全て片付いてから元に戻したところ、なぜかPCの電源が入らなくなったorz
買ってまだ1ヶ月、さすがはMade in Chinaの安物。爆発しなかっただけマシか。
で結局、預かり修理となったわけだが、保証期間内で無料なのは良いけれど
年末年始を挟む関係で、1月の中旬まで戻ってこない可能性があるとの事。
そもそも1週間以上もパソコンが使えないと色々と困るので、仕方なく
9,000P弱あった楽天ポイントを全て使って中古のノートパソコンを購入。
デスクトップが修理から戻ってくるまでの繋ぎの端末にすることにした。
購入したのは2006年製FMV-S8220。なんの因果か、またFMVである。
価格は送料込みで9,999円。もっと安い奴もあったが、どうしても年内に
届いて欲しかったという事と、その他もろもろの点からコレを選択した。
リースアップの品で外装のハゲやら何やらあるけれど、充分使えるだろう。
とりあえずメインPCが帰ってくるまでの繋ぎではあるが、サブPCがあれば
今後もメインPCで何かトラブルが起きた際に使用する事ができるからな。
Wi-Fiにも対応しているので、外出先でも使おうと思えば使えそうだ。
しばらくは使い慣れていないWindowsXP professionalとの戦いになるだろう。
サーフィンしようぜ、光るネットの波をくぐって♪
時間なんて気にしない、気分は最高~♪
追記:2013年1月8日、デスクトップPCが修理から帰還。
本体ではなく、ACアダプタの不良だったようだ。