房が少し大きくなった気がします。
肩と裾のカットはいつ頃したらいいのか、タイミングが・・・。
しそびれて、ゾローっと長い房になったりして。
シート を外されたのは、
先月種蒔きした稲の苗。
箱の中で窮屈な日々ですが、田植えまでもう少しです。
カエル の鳴き声が大きくなってきました。
オヤッ、こんなところにも カエル?
背中に カエル が張り付いているわ、先生!
先生から教えていただいたのは 絵巻寿司。
” ソーセージ を 1/3 の海苔で巻いてー”
” かんぴょう を芯に海苔を巻いてー”
” 1/4 の海苔で 卵 巻いて-”
皆さん、慣れない工作に悪戦苦闘。
ふくれっ面の アンパンマン や眠そうな アンパンマン。
色んな表情があり面白いわ。
モグラ はかわいく仕上がりました。
楽しい絵巻寿司作り。
でも、メインは団子作りだったんです、ゴキブリ用ですが。
団子じゃないけど、先日、草餅を作りました。
以前作ったときとは少し分量を変えて挑戦。
でも、夕方には硬くなってしまって・・・。
食感を損ねず、やわらかさを長持ちさせるにはどうしたらよいのでしょう?
次の挑戦は、いつになりますやら。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます