玄界灘に浮かぶ沖ノ島から南南東に48Kmで大島、さらに11Kmで古代入江をなしていた釣川河口に到る。「日本書紀」巻第一によれば、師杵島姫命を祀る遠瀛(オキツミヤ)、田心姫命の中遠(ナカツミヤ)、そして湍沖姫命の海濵(ヘツミヤ)となる。
辺津宮も、沖ノ島同様斎場のみであったようで、高宮にその斎場が復元されているが、場所は嘗てとは異なる。神郡として宗形郡が建置されたのは、大化の頃(649)、宗像社が造営されたのは、宝亀七年(776)と「宗像社造営代々流記」にある。天応元年(781)には田島辺津宮に宗像三女神が合祀された。
宗祇が大内政弘に招かれ宗像大社を訪れたのは文明十二年(1482)である。「筑紫道記」には「ところは深山の側に。地は平にして木立茂き中に御社あり。廻廊はいたう破れて。雨露もたまり難けれど。御殿は廃せる所なし。」とある。貞和年中(1345-50)足利直義再建の社殿であろうか。ただ宗祇は「人の代の末まで守れ千早ふる神のみおやのことはの道」と詠み、祈ることは「道の事」であった。
この神殿も自火で弘治三年(1557)焼失。現本殿は大宮司氏貞により、筥崎大工日高定吉で再建されたのは天正六年(1578)である。拝殿は遅れて天正十八年(1590)小早川隆景の再建である。
高宮
拝殿
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0b/8a/0f7e61c66a1f1e3e2fb4a5b8117a1957_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/24/f2/dd546a4ed854c195067bd1a6099e709d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2c/dd/75dcefa0257d6f20c18d0d0ef6b327de_s.jpg)
(注)2023年5月撮影
辺津宮も、沖ノ島同様斎場のみであったようで、高宮にその斎場が復元されているが、場所は嘗てとは異なる。神郡として宗形郡が建置されたのは、大化の頃(649)、宗像社が造営されたのは、宝亀七年(776)と「宗像社造営代々流記」にある。天応元年(781)には田島辺津宮に宗像三女神が合祀された。
宗祇が大内政弘に招かれ宗像大社を訪れたのは文明十二年(1482)である。「筑紫道記」には「ところは深山の側に。地は平にして木立茂き中に御社あり。廻廊はいたう破れて。雨露もたまり難けれど。御殿は廃せる所なし。」とある。貞和年中(1345-50)足利直義再建の社殿であろうか。ただ宗祇は「人の代の末まで守れ千早ふる神のみおやのことはの道」と詠み、祈ることは「道の事」であった。
この神殿も自火で弘治三年(1557)焼失。現本殿は大宮司氏貞により、筥崎大工日高定吉で再建されたのは天正六年(1578)である。拝殿は遅れて天正十八年(1590)小早川隆景の再建である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2f/bd/57b705bab5c2c6550f8a383387bba1c1_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0d/ec/42d401f35588028abad352801345e938_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/17/15/d361b236eaf9304c9e4dfa791ae61a45_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7f/b2/b6f567789b540a372589a4f7d2070abd_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/24/52/cdefe29be8ed1c09493bbaab29862294_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0b/8a/0f7e61c66a1f1e3e2fb4a5b8117a1957_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/77/18/7177aa3d7e48120475d26ca981cba1f5_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/12/b3/84f86be3292a92b187ef27e9ea1e6ea7_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/24/f2/dd546a4ed854c195067bd1a6099e709d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2c/dd/75dcefa0257d6f20c18d0d0ef6b327de_s.jpg)
(注)2023年5月撮影