毎日暑いからではあるけれど
暑さよりもっと疲れるのは、班長の私たちが「強制参加」を強いられる
夏祭りの準備などで忙しいから。
出店で売るヤキソバなどのバザー券を、一軒一軒必要枚数
訊いて回るのも大変だったけど、当日は朝から夜の9時まで出ずっぱりで
もっとしんどいはず;
近くの公園で開かれるので、夜まで大音量で響き渡る音楽やカラオケ大会
などがうるさく、毎年この日は一日留守にする私(笑)
私の担当はビールやジュースの販売だけれど、もちろん焼き鳥やヤキソバなどの
準備は手伝わねばならないらしい。
ああ、考えただけでクラクラするーっ;
そんな中、更に体力を奪われることをしている私。
でも、これはストレス解消の一役を担っているので止められない(笑)
そもそも初めはこの、10年も昔に手作りした娘の洋服ラックを
白くペイントしたことから、反対側の居間から見えないよう目隠しした部分に、
以前のテレビ台の上に置いたスピーカーなどを隠すための家族写真を
セリアで纏め買いした(ガラスの入らない)軽いブルーのフレームと交換し、ここに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/c8/84bff77395f5e10e84124a6568dabba0.jpg)
でも、何だか少しだけブルーの色味が好みと違ったので、少し暗めの青に塗り替えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/49/d5d64560fb7e5910bf5c89303c63390f.jpg)
さらに上部に転倒防止の金具も取り付け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/7b/40c51806ee117589bc85f25af5498991.jpg)
ラックを白くしたらやたら目立つようになった柱の汚れを
重曹とクエン酸で落とし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/1a/96d87dc7a95775a9d43b8484114b1918.jpg)
裏側に戻ると、今度は(元は息子のものだった)ワードローブの黒が気になり始めた;
そこで上下三箇所に薄い板を貼り、メタリックな取っ手を木製のものに取替え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/ee/5a999272e871cdcd1053e69306222221.jpg)
それにミルキーホワイトでペイントしてみる
乱暴にもズボラな私は、ヤスリがけもせずイキナリ塗りました;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/7c/ea0dc709209846c6a7c532233f9130b3.jpg)
それでも、時間を置いて何度も薄く塗り重ねると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/73/4386fedb0675528da82596a6722df00f.jpg)
かなり見違える出来栄え!(私にしてはですが・笑)
狭い我が家には珍しい大型家具の圧迫感が、これでかなり緩和された気がする
余ったペンキで米びつの下に置いた台(これも子供の踏み台だったものを
縦にして下にキャスターを付け替え、引き出しを扉にして、中には買った
米袋を一時置き出来るようリメイクしたもの)にも色を塗る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/c7/6672cb053b8b65bb22cdd710882f8be7.jpg)
ああ~疲れた~~。ひとつやり始めるとあっちもこっちも気になり
結局連動してリメイクしたり手作りしたりする羽目になる・・・;
でも、出来上がりをみるのはいい気分
ラックの中央で一休みの福太郎(なんで君が?)
夏バテ気味のときは、夏野菜を沢山食べ
オクラって綺麗ですね~
美味しいフルーツでビタミン補給♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/5c/0bfc0278af36df7e47de1342b53825ed.jpg)
いつもスイカや桃、葡萄にマンゴー、パイナップルまで
届けてくれる姉がいる幸せに感謝です☆
暑さよりもっと疲れるのは、班長の私たちが「強制参加」を強いられる
夏祭りの準備などで忙しいから。
出店で売るヤキソバなどのバザー券を、一軒一軒必要枚数
訊いて回るのも大変だったけど、当日は朝から夜の9時まで出ずっぱりで
もっとしんどいはず;
近くの公園で開かれるので、夜まで大音量で響き渡る音楽やカラオケ大会
などがうるさく、毎年この日は一日留守にする私(笑)
私の担当はビールやジュースの販売だけれど、もちろん焼き鳥やヤキソバなどの
準備は手伝わねばならないらしい。
ああ、考えただけでクラクラするーっ;
そんな中、更に体力を奪われることをしている私。
でも、これはストレス解消の一役を担っているので止められない(笑)
そもそも初めはこの、10年も昔に手作りした娘の洋服ラックを
白くペイントしたことから、反対側の居間から見えないよう目隠しした部分に、
以前のテレビ台の上に置いたスピーカーなどを隠すための家族写真を
セリアで纏め買いした(ガラスの入らない)軽いブルーのフレームと交換し、ここに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/c8/84bff77395f5e10e84124a6568dabba0.jpg)
でも、何だか少しだけブルーの色味が好みと違ったので、少し暗めの青に塗り替えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/49/d5d64560fb7e5910bf5c89303c63390f.jpg)
さらに上部に転倒防止の金具も取り付け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/7b/40c51806ee117589bc85f25af5498991.jpg)
ラックを白くしたらやたら目立つようになった柱の汚れを
重曹とクエン酸で落とし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/1a/96d87dc7a95775a9d43b8484114b1918.jpg)
裏側に戻ると、今度は(元は息子のものだった)ワードローブの黒が気になり始めた;
そこで上下三箇所に薄い板を貼り、メタリックな取っ手を木製のものに取替え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/ee/5a999272e871cdcd1053e69306222221.jpg)
それにミルキーホワイトでペイントしてみる
乱暴にもズボラな私は、ヤスリがけもせずイキナリ塗りました;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/7c/ea0dc709209846c6a7c532233f9130b3.jpg)
それでも、時間を置いて何度も薄く塗り重ねると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/73/4386fedb0675528da82596a6722df00f.jpg)
かなり見違える出来栄え!(私にしてはですが・笑)
狭い我が家には珍しい大型家具の圧迫感が、これでかなり緩和された気がする
余ったペンキで米びつの下に置いた台(これも子供の踏み台だったものを
縦にして下にキャスターを付け替え、引き出しを扉にして、中には買った
米袋を一時置き出来るようリメイクしたもの)にも色を塗る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/c7/6672cb053b8b65bb22cdd710882f8be7.jpg)
ああ~疲れた~~。ひとつやり始めるとあっちもこっちも気になり
結局連動してリメイクしたり手作りしたりする羽目になる・・・;
でも、出来上がりをみるのはいい気分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/63/389c53d6ad9afc89a98cfdf3059dddde.jpg)
夏バテ気味のときは、夏野菜を沢山食べ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/a0/3a3eed2ed2374509b5e28b74defc8e00.jpg)
美味しいフルーツでビタミン補給♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/5c/0bfc0278af36df7e47de1342b53825ed.jpg)
いつもスイカや桃、葡萄にマンゴー、パイナップルまで
届けてくれる姉がいる幸せに感謝です☆