明日の風

明日は明日の風が吹く。気楽にいきましょう!

空木岳

2012-08-27 18:35:44 | 山歩き
伊那に行ったついでに中央アルプスの空木岳(2,864m)に登りました。 ロープウエイでズルして千畳敷から稜線をたどりました。晴天続きで最高の展望。南アルプス全山がくっきり、塩見岳の後には富士山も。八ヶ岳や奥秩父もよく見えます。反対側には御岳が存在感。 山はもう秋。花の主役はトウヤクリンドウ。途中、4~5匹の猿も見かけました。 2日目の朝、急坂を登って空木岳に。空木岳は、眺めて善し登って善しの素晴ら . . . 本文を読む
コメント

旧友と再会

2012-08-25 18:52:54 | 旅行
東京付近に在住の2人と伊那に旧友を訪ねました。みな大学の寮で一緒に暮らした間柄です。 昼神温泉に泊まって、妻篭・馬篭を歩いたり、近くの釣堀で釣ったばかりの魚を焼いて食べました。 33年ぶりに再会したM君が抜群の心遣いで私たちを歓待してくれて旧友を温めることができました。寮生の人間関係は濃いですね(笑) 彼らに会う前に訪ねた飯島の陣屋も良かったです(画像)。高山の陣屋よりは小規模ですが、展示物に実際 . . . 本文を読む
コメント

世界アマチュアオーケストラフェスティバル

2012-08-19 19:48:21 | 音楽
あちこちのアマチュアオーケストラのメンバーが静岡に集まり2日間の練習の後、青少年と大人に分かれて演奏を披露しました。 もちろんアマチュアの演奏ですから、いろいろ言えば言えますが、ポピュラーな曲が多かったこともあって、日曜の午後を十分楽しめました。 特に良かったのが、最後のマーラーの「復活」。最終楽章にかけて盛り上がり、観衆の拍手は鳴りやまず。管弦楽も秀逸でしたが、合唱は非の打ち所がないくらいだった . . . 本文を読む
コメント

秋田旅行3

2012-08-14 15:11:09 | 旅行
旅の後半は携帯電話圏外の秘境へ。森吉山北山麓の太平湖。霧がかかる湖面は幻想的でしたが、あいにくかなりの雨で、滝めぐりは断念(涙) 真っ昼間から温泉でのんびりしました。旅に悪天候はつきもの、仕方ありません。 最終日はみちのくの小京都・角館。武家屋敷や街の雰囲気は良かったですが、4時間弱では少し慌ただしい。予定がはっきりしてなくても、とりあえず指定席は確保しておくものですね。上りの帰省ラッシュが14日 . . . 本文を読む
コメント

秋田旅行2(家族で夏山)

2012-08-12 18:04:39 | 山歩き
森吉山(1454m)に登りました。といっても、往復ゴンドラに乗ったので、歩きは2時間ちょっとの楽チンの山。 なだらかな道をのんびり歩くと頂上です。残念ながら花は終わりに近く、ハクサンシャジンやクルマユリくらい。 でも、頂上の先へ5分くらいのところに遅咲きのニッコウキスゲがきれい。 03年に始まった「子どもと夏山」の10周年を飾るにふさわしいかは疑問ありですが(笑)ここまで続いたことに感謝しましょう . . . 本文を読む
コメント

秋田旅行1

2012-08-11 20:48:21 | 旅行
三男を訪ねる夏の旅。まず秋田県立大学に。広々したキャンパスに施設も新しい。良い大学に進学しました。 秋田市内に戻り、城跡(千秋公園)を見物。ボランティアガイドに詳しい説明をしてもらいました。 お次は竿灯の実演を見ました。見物客には韓国人カップルも。夕食は居酒屋で超盛り上がり、楽しい1日。 . . . 本文を読む
コメント

富士山人気

2012-08-10 17:27:08 | 山歩き
一昨日でしたか、夕方、近くの駅から山の格好をした若者(山スカートのお姉さんも)が10人以上どこかに行こうと集まっていました。チラリと切符を覗いたら、行き先は富士宮。富士山ですね。 富士山人気はとどまるところを知らず。年間30万人以上が登るそうです。この人数は南アルプスのざっと2倍です。北アルプスと比べても約半分。南北アルプスにはいったい3,000m峰がいくつあるか知ってますか? 少し前に登った弟に . . . 本文を読む
コメント

飯豊連峰縦走3

2012-08-08 08:34:49 | 山歩き
最終日も晴天です。前日登った大日岳(画像は朝日に輝く大日岳)を背に、飯豊本山目指して歩きます。歩きやすい登山道にニッコウキスゲが海のよう! 飯豊本山(2,105m)からは前日歩いた飯豊の主稜線が見事。下山にかかりますが、この辺から暑くなって、また下山なのに登りも結構あってちょっとお疲れ気味。登ってくる人はもっと大変だったでしょう、「今日は修行だ」(笑) 三国岳の前後は岩稜や鎖場が結構あります。北ア . . . 本文を読む
コメント

飯豊連峰縦走2

2012-08-07 08:35:29 | 山歩き
2日目の稜線漫歩が今回のハイライトです。 まず北股岳に登ります。今回初めての2,000m峰。正面には飯豊本山やこれから歩く稜線、遠く佐渡や北アルプス北部も見えます。振り返ると憎っくき(笑)梶川尾根。その向こうには朝日連峰でしょうか。 烏帽子岳を越えて御西小屋までは細かなアップダウンがあるものの、高山植物が本当にきれいで楽しい道です。飯豊の宝石・イイデリンドウもあちこちに咲いています。まだ雪田が多く . . . 本文を読む
コメント

飯豊連峰縦走1

2012-08-06 17:53:45 | 山歩き
先週末、長く憧れだった飯豊の山々を歩いてきました。飯豊連峰は、福島・山形・新潟3県境にある東北一大きな山です。 滑落のリスクが否定できない石転び沢雪渓は避けて、梶川尾根を登りましたが、急登、暑さ、重荷に寝不足の4重苦で死にそう、小屋まで行き着けずに今夜は野宿かとさえ思いました(苦笑、私を苦しめた梶川尾根と石転び沢雪渓) 師匠が冷たい水を汲んでくれたりして温かく励ましてくれたおかげで、予定より2時間 . . . 本文を読む
コメント