世捨猫のマンドク生活

~ Cat's my Life ~ 未だ見ぬ何かをもとめて・・・

インデックス1

静岡県 アウトドア 史跡・観光 心霊・怪奇  近畿・四国 マンドク生活YouTubeチャンネル
山梨県 アウトドア史跡・観光 心霊・怪奇  ゲームプレイ 今期のアニメ(tvk組) 

三保半島 奇石博物館 川根・オクシズ 御殿場観光12選 愛鷹山 山中城跡
須津渓谷 赤淵川 天子の七滝 河津七滝 城ヶ崎海岸 忍野八海 富士八海

インデックス2

淡島 猿島 友ヶ島 大久野島 東京スカイツリータウン 箱根園
伊豆・三津シーパラダイス 沼津港深海水族館 下田海中水族館
熱川バナナワニ園 KawaZoo 日本平動物園 伊豆アニマルキングダム
サンシャイン水族館 しながわ水族館 川崎水族館 さかな公園
行船公園 井の頭恩賜公園 野毛山公園 夢見ヶ崎動物公園 大宮公園小動物園

ペリー上陸記念公園

2024-09-14 18:53:54 | 史跡・観光・他
下田公園の駐車場から道路を挟んで斜向かいにある、もう1つの公園。→地図←
ここはペリーが下田へと上陸した事を記念し作られた、ペリー上陸記念公園だ。

道路から海へ向かって整備された、奥行き25mほどの小さな公園。
大きさ的には、ちょうど下田公園の駐車場と同等程度といった所。

そんな公園の一角に建てられた、ペリーの胸像。ペリー艦隊来航記念碑
その記念碑の脇には、アメリカ海軍から寄贈された錨も飾られてあった。

また、ペリー来航150周年の2003年に行われた第20回ニューポート黒船祭にて
炬火リレーに使われた炎が、その翌年の下田開港150周年の折に、ここにある
モニュメントに点火され、日米友好の灯として、当時のアメリカ合衆国大統領
ジョージ・ブッシュ氏から送られたメッセージと共に今もなお灯り続けている。

下田歴史の散歩道の立札9番、ペリー上陸の碑。その裏面には
ペリーが下田へ来た時の様子が描かれた、ペリー艦隊停泊図も。

そして、この公園が位置している場所は稲生沢川の終点でもあり
公園にぶつかった川は90度東側に曲がって海へと流れ込んでいる。
稲生沢川から西に下田富士。東に寝姿山が、それぞれそびえ立つ。

以前、一碧湖でも目にした伊豆半島ジオパークの解説板が、この公園にも。
これには火山の根の説明が記され、この周辺が火山帯だとうかがい知れる。

最後は公園の隅にあった、しもだ海の駅(鵜島桟橋)と。

道路の反対側に高根 見帰地童という地蔵菩薩も祀られていた。
昔話で有名な、高根山のお地蔵さまに由来したものなのかな?

下田海中水族館へ行く  下田公園 目次  下田公園へ行く

マイプレイス