人生修行の旅

「笑って、野垂れ死ぬ!!」
そのために、この人生をどう生きて、この命を何に使うか?人生一度きりの生き方を実験中!!

バースデーチャレンジ!!

2021年06月11日 | 挑戦

先日、地球にやってきてからお陰様で40年が経ちました!


過去にはバースデーチャレンジなるものをしてきました。


31歳 槍ヶ岳山頂に行き31アイスクリームを食べる


33歳 富士山頂で釣りキチ三平を読む(主人公が三平三平)


35歳 富士山頂で柔道部物語を読む(主人公が三五十五)


37歳 100kmマラソン(10時間30分ゴールド・マンが完走)


38歳 奥秩父から瑞牆山まで約70kmを1泊2日で縦走


39歳 未開の山を探す冒険・・・


段々と頭のおかしい人間になっていますが、


まあそれはそれとして。。。


そしてようやく40歳になった今年は、


「八ヶ岳南北縦走40km(+ロード20kmのおまけ)12日散歩」


へ挑みます。


70代から80代の元登山家達からは、


「何かトラブルが起きた時はどうするの?」


「金色に変身するから大丈夫です!」


「あぁ、やっぱり頭のおかしい人じゃないとそんなことやらないよね。はっはっはっー」


...


みんな自分がやれなくなった事をやろうとしているのか嬉しそうだ。



それではこれからしばし旅人へ。


ルール

ゴールした時にもう一度きた道を戻れるくらいの余力を残してゴールする。

山小屋には泊まる。(予約済み。登山届けも済み)

何でもある程度受け入れる。

危うくなったら金色に変身する。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南房総リトリート~非日常体験でリフレッシュ~

2021年06月11日 | イベント
 「非日常が体験できて、取り戻せる!!」

と好評をいただいている南房総リトリートを開催します。

今回は、日帰りコース(7月31日のみ)、初心者1泊コース(海が見えるおしゃれなキャンプ場泊)、野営1泊コース(未開の山泊)の3つのコースをご用意しています。

最寄りの和田浦駅から約2kmの距離にある先祖から引き継いだ未開の山。
そこを活用して、雑木林の中でたき火ワークや、五感を解放する瞑想、現代版スナフキンのライブ等を行います。

電波もない、
電気もない、
水もない、
道もない、
自然本来の中で、
鳥のさえずりや木々のそよぎを聴きながら、
リフレッシュしてみませんか?

過去に参加してくださった方々からは、
〇野性を取り戻せた
〇鳥の鳴き声から、鳥の心が分かるようになった
〇自分も自然の一部だと感じられた
〇心も身体も自由にしていいんだと体感した
〇虫嫌いが克服できた
〇参加している方々が素晴らしい!色々と本当にいい時間をありがとうございます!
〇当たり前が当たり前でないことに気付けて感謝するようになった
などなど様々な感想をいただいています。

お口に合いそうなコースがありましたらお気軽にご参加ください♪(野営コースのみ参加条件を設けています)

日時:2021年7月31日(土)、8月1日(日)
7月31日10時10分 和田浦駅 集合、日帰りコース17時から18時 和田浦駅近くで解散予定
初心者キャンプ泊(室内宿泊もあり)、野営コースは8月1日お昼以降に順次解散
料金:宿泊コース(キャンプ場、野営共に)17000円、日帰りコース10000円
  *過去1年以内に山口または本村トレーナーの運動指導、イベント等ご参加、またご紹介で参加の方は各コース2000円引きです。
*10代、20代の方応援割引制度あり。お問合せ欄の所に10代、または20代とご記入ください。
  *昨今の様々な状況から支払いが難しくても参加したい方には、
   柔軟に対応させいていただきますのでお問合せにご記入ください。
定員:初心者キャンプ場宿泊コース8名 野営コース8名 日帰りコース(7月31日のみ)8名
*先着順
申込: https://ssl.form-mailer.jp/fms/9a7d51ee696087
*振込先等の案内が書かれた自動返信メールが届きます。
*野営コースの方は、様々な安全に配慮して山口または本村トレーナーの運動指導、イベント等に参加したことのある方、または野営コース参加者の友人・知人等に限定させていただきます。
*初心者キャンプコースは、レンタルの有無(テントや寝袋等、有料)を後日ご連絡させていただきます。

対象者:臨機応変に柔軟に対応できる方、
    自然や人に対して温かい心を持てる方、
    自然の中でリフレッシュしたい方、
様々な価値観や考え方を尊重できる方、
   
持物:汚れてもいい動きやすい格好、水分、タオル、軍手、レジャーシート、マスク、昼食、ティッシュペーパー、汗をかいた後の着替えなど。
*キャンプ場宿泊の方は手ぶらコースもあります。また室内も少人数ですが利用可能です。
*野営の方はテントでもタープでも何もなしでも何でも大丈夫です。各自の好きなスタイルでお願いします。
*たき火ワークで必要な最低限の道具(軍手は除く)は、こちらでご用意します。

参加費に含まれるもの:初日のおやつ、たき火ワークに使うツール一式、保険、講師の各種サポート、ミュージシャンのライブ
*キャンプ場宿泊の方はテントや寝袋、マット等のレンタル費用、食材代を集めさせていただきます。
*未開の山宿泊の方は、ご自身の食事等ご持参ください。

講師:
本村一暢 若い頃はスノーボード競技に打ち込み、ニュージーランド等へ単身渡る。その他、パラグライダーや滝壺スイム等様々なアウトドアに触れ、自然や動物の偉大さを知る。現在は、上尾(埼玉)や市ヶ谷(東京)の施設でパーソナルトレーニング指導、脊椎疾患専門の整形外科にて姿勢改善と体幹トレーニング指導を行う。オンリーワンウエルネス代表 https://onlyonewellness.jimdofree.com/

山口 敬志 就活全敗、肺炎、うつ状態を経て旅人になる。チベットの聖地を五体投地一周やエルサレムでの祈り、ボリビア奥地にあるチェ・ゲバラ旅立ちの地訪問などを行う。都内近郊にて、一人一人の価値観やライフスタイルを尊重したパーソナルトレーニングを実施。その他、富士山サポート、秩父34巡礼110kmサポート、トレッキングやリトリート等のアウトドア企画も行う。健康革命家 https://www.k-kakumei.com/

ミュージシャン
小林 徹也
世界の街角で演奏を続け、道行く人と笑顔を交わす。ギター一本でどこでも歌い、聴いた人の心を豊かにしている。自然を愛し、風や鳥たちに愛される様子は、現代にやってきたスナフキンのようである。
https://www.tetsuyakobayashi.net/
未開の山での演奏 「風」 https://www.youtube.com/watch?v=pWZbpEHFBEM   
「DannyBoy」 https://www.youtube.com/watch?v=X5-tK-WGYzM

7月31日(土)10時10分 和田浦駅 集合
*JRの特急運行状況で集合時間に若干の変更があります。参加者にお知らせします。
(車の方は別途ご連絡ください。)
10時10分 オリエンテーション
10時30分 海が見えて、波の音が聴こえる場所で昼食(各自用意)
11時 祖父の家(今は誰も住んでない)をトイレ利用
11時15分 未開の山に向けて出発(約2.5kmのアスファルトと約200mの山道)
12時 未開の山に到着、
12時30分 感覚瞑想のレクチャー
13時 直感で気に入った場所にて感覚瞑想
14時  たき火ワーク(安全に楽しむための方法)
16時  プロのミュージシャンによる特別Live
*野営コースの方は、ここに残り設営、その他(別途案内します)
17時  キャンプ場umikaze 到着(道なき山道を越えてきます)
日帰りコースの方は18時頃を目安に和田浦駅付近にて順次解散予定。
19時 夕食
20時30分 希望者はナイトウォーク、その他順次就寝等ご自由にお願いします。
*野営コースの方は、夕食は臨機応変。その他、焚火明かりでの特別ナイトLIVEがあります。

8月1日(日)
キャンプ場コース
7時 モーニングビーチゆるゆる体操
8時 朝食
9時30分 滝見学ツアー、現地にてチェアリング

野営コース
朝 朝食(各自)
未開の山探検等

キャンプ場コース、野営コース合流
12時 残っている材料を活用して昼食、片付け、感想等シェア
希望者は海沿いのビーチにてリラックス。その後順次解散。

その他ご連絡
イベントは出来る限り様々な事に配慮して安全に実施させていただきますので、ご理解・ご協力をどうぞ宜しくお願いします。雨天決行、荒天中止です。雨天時はなるべく濡れないように配慮して、臨機応変に対応します。中止の場合は、事前に参加者へお知らせします。参加者にはLINE等のグループを作り、(LINEある方のみ、ない方は別途メールやFBメッセンジャーにて)お知らせします。また考えられる質問等は後日Q&Aにしてお答えしますのでのんびりお待ちください。


主催:一般社団法人 健康革命家 担当:山口 HPのお問合せよりお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする