goo blog サービス終了のお知らせ 

全国らーめん戦記

多摩地区中心に全国出張・旅で食べた国内外のらーめんの備忘録。最近は年間600杯以上。
#全国らーめん戦記 #ラーメン

凪(立川市・ラーメンスクエア)

2007-07-22 13:45:47 | らーめん(東京多摩地区)
2007年7月22日(日)
「俺とカッパ」を出てからまだ腹減り~でなんで
つけ麺始めましたに惹かれて「凪」へ二回目の入店。
九月中旬まで渋谷店一周年で記念価格中らしい。
玉子にチャーシュー付の特つけ麺を券売機で購入。
麺の量は並中大と選べるので200gの並にする。
らーめんの麺とは全く違い極太麺で
見た目はもっとあるように見え
麺の上にもやしと煮豚、味玉、ネギがトッピングされている。
つけ汁はとんこつに魚粉、玉ねぎ・チャーシュー入りの醤油味ぢゃが
デフォの酢の量がシンジラレナイくらい入っとる。
一口目は噎せてまったがや。
酢大好きのワシでも無理。
あと器が小さく食べ辛い。
特つけ麺890円
場所:立川市柴崎町3-6-29アレアレア2 3F
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

俺とカッパ(立川市・ラーメンスクエア)

2007-07-22 13:30:27 | らーめん(東京多摩地区)
2007年7月22日(日)
昼飯は久々にアレアレアのラーメンスクエアへ。
未だ入っていなかった「俺とカッパ」へ。
店主が一日に必要な野菜350gを採る事を考えた野菜の冷やし麺を頂く。
さっぱり味だが酢は入っておらず
もう少し酸味と甘みが欲しいか。
麺の量はちと少ない。
野菜はミニトマト、オクラ、2色のパプリカ、
水菜、ネギ、ミョウガ、キュウリ、ショウガ、たまねぎ、
リンゴ、豆苗、ジャガイモ、人参、ほうれん草、にんにく。
との事ぢゃが
ジャガイモ、にんじん、たまねぎ、ほうれん草は見当たらない…
野菜の下には醤油で焼いた豚バラ肉が出てきた。
こいつは飯が欲しくなる。
十五種野菜の冷し元気麺950円
場所:立川市柴崎町3-6-29アレアレア2 3F
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする