明日の風

明日は明日の風が吹く。気楽にいきましょう!

北見のお姉さんたち

2018-02-24 22:43:41 | スポーツ(ラグビー以外)
よくぞ銅メダル! お前がそんなことでどうする!?と言われそうですが、まさかイギリスに勝てるとは思いませんでした。LS北見は初め3連勝とありえない好スタート。でもその後イマイチな調子になって、苦しい試合の連続。でも劣勢だったスウェーデン戦に競り勝ったのが大きかった。5勝4敗の成績ながら単独で準決勝に進めたのは正直幸運でしょう(その下に4勝のチームが4ヶ国)韓国に接戦の末負けましたが、この試合の後半か . . . 本文を読む
コメント

牽強付会では? 憲法9条

2018-02-22 09:46:31 | 法・裁判
22日の朝日新聞の論壇時評で、今をときめく憲法学者・木村草太さんが、9条の改憲論議に関連して、9条改正を語るにはまず政府解釈や憲法学説をきちんと理解することが大事という。結論(9条改憲は不要)や途中の論証はほとんど同意できますが、9条についての憲法学説の理解にはかなり違和感があります。木村さんの論旨は、外国からの武力攻撃に対する必要最小限の実力行使は、9条の武力行使禁止の例外として認められるという . . . 本文を読む
コメント

ライバルの友情

2018-02-20 12:11:08 | スポーツ(ラグビー以外)
内外の各紙が賞賛しています。余計なコメントは不要ですね。小平奈緒「いつも親切です。3年ぐらい前にソウルでW杯初優勝をしたときに、試合後すぐにオランダに戻らなくてはならないことがありました。リンクから直接空港に行かなければいけないときに、イ・サンファ選手がタクシーを呼んでくれたうえに、空港までのお金を出してくれました。本当は悔しいはずなのに。奈緒を助けたいという真摯な思いがすごくうれしかったのを覚え . . . 本文を読む
コメント (2)

恒例の野沢温泉

2018-02-18 15:36:40 | スキー
いつもの高齢者グループとの野沢温泉スキー。恒例じゃないのはだいたい30人弱だった参加者が今回は15人。健康トラブルやいろいろご事情あるようで。 私も3連休前に生涯初のぎっくり腰! どうなることかと思いましたが、何とかスキーできる程度に。 スキー初日、朝は青空も見えたのですが、民宿で朝を食べているうちに雪が降り始め(>_ . . . 本文を読む
コメント

世界囲碁まつり開幕

2018-02-11 18:00:28 | 囲碁・将棋
まず開会式に。オープニングは木遣で歓迎です。 海外からは10ヶ国以上から参加者だそうですが、多いのは中国と台湾。日本の囲碁ファンもいっぱい。 午後からいろいろなイベント。私はプロ棋士による指導碁に参加しました。13時からのは抽選に外れて残念でしたが、テレビでしかお会いしたことない人気棋士を間近で。矢代久美子六段です。テレビのままの穏やかな雰囲気でした。 今村俊也九段と山田規三生九段(左奥)、ど . . . 本文を読む
コメント (2)

障害者と囲碁フォーラム

2018-02-10 17:41:58 | 囲碁・将棋
明日11日から18日まで、静岡市で世界囲碁まつりが開催されます。そのプレイベントで今日、障害者と囲碁~共に生きるフォーラムがありました。 障害者でも遜色なく打てる囲碁は、障害者の福祉に役立つとのことで、あちこちで取り組まれているそうです。特に視覚障害者用の碁盤が開発されて全国の支援学校に寄付されているとか。 ゲストが豪華。テレビでしか見たことない、元宮城県知事の浅野史郎さんと元三重県知事の北川正 . . . 本文を読む
コメント

皇族はつらいよ

2018-02-07 16:55:50 | 時評
眞子さんの結婚行事が延期だそうですね。しかも2年以上! 本人たちが結婚する気満々なのに2年も待てってΣ(・□・;) 皇室行事が立て込んでいるという嘘くさい理由ですが、小室家をめぐる芳しくない報道が原因なのでしょう。 私たち平民なら好きな人だからやばそうな話があっても結婚するか、好きな人だけどやめておくか、全く本人次第です。その選択の結果、不幸になることもあるでしょう。 もし私が街頭インタービュー受 . . . 本文を読む
コメント

静岡からのスキーバス

2018-02-05 13:34:32 | スキー
書くほどの話題じゃないですが、どこかに書いておかないと思い出せなくなりそうなので。 毎年のようにだんだん細くなっていましたが、静岡からのスキーバスは今季、完全に消滅したようです。スキーバスのパンフレットがありません。 初めて利用した2003年シーズンは、まだ志賀高原に行くバスもありました。でも2005年シーズンにはもう白馬方面と北信州方面(野沢温泉・斑尾高原など)の2系統に。2010年前後が私が一 . . . 本文を読む
コメント