2月18日(日)マエストロ全体指導行いました。
発声練習の後、“ネニエ”の練習に入り、難しい音程もパートごとに確認しました。
休憩後、ドイツレクイエム5番の練習をしました。
次に6番を練習しましたが、かなり忘れていました。
言葉がはっきり聞こえてこないので、
楽譜最後のページ(BREITKOPF版)に掲載されている「Ein deutsches Requiem」の
テキストを声に出して読む練習をするようにと指導されました。
レガートで歌えるように言葉をしっかりと話せるようにしたいものです。
最後に7番を1度歌って終了しました。
合唱団ホームページの団員専用サイトで本日の録音をお聴き頂き
音の確認、マエストロの注意を確認して次回の練習に生かしてください。
次回の練習は 3月9日(土)サンアゼリア企画展示室
午後1時半からマエストロ全体練習を行います。
「哀悼歌・ネーニエ」と「ドイツレクイエム」No.1から
定期演奏会本番まで2か月となりました。
しっかり自主練習をし、出来るだけ顔を上げて歌えるように努力お願いします!