宮地神仙道

「邪しき道に惑うなく わが墾道を直登双手
または 水位先生の御膝にかけて祈り奉れ。つとめよや。」(清水宗徳)

「聖フランシスコ・サレジオの言葉」

2025年02月22日 | Weblog

 

 

パスポート保有6人に1人どまり 24年発行382万冊と低迷


***

SNS見てても日本スゴイ!みたいな投稿ばっかもんね。

海外を紹介する動画でも、
「この国に行ってみたい」じゃなくて
「この国に比べたら日本スゴイ!」みたいな感想に落ち着く。
海外に留学する人、ワーホリに行く人も激減している。

もちろん円安や購買力低下もあるけど、
なんつうか若い人のマインドも大きく変わった。

国民総ネトウヨ化。 

***


金もねえ体力もねえ母国語しか喋れねえ
そら何処にも行く気出るわけねえ
取り敢えず英語と体育教育変えたら? 

***


昔は国内旅行に行くなら海外の方が安いって時代があった
あれは夢だったのかって思うくらい、今の日本酷い 

***


戦争になった時にパスポートが無いと出国できないぞ 

***


そういや旅行会社が
若者に無料でパスポートを!とかほざいてたな

***

そりゃ こんだけ円安で海外の物価高いんだから
金持ち以外は行けないだろ 


***

年末年始、お盆、ゴールデンウィークに
成田からバンコクに行こうと思って航空券の最安値を検索したら12万円したよ
こんな高くなったとは思わなかった 

***

世界的にみれば日本が安い国になったんだよ

同時に少なくとも現時点では
ミシュランの星の獲得状況や
世界中の人気観光地ランキングに象徴されるように
日本人にとっては
日本が世界で一番コスパの高い国でもある証左だな 

***

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
«  「幸運の精霊が自己の肩に... | トップ | ( 【 道の子アニメ 】 ... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。