全国らーめん戦記

多摩地区中心に全国出張・旅で食べた国内外のらーめんの備忘録。最近は年間600杯以上。
#全国らーめん戦記 #ラーメン

麺・DINING毘沙門天(日野市)

2007-02-23 21:43:06 | らーめん(東京多摩地区)
2007年2月23日(金)
帰り道「毘沙門天」で夕食。
鶏そばをちうもん。
体調はまだ完璧になっていないので
今回生エビスは止めぢゃ。
あっさり塩味。
相変わらずよい。
やはり醤油より鶏ぢゃな。
鶏そば並550円
場所:日野市多摩平1-6-1

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まこと屋(熊谷市)

2007-02-23 12:16:29 | らーめん(関東・東京以外)
2007年2月23日(金)
群馬への出張途中熊谷で途中下車。
北口近くの「まこと屋」に入る。
フグだし、塩豚骨の白まろ、醤油豚骨の黒まろ、ピリ辛味噌の赤まろ
の四種類の味の中から迷ったがフグだしをちうもん。
あっさりしょうゆでフグの味は微妙というか
フグから取ったダシの味っつーもんは
30ん年間生きてきた中で数回フグチリで味わった事しかないから
しょーじきよくわかりまへん。。
魚の味はしたけどね。
麺は珍しい平打ちの細縮れ麺。
具材は味玉、海苔、ねぎ、チャーシュー、ほうれん草、ナルト。
ゆずも入っている。
大変上品なお味でおいしゅうございました。
フグだし中華750円
場所:熊谷市筑波2-109

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする