ニンニクを掘り、
ひと皮むいたら見違えるほどきれいです。
ご近所さんから頂いたキャベツとで
明日は餃子を作りましょうか。
そして、ジャガイモ。
今年、植え付けたのはキタアカリ。
葉が少し茶色くなってきたので掘りました。
右隣りはゴボウです。
アブラムシもつかず、
緑の葉が美味しそうに見えたので、検索。
ありました!
牛蒡の葉のレシピ。
一品、出来上がり。
もちろん根の部分もいただきます。
厄介な新型ウイルス。
詳しいことが解らず、
外出の自粛をして感染回避。
解除されてもまだ不安です。
その怖い菌とは全く違いますが、
キッチンでこっそりと育てている菌があります。
今週は気温が高かったのでバッチリ。
瓶をゆすって蓋を開けると、
ㇷ゚ッシューっと炭酸ガスの音。
そして、
たまらなく甘い香りです。
その香りだけでも幸せな気分に・・・。
手捏ねするほど
体力に自信がなかったので
ハードパン作りに挑戦。
昨夜、混ぜて
今朝見ると、
膨らみはしているものの
3倍までにはなっていない。
里芋の畝の草をけずって帰宅。
よーっし!!
気合入れて焼くよ。
ドッキドキの
open the door !
(´∀`⋆)うふふ。
私の姿、他人が見たら
” 怪しかー。”
でしょうね。
上手くいくと嬉しいものです。