世捨猫のマンドク生活

~ Cat's my Life ~ 未だ見ぬ何かをもとめて・・・

インデックス1

静岡県 アウトドア 史跡・観光 心霊・怪奇  近畿・四国 マンドク生活YouTubeチャンネル
山梨県 アウトドア史跡・観光 心霊・怪奇  ゲームプレイ 今期のアニメ(tvk組) 

三保半島 奇石博物館 川根・オクシズ 御殿場観光12選 愛鷹山 山中城跡
須津渓谷 赤淵川 天子の七滝 河津七滝 城ヶ崎海岸 忍野八海 富士八海

インデックス2

淡島 猿島 友ヶ島 大久野島 東京スカイツリータウン 箱根園
伊豆・三津シーパラダイス 沼津港深海水族館 下田海中水族館
熱川バナナワニ園 KawaZoo 日本平動物園 伊豆アニマルキングダム
サンシャイン水族館 しながわ水族館 川崎水族館 さかな公園
行船公園 井の頭恩賜公園 野毛山公園 夢見ヶ崎動物公園 大宮公園小動物園

三笠公園 戦艦みかさ FILE:8

2015-03-10 06:20:00 | 史跡・観光・他
引き続き記念艦三笠の中甲板、中部区画を見て回る。

船の中心に位置する中央展示室。ここの真上が上甲板のビデオ室である。
当時は機関室から伸びる煙突や吸気ダクトが、この中を通っていたのだろう。
三笠中甲板の中央展示室 三笠中甲板の中央展示室後部
現在は既にその面影は残っていないが、舵や船首飾など
当時の三笠で使用されていた様々な物が展示されている。

東郷司令長官と日露の将軍コーナーでは、東郷平八郎元帥海軍大将が
実際に着用していた軍装一式(夏服・冬服・正装)を見る事ができたり・・・
東郷司令長官と日露の将軍 巡洋艦日進の被弾の状況
この掛軸は・・・高野五十六少尉候補生(後の山本五十六である)が乗船していた
巡洋艦日進日本海海戦にて被弾したさいに、その状況を記したとされる図だ。

そんな日本海海戦は、パノラマ模型にて大々的に船の動きが再現されていた。
日本海海戦のジオラマ 記念艦三笠秘蔵戦艦コレクション
そのジオラマの隣には、記念艦三笠秘蔵の戦艦コレクションも。凄い数の模型が並んでいる。

一方こちらは、大迫力の大型模型富士。敷島型戦艦の1つ前にあたる
富士型戦艦だそうだ。全体的な造りは、この三笠とほぼ同じ感じかな?
中央展示室に展示されている富士の模型 世界の三大記念艦
中央展示室の後ろにあたる中央ホールには、世界の三大記念艦なる物も。
奥から、アメリカ海軍のコンスティチューション号、英国海軍のヴィクトリー号
そして日本海軍の三笠だ。って、この記念艦三笠って、そんな有名だったのか。

そんな世界三大記念艦にもなった三笠を、あなたの家にも飾ってみませんか?と言わんばかりに
1/500スケールの戦艦三笠サウンド付ディスプレイモデルも発売中。税込29,400円(消費税5%当時)
戦艦三笠 サウンド付ディスプレイモデル 戦艦三笠グッズ
もっとお手頃なお土産が欲しい!という人には、ホログラムのポストカードなどもある。
(ホログラフィーといえば、伊豆アニマルキングダム土産で買った団扇を思いだす)
他にも三笠艦橋の図が描かれた扇子や、横須賀海軍カレーも各種揃っているようだ。

FILE:7へ戻る  三笠公園目次  FILE:9へ進む

マイプレイス