駐車場から、レストハウスをはさんで南側にある自由広場へ。(案内図)
今回ここで目撃したのは計4匹だが、その殆どが初めて見るヤツばかりだった。

人には結構なれているようだが警戒心は高く、手の届く距離まではなかなか近づけない。
そんな中でも、この白猫は比較的簡単に触ることができた。

駐車場のヤツを含めて計3匹目の白猫。2009年に見かけた白猫は、こいつか?
もう1匹、触ることができたフサネコ。同様のフサフサ毛並みの個体は
昨年も2匹確認できたけれど、こいつは昨年の奴とはまた別の個体だ。

最後にキジシロ。こいつは特に警戒心が強く、なかなか近づくことができなかった。
でも自由広場で昼食を食べていたカップルから弁当をわけて貰っていたけれどw
以上、計7匹が今回確認することのできた猫達。その大半が2012年に見た猫とは別の個体
だったわけだが、前に見た猫達は何処へいったのだろうか。いずれまた様子を見に訪れたい。
駐車場の猫へ戻る 2013年の岩本山へ戻る 岩本山目次 新ちびっこ展望台へ進む
今回ここで目撃したのは計4匹だが、その殆どが初めて見るヤツばかりだった。


人には結構なれているようだが警戒心は高く、手の届く距離まではなかなか近づけない。
そんな中でも、この白猫は比較的簡単に触ることができた。


駐車場のヤツを含めて計3匹目の白猫。2009年に見かけた白猫は、こいつか?
もう1匹、触ることができたフサネコ。同様のフサフサ毛並みの個体は
昨年も2匹確認できたけれど、こいつは昨年の奴とはまた別の個体だ。


最後にキジシロ。こいつは特に警戒心が強く、なかなか近づくことができなかった。
でも自由広場で昼食を食べていたカップルから弁当をわけて貰っていたけれどw
以上、計7匹が今回確認することのできた猫達。その大半が2012年に見た猫とは別の個体
だったわけだが、前に見た猫達は何処へいったのだろうか。いずれまた様子を見に訪れたい。
駐車場の猫へ戻る 2013年の岩本山へ戻る 岩本山目次 新ちびっこ展望台へ進む