに霊視占いへ行った
私の名前しか伝えて無いのに元旦那のことをこの人は同性愛者ですね、と一言
まさか?と大爆笑して元気が出てその日は解散

その後、霊視に興味を持ってしまい、また別の方に霊視してもらったら…また同性愛者だと…
流石にびっくりしてしまい離婚を決意
真偽は不明…結局聞けなかったけど確かに思い当たる節はあったな
(幼少期は女の子として育てられてたって結婚式のプロフ紹介で言ってたよ、と母が指摘、など) 

コメント