宮地神仙道

「邪しき道に惑うなく わが墾道を直登双手
または 水位先生の御膝にかけて祈り奉れ。つとめよや。」(清水宗徳)

「不空供養宝観世音の加持を受ける」

2023年06月30日 | Weblog

 

 

礼拝や供養を捧げて誦す事で
不空供養宝観世音の加持が授けられます。

「オン・アモガハ・ブザマニ・ペマ・ザレ
タターガタ・ヴィラゲティ・サマンタ・サパリサレ・ウン。」

以下 ネットに投稿されていた体験談のコピペです。

++++++++++++++++++++++

葬祭関係の仕事をしている従兄弟がよく体調を崩すので、
時々そう言う事が強い神社にお祓いに行くんだけど、
簡単だけど粗塩を持っているだけで結構違うみたいだよ?

従兄弟は間違えて味塩持ってたから効かなかったけど 

***

結婚するずっと前に、霊感あると自称していた居酒屋で呑んでたおじさんが
私の未来の旦那について話してくれましたが、
それが全て当たっていた事が結婚後にわかったという不思議な事もありました
確かおじさんは、どことは言えないけど
京都のお坊さん?寺の跡取り?とか言ってました

色覚障害があるけど、人のオーラとか未来が見えて、
その力は代々男に受け継がれてるとも言ってました

これが3.11の1年前の出来事だったんですが、
「災害についてもわかるけど教えようか?地震とか」と言われ、
当時は変な人なのかなと思い聞いてました

今思うと凄い怖い事言ってるなと思っています 

***

私も小さい頃に霊をよく見ていて、母親が知り合いの霊感の強い人に相談に行ったら、
家庭内の揉め事が原因だと言われ、
母親が思い当たることがあると言い、
何故かその日から霊を見なくなりました。


***

職場に霊感が強い方がいて、私の後ろに赤ちゃんが見えるって言われた事があります

ちょうど1ヶ月ほど前に流産してしまい
水子供養のお参りをしていたからびっくりしました

流産した事は職場の誰にも言ってないので、見える人には見えるんだなと思いました 


***

 

コメント

「シエナの聖ベルナルディノによって 愛の霊が注ぎ込まれる祈祷文」

2023年06月30日 | Weblog

 

 

天主に シエナの聖ベルナルディノの功力ととりなしによって 
天主の愛の霊が 自己の霊魂に注ぎ込まれる事を求むる
ラテン語の祈祷文です。

★「ドミネ・イェス
  クイ・ベアト・ベルナルディノ
  コンフェッソリ・トゥオ
  エクスィミウム・サンクティ・ノミニス
  トゥイ・アモレム・トリブイスティ
  エユス・クアエスムス・メリティス
  エト・インテルセッシオネ
  スピリトゥム・ノビス・トゥアエ・ディレ(Lの発音)クティオニス
  ベニグヌス・インフンデ。」

 

「三宝と三根本に帰依して加持を受ける」

チベット仏教式で
三宝と三根本に帰依して加持を受ける祈祷文です。

「ナモ・コンチョグ・スムダン・ツァワ・スム
キャブネ・ナム・ラ(Lの発音)・キャブス・チ
ドロクン・サンギェ・ラ(Lの発音)・ゴ・チル
ジャンチュブ・チョグドゥ・セムキェ・ド。」

「阿弥陀仏と諸菩薩、阿羅漢を拝して加持を受ける」

チベット仏教式で
阿弥陀仏と諸菩薩、阿羅漢を拝して加持を受けます。

「フリー
デチェン・ズィンドゥ・チョキ・コルロ(Lの発音)・コル
セムチェン・ナムラ(Lの発音)・タグトゥ・ジェ・ズィグ
ダムチャ・ザル(Lの発音)ゼ・ドロウェイ・ドンゼ・ペイ
ナンタ・ニャムザグゼ・ラ(Lの発音)・チャグ・ツァル(Lの発音)・ロ(Lの発音)

チェンレズィグ・ダントゥ・チェントブ・ラ(Lの発音)・ソグ
ギャルセ(Lの発音)・ジャン・セム・ドラ・チョム・パグペイ・ツォグ
デチェン・ズィンドゥ・ズンペイ・フラ(Lの発音)ツォグ・ラ(Lの発音)
ル(Lの発音)ンガク・イスム・グペ・チャン・ツァル(Lの発音)・ロ(Lの発音)。」

コメント

「自己を泥中に咲く蓮華の如くにならしめる祈祷文」

2023年06月29日 | Weblog

 

 

チベット仏教における祈祷文で
自己を罪障や悪業や害意の力より解放し、
泥中に咲く蓮華の如くにならしめる祈祷文です。

「レ(Lの発音)ダン・ニョンモン・ドゥキ
レ(Lの発音)・ナム・レ(Lの発音)
ドロル(Lの発音)・シュイン・ジクテン・ドロワ・ナムス・ヤン
ジタル・ペモ・チュ・ミチャクパ・シュイン
ニダ・ナムカル・トクパメ・タルチェ。」

コメント

「十二頭陀経を聴いて功徳を得る」

2023年06月29日 | Weblog

 

 


占察善悪業報経には
大乗経を聞く事で 罪障が滅し
無量の功徳が得られるとあり

「亦能至心礼拝(やくのうししんらいはい)
供養十方諸仏故(くようじっぽうしょぶつこ)
以能得聞大乗深経故(にのうとくもんだいじょうじんきょうこ)
能執持書写供養(のうしゅじしょしゃくよう)
恭敬大乗深経故(きょうきょうだいじょうじんきょうこ)
能受持読誦大乗深経故(のうじゅじどくしょうだいじょうじんきょうこ)
能於究竟(のうおくきょう)
甚深第一実義中不生怖畏(じんじんだいいちじつぎちゅうふしょうふい)
遠離誹謗(おんりひぼう)
得正見心(とくしょうけんしん)
能信解故(のうしんげこ)
決定除滅諸罪障故(けつじょうじょめつしょざいしょうこ)
現証無量功徳聚故(げんしょうむりょうくどくじゅこ)。」


上の動画を再生されて聴かれるのみで
功徳が得られます。

コメント

「自己の身口意を有徳のものとなす」

2023年06月29日 | Weblog

 

 

チベット仏教における「発菩提心」で
礼拝を捧げて誦し
臨終まで 自己の身口意を有徳のものとなす事を祈請します。

「デイ・チェドゥ・サン・マギェ・キ
バルドゥ・ル(Lの発音)ンガグ・イスム
ゲワ・ラ(Lの発音)コル(Lの発音)

マシェイ・バルドゥ・ル(Lの発音)ンガグ・イスム
ゲワ・ラ(Lの発音)コル(Lの発音)

ドゥデ・リンネ・スンテ・ニマ・サンダ・ツァムギ
バルドゥ・ル(Lの発音)ンガグ・イスム
ゲワ・ラ(Lの発音)コル(Lの発音)。」

コメント

「プルパ金剛の伝承上師祈祷文」

2023年06月29日 | Weblog

 

 

礼拝や供養を捧げて誦し、
普賢仏、金剛薩埵、パルチェン・ヘールカ、ヴァジュラダルマ、
カルメスヴァリ、プラバーハスティ、ダーナサムスクルタ、
極喜金剛、ドルジェ・トトレン・ツェル・ヴィマラミトラ、
ネパレセ・カラシッディ、チョギュル・デチェン・リンパなどの
諸上師の加持を受けます。

「クンザン・ドルセム・パル(Lの発音)チェン・ヘールカ
ドルジェ・チョダン・カンドロ・レ(Lの発音)・ワンモ
プラバハスティ・ダナ・サムクリタ
ソル(Lの発音)ワ・デプソ・バルチェ・ユル(Lの発音)ジョム・ショ

ガラプ・ドルジェ・ロ(Lの発音)ポン・フムカーラ
ドルジェ・トトレン・ツェル(Lの発音)ダン・ビマラ(Lの発音)
ベル(Lの発音)・バン・カラ(Lの発音)シッディ・カルチェン・ザ
ソル(Lの発音)ワ・デプソ・バルチェ・ユル(Lの発音)ジョム・ショ

チョギェル(Lの発音)・ヤプセ・チョギュル・デチェン・リ(Lの発音)ン
ツァワ・イェンラ(Lの発音)ク・ギュルン・メンガク・ギ
ギュペ・ラ(Lの発音)マ・リムパル・ジョン・ナム・ラ(Lの発音)
ソル(Lの発音)ワ・デプソ・バルチェ・ユル(Lの発音)ジョム・ショ

トゥンモン・トゥンミン・ンゴンドロ・ギュジャン・シン
ラ(Lの発音)ム・ギ・ンゴポ・ヨンゾク・ニャム・ラ(Lの発音)ンペ
ドチェ・ル(Lの発音)ラ(Lの発音)・イェシェ・クルミン・テ
ドゥジョム・パウォ・ゴパン・ンゴンギュル・ショ。」

 

コメント

「御嶽山 神招祝詞」

2023年06月29日 | Weblog

 

コメント

「自己が諸仏と離れる事なく 速やかに金剛総持位に達する為の祈祷文」

2023年06月29日 | Weblog

 

 

礼拝や供養を捧げて誦し、
自己が諸仏と離れる事なく 
三身の顕現と智慧の際限なき融合となり
速やかに金剛総持位に達する為の加持を授かります。

「ナン・ドラク・リクスム・ラ(Lの発音)ンガク・チョク・ナン
クダン・イェシェ・ロル(Lの発音)パル・ジャムレ(Lの発音)・ペ
ザプサン・ネル(Lの発音)ジョル
チェンポ・ニャムレ(Lの発音)ン・ラ(Lの発音)
イェルメ・トゥキ・ティクレ(Lの発音)・ロチク・ショ

キェワ・クントゥ・ヤンダク・ラ(Lの発音)マ・ダン
ドレル(Lの発音)メ・チョキ・ペル(Lの発音)・ラ(Lの発音)
ロ(Lの発音)ンチョ・チン
サダン・ラ(Lの発音)ムギ・ヨンテン・ラプゾク・ネ
ドルジェ・チャンギ・ゴパン・ニュルトプ・ショ。」

コメント

「三聖人によって 自己の弱さが絶えず助けられる事を求むる祈祷文」

2023年06月29日 | Weblog

 

 

天主に 
ナザリウス、ケルスス、インノケンティウス1世の三聖人によって 
自己の弱さが絶えず助けられる事を求むるラテン語の祈祷文です。

★「サンクロルム・トゥオルム・ノス
  ドミネ・ナザリー・ケル(Lの発音)シ
  ヴィクロリス・エト・インノケンティー
  コンフェッシオ・ベアタ・コンムニアト
  エト・フラジリ(Lの発音)タティ
  ノストラエ・スブシディウム・ディグナンテル・エクソレト。」

コメント

( 天理 道の子劇場 ─カルメンの物語─ )

2023年06月29日 | Weblog

 

 


+++++++++++++++

        ■ 裏天理時報 ■ 

        【第一面:真柱室だより】
 (中山善司)               
(  `m´) 「…綾鷹のお茶が美味しいですね」


        【第二面:天理教校だより】
 (中山善平)               
(  `m´) 「…雲吞麺を食べたくなりました」


        【第三面:布教部だより】

 (松村布教部長)               
 (  `m´) 「…冷茶を作って飲みました。」

+++++++++++++++

        | ■□ 煙草工場 ■□ |

   (中山はるえ)
  ζ~(  `m´)~ζつ  
          |紙|(葉たばこ)|紙|(葉たばこ)
           
   (中山はるえ)
  ζ~(  `m´)~ζ「…はあー 私を幸せにしてくれる王子様が

              早く 私の前に現れて下さらないかしら。

              南無天理王命!!!」

 

   (中山はるえ)           (大 物 主)
  ζ~(  `m´)~ζ      ~=⊂(`m´  )             
                  [ライター]

(大 物 主)
(  `m´)つ【闘牛場チケット】「…カルメンよ!

                   我は 地の将軍であるが、

                   一本吸わせてもらった代わりに

                   このチケットをあげよう。

                   闘牛場に行けば きっと素晴らしい王子様に

                   出会える事だろう」

   (中山はるえ)
  ζ~(  `m´)~ζ「…それでは 明日 闘牛場に行ってきます!」


          ++++++++++++++++++

           | ■□ 闘牛場 ■□ |

     |・) 「さあ 本日は 

          古代ローマの円形競技場を 彷彿とさせられます

          この闘牛場より 人間と牛との闘いの様子を

          お届けして参ります」


     |・) 「場内は ねぶた祭りか、

          はたまた リオのカーニバルかといった感じに、

          ともかくも 凄まじい熱狂が渦巻いておりますが」

     |・)

         (中山はるえ)
        ζ~(  `m´)~ζ
       =============
            観客席


     |・) 「おーーっと!

         観客席には 女ジプシー カルメンの姿も見られます!

         勤務する煙草工場から 一時の憩いを求めて

         闘牛を見に来たのでありましょうか?!

         さあ ここで 闘牛士たちの入場であります!」
          


       |・)

   (中山善平)(松田海外部長)(ミスター山本)(松村布教部長)          
   (  `m´)(  `m´)  (  `m´) (  `m´)


     |・) 「おっと 4人の闘牛士、4人のエスカミーリョであります!

          一頭の闘牛を 4人のチームワークによって仕留めようという

          作戦なのでありましょうか。

          闘牛に取りましては まさに命がけの

          壮絶な1対4のハンディキャップマッチであります。」

          
 (中山善平)               
(  `m´)つ【赤い布】 「…さあ牛よ! かかって来い!」


     |・) 「4人のエスカミーリョが 闘志の象徴とも言える

          赤い布を手にして 闘牛を招いておりまして、

          こういった光景もまた

          古代ギリシャ、英雄崇拝の嵐が吹き荒れ、

          人々が過激な格闘技パンクラチオンに魅せられていった時代をも

          連想させられるものがありますが」


     (中山はるえ)
   ζ~(  `m´)~ζ「…皆さーん! 頑張ってーー!!」


 (中山善平)               
(  `m´)つ【赤い布】 「…ああっ カルメンー!

               牛なんかよりも

               君が私のもとに飛び込んで来て欲しいよ!」


 (松田海外部長)               
 (  `m´)つ【赤い布】 「…Oh! カルメン!

                私のYouへの愛は 闘牛のように激しいですよ!

                Ha!Ha!Ha!」

 (ミスター山本)               
 (  `m´)つ【赤い布】 「…ああ カルメンっ!!

                闘牛のように 君との愛に命をかけたい!!!」


     |・) 「おっと

          闘牛士たちが 牛と闘うという本来の目的を忘れ、

          カルメンに激しい求愛をして 恋の格闘へと移行している」


 (松村布教部長)               
 (  `m´)つ【赤い布】 「…私のカルメン…

                私が「愛している」と言って 君に闘牛のように突進しても、

                君は身をかわさないで欲しい…」
         
 (松村布教部長)               
 (  `m´)つ  「…カルメン…

            私の魂の叫びを聴いて、

            私と心を一つにしてくれ…」

♪たそがれの銀座
https://www.youtube.com/watch?v=ZKsEk8ztoeM

 (松村布教部長)               
 (  `m´)♪「人類のふるさとを布留川が流れ
          祈りの花が 咲くおぢば

          みかぐら唄が今日も聞こえて
          私は早起き天皇になりたいと祈ってた
          甘露台が目標 ( めどう )です

          おぢば おぢば おぢば おぢば おぢば おぢば
          南無天理王命

          愚かなクソガキは 真柱へと
          くっついていって 離れない
          仕事中も私を 苛立たせたままで
          私はクソガキ引き離そうとする
          それでもなぜか 離れない
          
          おぢば おぢば おぢば おぢば おぢば おぢば
          南無天理王命

          二代真柱の孫に 私は生まれ
          でも辛く感じる 私の立場
          東京分教会は 私が継いで
          それでも陽気暮らしは まだ遠い
          親神を呼んで 涙も流れる

          おぢば おぢば おぢば おぢば おぢば おぢば
          南無天理王命

          悩みは尽きなくても 信仰は残る
          おやさまと共に いつまでも
          ひのきしんの中で 覚えた感謝
          においがけの中で 知った苦労
          お帰りと人を 迎える町
          おぢば おぢば おぢば おぢば おぢば おぢば
          南無天理王命」


       |・)「この闘牛場が

           トミー松村部長の 愛憎、執念、哀感といったものが
 
           余すところなく練り込まれた歌の 歌唱の場へと

           移っておりますが」


 (松村布教部長)               
 (  `m´)               |・)  


 (松村布教部長)               
 (  `m´)つ「…そこで 実況アナウンサーが         |・) 

          実況していたのか!

          お前はこの闘牛場で

          「松村のお父様が早起き天皇です」と実況しろーー!!」 
      

          (中山善司)               
        ⊂(  `m´)つ  「…暑い時には 食欲も落ちるよ!

                    ジー君登場!!!」

                  
 (中山善司)               
(  `m´)つ  「…松村(次男)!!!!!!!!

           なぜ変な歌をやって、

           しかも 変な実況させようとしているのや!!!!!!!」

            金玉パンチin闘牛場!!!!」

 

      (松村布教部長)
       (  `m´)あっ! (中山善司)
            ⊂⊂⊂⊂⊂(`m´  ) 


           (中山善司)           
           (  `m´)

                    (松村布教部長)
                     (  `m´)つ…   カクッ
                            【赤い布】
 (中山はるえ)
ζ~(  `m´)~ζつ 「…やっぱり 私を幸せにして下さるのは

              ジョージ中山王子様だわー!!」

 

      |・)  「闘牛士が ジョージ中山王子に

            仕留められてしまったか。

            地面にうつぶせになって 気絶して倒れているようでありますが」


(中山善司)               
(  `m´)              |・)


 (中山善司)               
⊂(  `m´)つ  「…さあ 実況アナウンサーは、    |・)!

             パパの乳首を吸って

             スペインの気分を味わうのや」

 (中山はるえ)
ζ~(  `m´)~ζつ 「…クソガキ! お前はさっさと         |・)!

             松村部長先生のもとに行ってしまいなさい!!!」


    |・) 「それでは 煙草工場の女工から

         道の母へと変貌を遂げてゆく カルメンの様子を眺めつつ

         闘牛場から 御機嫌よう!」


|ミ サッ!

コメント