Little kitchen うえすとこーすと

ランチとスイーツのお店
素材を生かした手作りランチと季節のロールケーキ・シフォンケーキ・焼き菓子などを作っています。

高野山へレッツゴー♪

2010-06-01 02:41:31 | おすすめ♪

ぽかぽかの日曜日、娘達と高野山に行って来ました。


絶好のドライブ日和です。

さぁ、いざ出発~

1 紀の川を渡ると看板が見えて来ます。

うちの家からは高野山まで40分足らずで行くことが出来ます。

笠田から登る方が、道も広いし、近いので便利ですよ。

(九度山から登るのは結構疲れます。)

2 花坂の交差点。

ちょうど真ん中ぐらいです。

後もう少しです。

高野山の入口にそびえ、一山の総門である大門


3_2 大門の正面で

娘と彼です。


4_2

Photo 金剛力士像

阿形像と吽形像


次に向かったのは大伽藍


5 大塔


Photo_2

御影堂(みえどう)


Photo_3

三鈷の松(さんこのまつ)


この松は三鈷杵と同じく三葉の松で、参詣者の方々が、縁起物として松の葉の落ち葉を持ち帰り、お守りとして大切にされています。


6

六角経蔵


経蔵の基壇(きだん)付近のところに把手がついており、回すことができるようになっています。

この部分は回転するようにできており、一回りすれば一切経を一通り読誦した功徳が得るといわれています。


始めは4人で挑戦しましたが、なかなか動きません。

後で来られた2人に協力してもらい6人で・・・。

くるくると1周出来ました


大伽藍を後にして、次に向かったのは女人堂


Photo_4 高野山の女人禁制が解かれるまで、女性の立ち入りが厳しく制限され、そのため各登り口に女性のための参籠所が設けられ、女人堂と呼ばれました。


Line21


休憩をかねて、先にお土産を買いに行きましょう。

Photo_5 麩善の「笹巻きあんぷ


一度食べたら癖になります。

麩というよりもよもぎ餅のふんわりした感じでしょうか。

冷蔵も冷凍もあります。


Photo_6 濱田屋胡麻豆腐

少しお値段は高いですが(6個入り1600円)、私はこちらのお店の胡麻豆腐が一番好きです。

冷蔵なので日持ちはしませんが、本当に美味しいです。


Photo_7

かさ園本舗やき餅


やき餅は餡子を入れたお餅を平たくして焼いたもので、よもぎと白餅があります。

あちこちのお店で販売されていますが、やっぱりここが一番です。

他の和菓子もいろいろあって、中でお茶といただくことも出来ます。


私のイチオシのお土産たちです。

車で行かれるなら、クーラーボックスを持参されるといいですよ。

「笹巻きあんぷ」も「胡麻豆腐」もクーラーボックスを持参するとその中に入れてくれます。

早く行かないと売り切れることも多いので、ご注意くださいね。


Line20


次は金剛峯寺です。


Photo_8 8

高野山真言宗の総本山です。

Photo_2 Photo_3


鐘楼


Photo_9 新緑がとっても気持ちいい~♪


さぁ、そろそろ奥の院に向かいましょう。

日曜日なので、たくさんの車と人でいっぱいです。

(駐車場もいっぱいになりますから、満車の時は奥の院よりも手前に停めましょう。)

車を停め、長い参道を歩いて行きます。

奥の院は高野山の信仰の中心であり、弘法大師さまが御入定されている聖地です。


Photo_10

9 水向地蔵


これから先は写真撮影は出来ませんが、本当に空気の澄んだ神秘的な空間に入ります。

たくさんの僧侶の読経と心地よい香。

研ぎ澄まされる時間でもあります。

高野山に来たら、ここには必ず行くべき場所です。

ご先祖様のお供養をして、その場を後にしました。


お待ちかね、遅めの昼食です。

この日は花菱の三鈷膳をいただきました。


10 高野山料理(精進会席)です。

実は娘の彼は初めての高野山でした。

それで、精進料理の方がいいかな・・・とこれを選びました。

茄子の田楽味噌が本当に美味しいです。

お値段もお手頃価格です。


今回の高野山はこんな感じです。

4人で出かけるのは初めてでしたが、とっても楽しかったです。

また息子とは違う感じで、とっても新鮮でした。

高野山はとっても新緑が綺麗で、本当に気持ちが良くて、パワーをいっぱい蓄えられたかな・・・。

皆さんも高野山へ出かけてみませんか・・・

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする