天皇さんがインフルエンザだそうですね。あんな高齢なのにお仕事のしすぎでしょう。
半分自慢ですが(笑)少なくとも平成になってからインフルエンザにかかったことはありません。別に私の健康管理がちゃんとしているからではなく、私が怠け者のせいでしょう。ちょっと体調が悪いけどやらなきゃならないこと(仕事・勉強など)があるときに、多くの人たちは休まず頑張るんじゃないですか。
平成の初め、まだわが家に就学前の子ど . . . 本文を読む
富士市の郊外にある193mの山というより丘ですね。いつもの中高年山岳会で歩いてきました。今日は4人。
富士駅から商店街を抜けると富士緑道という遊歩道に入ります。地元の皆さんの散歩道でしょうか。穏やかな晴天で雄大な富士山を正面にのんびり歩けます。
1時間ほどで潤井川の土手に出ると、河津桜でしょうか早咲きの桜が満開! 富士市内にこんな素敵な小路があるとは知りませんでした。
さらに1時間ちょっと岩本歴史 . . . 本文を読む
スキー友達に誘われて、静岡スキー愛好会という高齢者集団に交じって野沢温泉に来ました。ひょっとして私が最年少?(笑) もう30数回目の伝統行事だそう。
数日前にはキャンセルしようかという天気予報(暖かな雨!)でしたが、昼すぎに小雨がぱらついてくらいで、上々のスキー日和。朝から、やまびこ、水無(画像)、スカイラインと滑りまくり、終日バッチリ楽しめました(^○^)
「熱すぎて入れない」が定評の中尾の湯 . . . 本文を読む
合衆国最高裁判所のスカリア裁判官が急逝した。米紙の報道によると、テキサス州のリゾートホテルで死んでいるのが発見されたという。死因ははっきりしないが、人為的な形跡はないと伝えられる。享年79歳。日本なら最高裁の裁判官が1人死んだってたいしたニュースじゃないですが、アメリカの最高裁、特に現在の最高裁では、非常に意味が大きな出来事です。一橋大学の阪口正二郎さんの言葉を借りると、アメリカの最高裁は良くも悪 . . . 本文を読む
毎年の安比高原、近畿日本ツーリストの謝恩プランです。
2月の安比は初めてなので寒くないかなぁと思いながら来ましたが、やはり寒かった(笑)。真昼でも-4℃!
10時半すぎから4時近くまで、安比高原を滑りまくりました。ほとんどのコースは人出が少なくストレス感じることなく滑走できます。やはり安比は素晴らしいスキー場です(画像は岩手山)
ただ、メインゲレンデは昼すぎには凸凹で、ちょっと滑りにくかった。あと . . . 本文を読む
2年ぶりに賤機山を歩きました。いつもの中高年山岳会ですが、木曜にどこか歩きませんか?と声をかけたのですが、行き先が決まらず。参加と言ってくれた人たちもそれなりに近郊の山は歩いているので…… 4つくらいの候補のうちからSSさんが賤機山にしましょうと言ってくれて。
賤機山は3,000mの南アルプスの最後、静岡市内にある200m余りの尾根です。
結構風が冷たい冬晴れの一日で、遠望はないかなと思いながら歩 . . . 本文を読む
試験対策と聞いてピンと来る人は10年以上前に大学を卒業した人ですね。たぶん多くの若者には通じないのでは?
もちろんいろいろな試験対策がありますが、大学で試験対策といえば、期末試験が迫るとその科目が得意な学生が過去問や講義内容から出題を予想し模範解答を作成してクラスメートに配ることを言います。
試験対策には2つのことが必要ですね。当たり前ですが、出題を予想し模範解答を作る学力です。もうひとつは、学力 . . . 本文を読む
それがどうしたと言われそうですが、どこかに書いておかないと忘れそうなので。地元私鉄(電車・バス)のプレミアムです。
平成の初めには回数券で、いつでも使える普通券は30枚で5枚おまけ(割引率14.3%)、昼間券(9時~16時)は10枚で3枚おまけ(割引率23.1%)でした。その後回数券が磁気カードになったりICカードが発売されましたが、長い間割引率は基本的に変わりませんでした。
それが変わり始めたの . . . 本文を読む