明日の風

明日は明日の風が吹く。気楽にいきましょう!

後半は八方尾根⛷️

2025-02-11 16:45:42 | スキー
2年ぶりの八方尾根です。寒気が抜けて天気回復のはずでしたが、ほぼ同じ(>_<) 両日とも兎平より上はガスが濃く😰パノラマや咲花中心に滑りました。広い八方尾根の半分くらい、高いリフト料金(1日券8000円、シニアでも7700円(゚-゚))に見合わない?(苦笑)大好きだった八方尾根ですが、体力も衰えたし、3年に一度でよいかも⁉️板を脱いで街に下りたら、皮肉にも明るい陽射しが!街の蕎麦屋でラ . . . 本文を読む
コメント (2)

最強寒波のなか白馬⛷️

2025-02-09 21:05:52 | スキー
在来線電車が1時間遅れくらいで何とか(-_-;)昨日・今日は五竜47で滑りました✌️ 雪が良くて(^^*) 結構寒かった🥶宿はいつものシルクウッドホテル、飲み放題付き🍷🍺👍 . . . 本文を読む
コメント

今季も志賀高原⛷️

2025-01-26 14:31:50 | スキー
初日(25日)は晴れたり小雪が舞ったりと、まずまずのスキー日和(^^*)焼額山や奥志賀高原を楽しく滑走しました✌️今日も朝は陽射しあって期待が高まりましたが、ほぼ小雪に❄ 寒さもきつくて(>_<) まあ悪天候が多い志賀高原なら、このくらい普通でしょう。仕方ありません。雪が良く、人出もたいしたことなくて、良い週末でした。 . . . 本文を読む
コメント

赤倉温泉スキー

2025-01-12 12:03:36 | スキー
成人の日3連休恒例、お爺さんたちの信越スキーです。今年は妙高に。2年ぶりの赤倉観光リゾートで気持ち良く滑走。穏やかな晴天、懸念された混雑もあまりなくて(^^;)(ただ今日朝のゴンドラには長い列)ゴンドラや一部リフトが新しくなっていて驚きました。ゴンドラの向こうに野尻湖が✌️初めてのコルチナ荘が(^o^) スキー場から近く、何より食事がgood! 夕食は「もう十分でしょ」からも新しい皿が(゚-゚)  . . . 本文を読む
コメント

白馬五竜・47で初滑り

2024-12-20 16:15:30 | スキー
待ちに待った25スキーシーズン、白馬に来ました✌️年を越しても雪がなかった昨シーズンとは正反対に雪いっぱい(^^;) 平日のおかげか空いていて、爽快に初滑りを楽しみました👍 骨折した足首もたいした支障はないよう😅(画像は五竜岳と唐松岳です) . . . 本文を読む
コメント

また×3 ルスツが(゚-゚)

2024-09-02 16:06:10 | スキー
昨シーズン、昨々シーズンと、連続大幅値上げで業界の話題になったルスツが来季もやってくれました(((゜д゜;))) 1日券が大人14500円、シニア10800円に。驚きの大人3000円アップ、シニア2200円アップです。もっとも昨シーズンから始まったオンライン購入大幅割引だと、大人9700円→11200円、シニア7200円→8300円なのでいくらかマイルドですが、約15%アップ . . . 本文を読む
コメント

24スキーシーズン終了

2024-03-28 11:40:14 | スキー
今ごろ何を寝ぼけたこと?と言われそうですが(-_-;) コロナ騒動が始まった20シーズンと同じくらいドツボなシーズンでした。全体も私個人も。まず空前の雪不足が(>_<) 今後は、これくらい普通になるの?、いや困ります。 私は2005シーズン以来、久々に滑走日数20日を下回りました。おまけに北海道でも滑らず。まあ台湾旅行を控えていたので仕方ないですが。 滑ったスキー場もわずか6ヶ所 . . . 本文を読む
コメント

今季滑った?

2024-03-26 19:50:46 | スキー
朝日新聞土曜版(3月23日)のテーマ、今季スキー場に行った? 予想どおりyesはたった5%。 ただ驚きは滑らなかった人の、何と3分の2が過去にはスキーしていたと(・□・;) 「過去」が具体的にいつかは分かりませんが、平成初めのスキーブームのころとすれば、そのころのスキーは決して楽しいものではなかったと思います。 1.週末は混んでいて、リフト待ちウン10分が普通 ゲレンデも当然混雑 2.当時の . . . 本文を読む
コメント

バスツアーで栂池⛷️

2024-03-05 13:59:52 | スキー
静岡では絶滅したと思ってた、夜行スキーバスツアーに参加、栂池高原に✌️(リフト券2日・レンタルスキー込みで3万円ちょっと)2ヶ月前とは見違えるほどの雪(^^;) 空いていて、午前中はどこも滑り放題!朝は北アルプス方面が絶景でした👍 画像中央は鹿島槍ヶ岳と五竜岳かと(^-^; . . . 本文を読む
コメント

後半は志賀高原⛷️

2024-02-21 19:12:41 | スキー
今日もはっきりしない天気で、3日連続小雨💧 ベタベタな春の雪に正直腐ってましたが……同行者が奥志賀に行きたいというので、お付き合いで行ってみたら(^^;)あまり滑ってないのか、標高高いおかげか、3時なのに滑りやすくて✌️ 中斜面をかっ飛ばしました、3日間で初めてスキーした気分(笑)適当に選んだ志賀レークホテルも、まあまあでした。最終日も期待できるかな!? . . . 本文を読む
コメント