goo blog サービス終了のお知らせ 

世捨猫のマンドク生活

~ Cat's my Life ~ 未だ見ぬ何かをもとめて・・・

インデックス1

静岡県 アウトドア 史跡・観光 心霊・怪奇  近畿・四国 マンドク生活YouTubeチャンネル
山梨県 アウトドア史跡・観光 心霊・怪奇  ゲームプレイ 今期のアニメ(tvk組) 

三保半島 奇石博物館 川根・オクシズ 御殿場観光12選 愛鷹山 山中城跡
須津渓谷 赤淵川 天子の七滝 河津七滝 城ヶ崎海岸 忍野八海 富士八海

インデックス2

淡島 猿島 友ヶ島 大久野島 東京スカイツリータウン 箱根園
伊豆・三津シーパラダイス 沼津港深海水族館 下田海中水族館
熱川バナナワニ園 KawaZoo 日本平動物園 伊豆アニマルキングダム
サンシャイン水族館 しながわ水族館 川崎水族館 さかな公園
行船公園 井の頭恩賜公園 野毛山公園 夢見ヶ崎動物公園 大宮公園小動物園

裾野中央公園 五竜の滝 FILE:3

2008-12-27 09:03:00 | 史跡・観光・他
黄瀬川の西側から雄滝を見た後、つり橋を渡って東側へ向かう。

つり橋は5人までです。』 ポテンシャル低いな、オイ!
しらぬたの池に有った奴でさえ、29人まで大丈夫(?)だったのに・・・


吊り橋の上から見た雄滝。街中なだけあり、滝の向こうに民家が見える。
左の方には先ほど見た説明書きも写っている。それにも書かれていたが
5つの滝にはそれぞれに名前が有り、雄滝は左から雪解富士見月見

吊り橋の反対側に到着。佐野川に架かる夢の橋も横から見える。

吊り橋の東側は目前がすぐに民家な為
雌滝への道が有る以外は特に見る物も無い。

って、雌滝へのルートは通行禁止かい!

仕方ないので雌滝は対岸から撮影。まあ、こっちはオマケ程度で。
雌滝の名前は、左が銚子、右が狭衣。こちらの川は、上流で分岐した
黄瀬川に、箱根から流れてきた深良川が合流して出来た物みたいだ。

以上を持って、五竜の滝および2008年の調査活動は終了。
来年は、いったいどんな所へ行くのやら・・・現在の自分にも不明。

FILE:2へ戻る

マイプレイス