世捨猫のマンドク生活

~ Cat's my Life ~ 未だ見ぬ何かをもとめて・・・

インデックス1

静岡県 アウトドア 史跡・観光 心霊・怪奇  近畿・四国 マンドク生活YouTubeチャンネル
山梨県 アウトドア史跡・観光 心霊・怪奇  ゲームプレイ 今期のアニメ(tvk組) 

三保半島 奇石博物館 川根・オクシズ 御殿場観光12選 愛鷹山 山中城跡
須津渓谷 赤淵川 天子の七滝 河津七滝 城ヶ崎海岸 忍野八海 富士八海

インデックス2

淡島 猿島 友ヶ島 大久野島 東京スカイツリータウン 箱根園
伊豆・三津シーパラダイス 沼津港深海水族館 下田海中水族館
熱川バナナワニ園 KawaZoo 日本平動物園 伊豆アニマルキングダム
サンシャイン水族館 しながわ水族館 川崎水族館 さかな公園
行船公園 井の頭恩賜公園 野毛山公園 夢見ヶ崎動物公園 大宮公園小動物園

【伊豆・三津シーパラダイス】ショースタジアム アシカショー

2020-04-17 11:00:00 | テーマパーク
伊豆・三津シーパラダイスの本館裏にある、ショースタジアム

ここは日に4回、海獣によるショーが披露される、みとしーのメインステージ。
ショースタジアム アシカショー
プログラムの最初は、カリフォルニアアシカによる、アシカショーからスタート!

最初に登壇したのは、サニーと、ココの2頭。どちらも同い年の、メスの個体。
アシカショー アシカショー
ステージ向かって右側のココは、鼻先にボールを乗せてバランスを取るのが上手。
一方、左側にいるサニーは、この種目が苦手と、個体により個性の差がまちまち。
ハロウィン時期に訪れると、ジャック・オー・ランタンを乗せる姿も見られるぞ。

そんな苦手な種目でも、柄の長いラケットを頑張って5秒間キープする、サニー。
アシカショー アシカショー アシカショー
ココは流石の安定感。ヒゲの感覚で、傾きを感知してバランスを調整しているそうだ。

関連動画:【みとしー】カリフォルニアアシカショー サニー&ココ【動画】

そして、アシカショーの、もう1つの目玉が、書道アシカグリル先生による一筆奏上!
年齢20歳にして、書道歴は18年になるという、メスのアシカ。漂う、ベテランの風格。
アシカショー アシカショー アシカショー
書き上げた書には、自身の鼻印を押して完成!ショーを見てくれた、お友達1名にプレゼント!
また書道以外に、お絵かきも得意。ハロウィンの、ジャック・オー・ランタンも、お手のもの。
新元号が発表された時には、それぞれの元号も記して、ニュースに取り上げられていたほどだ。

9年前に訪れた時のような、楽器の演奏はプログラムから無くなっていたけれど
(全ての時間帯のショーを観たわけではないので、他の時間帯はわからないが)
それぞれの個性が光るアシカに沸いたショースタジアムは、次のプログラムへ。

本館へ戻る テイクアウトコーナーへ戻る みとしー目次 トドショーへ進む

マイプレイス