同じトレーナー仲間で実施している勉強会の告知です。
トレーナーに限らず、一般の方もお気軽にお越しください!!
もうすぐ一周年を迎える地域勉強会
『コアコン北関東』の第5回勉強会のお知らせです
北関東エリアに限らずどこからでもお越しくださいね!
--------------------------------------------------------------------------------
【コアコン北関東】 第5回勉強会 in さいたま
テーマは ~つながり~
セルフコンディショニングの意識と知識の普及で健康革命を起こそう!!
財団法人 日本コアコンディショニング協会認定トレーナーによる
『世の中に広く役立つ!』コンディショニングセミナー
◆日時 2010年12月5日(日)9:30~17:30
◆会場 さいたま市産業文化センター
(さいたま市中央区下落合5-4-3 電話048-854-0486)
JR埼京線与野本町駅東口徒歩6分またはJR京浜東北線与野駅西口下車徒歩12分 http://sports.geocities.jp/saitama_sanbun/
◆持ち物 身体を動かしやすい格好、タオル、飲み物、筆記用具
◆対象者 どなたでもご参加できます。
◆第一部 コアコンディショニング体験
(一般の方~JCCAベーシックインストラクター向け)
①9:30~10:00 『簡単姿勢改善ツール・ストレッチポール体験会』
担当:山口 料金500円
円柱のポールに乗ってらく~に身体を動かすだけで姿勢が整います。
誰でも手軽にできる不思議な感覚を体験しよう!!
②10:30~12:00 『日常生活で使えるストレッチポールの基本的テクニック』
担当:山口 料金2000円
基本種目のベーシックセブンのバリエーションと骨盤調整系のエクササイズを体感しよう。
その他、パーソナルトレーナー山口が実践する手軽にできる裏技も伝授します。
◆第二部 勉強会
(一般の方~JCCA資格保持者~フィットネストレーナー)
③13:00~14:30 『コアコンディショニング理論を応用したセルフコンディショニング』
担当:奥川 料金2000円
「人」の本質を押さえつつ、どのケースに?どのような方法が有効か?どのような
理由なのか?を明確にして、翌日から使えるセルフコンディショニング術を
いぶし銀系職人トレーナー奥川がお伝えします。
④14:45~16:15 『ロールモデルから学ぶ!!自己成長力アップ』
担当:本村、赤石、義澤 料金:2000円
それぞれの地域でキーマンとなって活躍する講師が、どのようなことをして、
現在を築いたのかプレゼンします。その後に、受講者がロールモデルとして
聴きたい講師のもとでワークを行います。
◆第三部 スペシャルトークセッション&交流会
⑤16:30~17:00 『障がいがあろうとなかろうと関係ない!!~今を生きる~』
無料(⑤のみ参加は500円)
ゲスト NPO法人自立生活センターくれぱす勤務 高橋和樹氏
インタビュアー ぐっさん
5歳から柔道を始める。埼玉県小学生柔道大会優勝、関東中学校柔道大会-55㎏級
優勝など将来を嘱望される。
16歳の時に柔道の練習試合で投げられ第4、5頚椎を損傷し、頚椎損傷による四肢
体幹機能障害と診断。肩から下の感覚がなく運動機能もなく車いす生活を余儀な
くされる。
その後、1年半の入院生活を経て高校へ復学、大学進学。様々な想いから2003年に
自立生活センターくれぱすへ就職し、同時に親元から離れてのさいたま市での生
活を開始。 介助者のサポートを受けながら一人暮らしを送っている。
障がい者が地域で当たり前に暮らせる社会、障がいを持つ者も持たない者も共存
していける社会を作るために様々な活動に取り組み、ピア・カウンセリング、相
談支援、講演活動、権利擁護などを行っている。
ドリームサポーターとして生きたいトレーナーへ送る心温まるトークセッション
クレパス http://www.kurepasu.org/
ピアパレット http://www.piaparetto.com/index.html
⑥16:30~17:00 『コアコン北関東活動報告』と『名刺交換&交流会』
無料(⑥のみ参加は500円)
担当:本村
コアコン北関東設立から1周年!活動報告と今後の展望について代表本村が
熱く語ります。そして、一緒に学んだ仲間と情報交換。
⑦懇親会(こちらのみの参加も大歓迎)
時間:18:00~20:00
場所:グーグー餃子(会場より徒歩3分 *貸し切りです。)
(最寄駅 与野本町駅徒歩3分)
料金:3000円
【料金割引制度】
①と②の連続受講 2500円→2000円
③と④の連続受講 4000円→3500円
①と②と③と④の連続受講→5000円(②③④も同じ)
【申込方法】
添付された申込用紙でFAX
または必要事項をメールにてお知らせください。
◆FAX
用紙の申込欄に記載して、048-726-7075 本村宛 へ送信してください。
◆メール
①~⑦の何番に参加するかを記載の上、
motomu330@jcom.home.ne.jp へ送信してください。
【締めきり】
11月30日(月) *締切日以降でも定員に空きがあれば参加できます。
(各企画定員30名)
【お支払い】
当日お支払いください。
【お問い合わせ】
本村一暢 motomu330@jcom.home.ne.jp 携帯:080-3121-9253へお願いします。
ブログやメルマガへの転送はご自由にお願いします。
いえ、むしろしていただきたいです。
どうぞご協力お願いします!!
トレーナーに限らず、一般の方もお気軽にお越しください!!
もうすぐ一周年を迎える地域勉強会
『コアコン北関東』の第5回勉強会のお知らせです
北関東エリアに限らずどこからでもお越しくださいね!
--------------------------------------------------------------------------------
【コアコン北関東】 第5回勉強会 in さいたま
テーマは ~つながり~
セルフコンディショニングの意識と知識の普及で健康革命を起こそう!!
財団法人 日本コアコンディショニング協会認定トレーナーによる
『世の中に広く役立つ!』コンディショニングセミナー
◆日時 2010年12月5日(日)9:30~17:30
◆会場 さいたま市産業文化センター
(さいたま市中央区下落合5-4-3 電話048-854-0486)
JR埼京線与野本町駅東口徒歩6分またはJR京浜東北線与野駅西口下車徒歩12分 http://sports.geocities.jp/saitama_sanbun/
◆持ち物 身体を動かしやすい格好、タオル、飲み物、筆記用具
◆対象者 どなたでもご参加できます。
◆第一部 コアコンディショニング体験
(一般の方~JCCAベーシックインストラクター向け)
①9:30~10:00 『簡単姿勢改善ツール・ストレッチポール体験会』
担当:山口 料金500円
円柱のポールに乗ってらく~に身体を動かすだけで姿勢が整います。
誰でも手軽にできる不思議な感覚を体験しよう!!
②10:30~12:00 『日常生活で使えるストレッチポールの基本的テクニック』
担当:山口 料金2000円
基本種目のベーシックセブンのバリエーションと骨盤調整系のエクササイズを体感しよう。
その他、パーソナルトレーナー山口が実践する手軽にできる裏技も伝授します。
◆第二部 勉強会
(一般の方~JCCA資格保持者~フィットネストレーナー)
③13:00~14:30 『コアコンディショニング理論を応用したセルフコンディショニング』
担当:奥川 料金2000円
「人」の本質を押さえつつ、どのケースに?どのような方法が有効か?どのような
理由なのか?を明確にして、翌日から使えるセルフコンディショニング術を
いぶし銀系職人トレーナー奥川がお伝えします。
④14:45~16:15 『ロールモデルから学ぶ!!自己成長力アップ』
担当:本村、赤石、義澤 料金:2000円
それぞれの地域でキーマンとなって活躍する講師が、どのようなことをして、
現在を築いたのかプレゼンします。その後に、受講者がロールモデルとして
聴きたい講師のもとでワークを行います。
◆第三部 スペシャルトークセッション&交流会
⑤16:30~17:00 『障がいがあろうとなかろうと関係ない!!~今を生きる~』
無料(⑤のみ参加は500円)
ゲスト NPO法人自立生活センターくれぱす勤務 高橋和樹氏
インタビュアー ぐっさん
5歳から柔道を始める。埼玉県小学生柔道大会優勝、関東中学校柔道大会-55㎏級
優勝など将来を嘱望される。
16歳の時に柔道の練習試合で投げられ第4、5頚椎を損傷し、頚椎損傷による四肢
体幹機能障害と診断。肩から下の感覚がなく運動機能もなく車いす生活を余儀な
くされる。
その後、1年半の入院生活を経て高校へ復学、大学進学。様々な想いから2003年に
自立生活センターくれぱすへ就職し、同時に親元から離れてのさいたま市での生
活を開始。 介助者のサポートを受けながら一人暮らしを送っている。
障がい者が地域で当たり前に暮らせる社会、障がいを持つ者も持たない者も共存
していける社会を作るために様々な活動に取り組み、ピア・カウンセリング、相
談支援、講演活動、権利擁護などを行っている。
ドリームサポーターとして生きたいトレーナーへ送る心温まるトークセッション
クレパス http://www.kurepasu.org/
ピアパレット http://www.piaparetto.com/index.html
⑥16:30~17:00 『コアコン北関東活動報告』と『名刺交換&交流会』
無料(⑥のみ参加は500円)
担当:本村
コアコン北関東設立から1周年!活動報告と今後の展望について代表本村が
熱く語ります。そして、一緒に学んだ仲間と情報交換。
⑦懇親会(こちらのみの参加も大歓迎)
時間:18:00~20:00
場所:グーグー餃子(会場より徒歩3分 *貸し切りです。)
(最寄駅 与野本町駅徒歩3分)
料金:3000円
【料金割引制度】
①と②の連続受講 2500円→2000円
③と④の連続受講 4000円→3500円
①と②と③と④の連続受講→5000円(②③④も同じ)
【申込方法】
添付された申込用紙でFAX
または必要事項をメールにてお知らせください。
◆FAX
用紙の申込欄に記載して、048-726-7075 本村宛 へ送信してください。
◆メール
①~⑦の何番に参加するかを記載の上、
motomu330@jcom.home.ne.jp へ送信してください。
【締めきり】
11月30日(月) *締切日以降でも定員に空きがあれば参加できます。
(各企画定員30名)
【お支払い】
当日お支払いください。
【お問い合わせ】
本村一暢 motomu330@jcom.home.ne.jp 携帯:080-3121-9253へお願いします。
ブログやメルマガへの転送はご自由にお願いします。
いえ、むしろしていただきたいです。
どうぞご協力お願いします!!