Little kitchen うえすとこーすと

ランチとスイーツのお店
素材を生かした手作りランチと季節のロールケーキ・シフォンケーキ・焼き菓子などを作っています。

穴の中・・・?

2007-05-23 23:50:55 | 幸せ

今日のランチ時、自転車に乗った若い女性がご来店。でも、何か様子が変・・・。


「実は自転車の鍵を、お店の前の道の排水の穴の中に、落としてしまったんです・・・。」


それを聞いたマスターは外へ。女性と二人、何か思案中・・・。道の脇の排水の溝はとても深く、1、2メートル以上の高さはありそう。そのうえ、グレーチング(網)はとてつもなく重く、土砂が挟まり、外れなくなっているし・・・。
「これは無理だな。」そう言って二人はお店の中へ。事情を聞いた私は、ウズウズ。調理を済ませた後、玄関へ・・・。


Photo_175 穴の直径は約5センチぐらい。覗いて見ると、確かに鍵が落ちてる。

ラッキーなことに今日は水が少なくて、流れが緩やかなので、流れずに止まってる。


ジャーン。取り出したのは、長い水道官の先に針金の付いた棒。長さは3メートル以上あります。


Photo_176 「こんな棒、どこから持ってきた?」と不思議そうなマスター。

実はこれ、2階の洗濯物が1階のカーポートに飛んでしまった時に使う特製棒なのです。
いつも活躍してるのに、知らないなんて。(笑)


これが、穴に入れば、どうにかなるかも・・・。


入ったぁ~。でも、鍵がひっかからない。


横でマスター、「B型の発想で取れ。もし、取れたら褒めてあげるから。」


こんな時、血液型は関係あるの?まぁ、いいけど。とりあえず何でもやってみるのよ。


「磁石で引っ付けたらいいんちゃうん。」私の一言に冷蔵庫のクリップ磁石登場。針金の先に引っ掛けて・・・。いざチャレンジ!

Photo_177

取れたぁ~!!やったぁ~!!
自分ながら、よくやったよ。なんて。


お客さんも諦めていただけに、とても喜んでくれたし、私もなんだか達成感。(笑)

こんな時にB型は強いのかも・・とふと思ったりして。深く考えず、まず実行してしまうから。(笑)勿論、マスターにも褒めて貰いました。


案外、土壇場に強いのは女性なのかもね。(笑)

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする