goo blog サービス終了のお知らせ 

世捨猫のマンドク生活

~ Cat's my Life ~ 未だ見ぬ何かをもとめて・・・

インデックス1

静岡県 アウトドア 史跡・観光 心霊・怪奇  近畿・四国 マンドク生活YouTubeチャンネル
山梨県 アウトドア史跡・観光 心霊・怪奇  ゲームプレイ 今期のアニメ(tvk組) 

三保半島 奇石博物館 川根・オクシズ 御殿場観光12選 愛鷹山 山中城跡
須津渓谷 赤淵川 天子の七滝 河津七滝 城ヶ崎海岸 忍野八海 富士八海

インデックス2

淡島 猿島 友ヶ島 大久野島 東京スカイツリータウン 箱根園
伊豆・三津シーパラダイス 沼津港深海水族館 下田海中水族館
熱川バナナワニ園 KawaZoo 日本平動物園 伊豆アニマルキングダム
サンシャイン水族館 しながわ水族館 川崎水族館 さかな公園
行船公園 井の頭恩賜公園 野毛山公園 夢見ヶ崎動物公園 大宮公園小動物園

みとしー45周年記念 スライドショー作成 ③

2022-05-20 13:02:01 | 動画・連続画像
みとしー45周年記念スライドショー、第3弾。
深海エリアと海獣他から、計64枚62種が登場。

このシリーズの動画は、生き物の図鑑であるのと同時に
名前当てクイズにもなるので、何種類わかるか挑戦だ!

【Slide Show】伊豆・三津シーパラダイスの生き物 2019-2022③【みとしー45周年】


そして今回も、動画用に新しく用意した画像が多数有り。
(動画編集よりも写真の選定・現像の方が手間が掛かる)

今回、みとしー画像から初出しとなる、ウチダニチリンヒトデ
ユメカサゴ ウチダニチリンヒトデ
ユメカサゴは、大水槽の方で既に掲載しているが
こちらの水槽の照明の方が見やすいので改めて撮影。

そんな大水槽からは、以前と逆向きのオオクチイシナギと。
オオクチイシナギ アラ
アラも良い感じに光が当たっていたので撮り直し。

水引のような細長い足をしたミズヒキガニは、初登場。
ミズヒキガニ ヤモリザメ
キホウボウ ルソンベニテグリ
ヤモリザメキホウボウルソンベニテグリ
前に掲載した時よりも見やすい画像を採用した。

エントランスに飾られていた、ラブカの剥製も
深海ゾーンへ移動されていたので、ここで使用。
ラブカの標本 アカウミガメ
ウミガメのプールからは、アカウミガメを初掲載。

あとは、クマサカガイも居たけれど、画像が見つからず。
ヌタウナギと一緒に写っている貝は、ヒラセミクリかな?

スライドショー②  みとしー目次  スライドショー④

マイプレイス