madamu まめとら

小さな種からの 食材調達 できればラッキー!

ミステリぃ?

2019-06-30 20:16:48 | 日記

 

 


 

 ” キャーッ、何か出てきた!!”

 


 

 

 

 

 

 ” ウリ坊じゃぁないか。”

 

 ” 1匹でいるのはおかしい。

 まだそのあたりにいるぞ!”

 

 ” いつもと違う様子に気付き、

 じゃんけんで負けた一匹が偵察に現れたんだよ。”

 

 ” なにかしら出る気がしたわ。”

 

 ” こりゃぁ、ミステリーツアーだな。”

 


 

 

 京の静かな山里に

 福井にあったお寺を移築した建物。

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 ここで若手音楽家の演奏会の開催です。

 

 暑いので団扇を持参して正解。


 座布団が敷かれた自由席。


 早めに着いた私たちは網戸の近くに座りました。

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 150本の絃がある揚琴を

 陽気に奏でるお姉さんと 

 二胡を2個操るお姉さん。

 

 二人ともおきれいで チャイナドレス がお似合い。

 てっきり中国の方と思いきや 

 バリバリの関西人ですって。


 

 ひばりさんの「川の流れのように」

 みゆきさんの「糸」

 すてきでしたねー。


 

 鳥やカエルの友情出演があり、

 遠くからは草刈り機の音も。


 

 楽しませていただきました、

 胡麻の里での演奏会。

 

 



 

 

 これは何?

 

 

 

 

   我が家のミステリぃ。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする