先週の金曜日、福太郎を動物病院に連れて行った。
少し前から、食欲はあるのに一旦食べ始めると3分の1くらいを残すようになり
気にはなっていたけれど、お気に入りのウエットをトッピングするとそこだけ喜
んで食べるので、もしかしたらお口が痛いのかも・・と。
罹りつけと言っても、逃亡癖のない福は4歳くらいから予防接種も止めているし、
幸い通うような異常もなかったので、数年ぶり。ただ小太郎は、オシッコの問題で
何度か連れて行ったけれど、療法食のお陰で状態も良好だし、フロントラインや療
法食もネットで買えるので、本当に何年ぶりかの「病院」だった。
病院は少し遠いので、2匹が健康だったことで高額な診療費の負担も少なく、ビン
ボーな我が家は本当に助かっていた;(笑)
でも、もしも病気ならそんなことは言ってられない。大切な家族なのだから。
さて、ただ車に乗せるだけでもう大変;福太郎は気は優しいけれど、力が強く、玄関
から出そうとするだけで、必死の形相でそこらにしがみつき(笑)それはもうギャグ
漫画のよう; 今回も案の定キャリーに入ることを拒み、苦手な洋服を着せたら大人
しくなるかもと、着せてみたり。

様々なことを試みたけど、結局ダメで;ストレスを与えたくないのでやらなかった
最後の手段「洗濯ネット」を被せて、「拉致」(笑)
病院で診てもらった結果、お口が痛いのではなかったらしく、10歳という年齢を
考慮して他の原因が無いか精密な血液検査をした方が良いだろうと言われ、受ける
ことに。その血液検査代が、なんと21600円@@;ひぇ~~;思わず「お高いですね」
と口走ってしまったけど、福に聴こえたら可哀想だから平静を装って(笑)
動物とは言え(だからこそかな)人間が少しでもメンドクサイとか勿体ないとか
思うと敏感に感じ取ってしまうのよね。福太郎は特に感じやすい子だから気をつけ
なきゃね。
そして昨日、結果が東京のラボから届いたと連絡が入り、午後から病院へ。
43もの検査項目中、3つ以外は正常値で、その3つも「当日のストレスによるもの
と考えられます」と言われた。

腎臓・肝臓・膵臓・コレステロール・脂質とも異常なしで、腫瘍とかがあったら高く
なる数値も大丈夫らしく、ほぼ「健康優良児」に近い状態だと説明された。やっぱり
お高いフードのお陰なのかな?飽きただけみたいだけど、やっぱりこれからも食べて
もらわなければ。 取り敢えず今回は良かった~~☆
だよね。 兄ちゃん、これからもご飯残してね☆僕が戴きますよ^^


ケンカしないで仲良くねー。
少し前から、食欲はあるのに一旦食べ始めると3分の1くらいを残すようになり
気にはなっていたけれど、お気に入りのウエットをトッピングするとそこだけ喜
んで食べるので、もしかしたらお口が痛いのかも・・と。
罹りつけと言っても、逃亡癖のない福は4歳くらいから予防接種も止めているし、
幸い通うような異常もなかったので、数年ぶり。ただ小太郎は、オシッコの問題で
何度か連れて行ったけれど、療法食のお陰で状態も良好だし、フロントラインや療
法食もネットで買えるので、本当に何年ぶりかの「病院」だった。
病院は少し遠いので、2匹が健康だったことで高額な診療費の負担も少なく、ビン
ボーな我が家は本当に助かっていた;(笑)
でも、もしも病気ならそんなことは言ってられない。大切な家族なのだから。
さて、ただ車に乗せるだけでもう大変;福太郎は気は優しいけれど、力が強く、玄関
から出そうとするだけで、必死の形相でそこらにしがみつき(笑)それはもうギャグ
漫画のよう; 今回も案の定キャリーに入ることを拒み、苦手な洋服を着せたら大人
しくなるかもと、着せてみたり。


様々なことを試みたけど、結局ダメで;ストレスを与えたくないのでやらなかった
最後の手段「洗濯ネット」を被せて、「拉致」(笑)
病院で診てもらった結果、お口が痛いのではなかったらしく、10歳という年齢を
考慮して他の原因が無いか精密な血液検査をした方が良いだろうと言われ、受ける
ことに。その血液検査代が、なんと21600円@@;ひぇ~~;思わず「お高いですね」
と口走ってしまったけど、福に聴こえたら可哀想だから平静を装って(笑)
動物とは言え(だからこそかな)人間が少しでもメンドクサイとか勿体ないとか
思うと敏感に感じ取ってしまうのよね。福太郎は特に感じやすい子だから気をつけ
なきゃね。
そして昨日、結果が東京のラボから届いたと連絡が入り、午後から病院へ。
43もの検査項目中、3つ以外は正常値で、その3つも「当日のストレスによるもの
と考えられます」と言われた。

腎臓・肝臓・膵臓・コレステロール・脂質とも異常なしで、腫瘍とかがあったら高く
なる数値も大丈夫らしく、ほぼ「健康優良児」に近い状態だと説明された。やっぱり
お高いフードのお陰なのかな?飽きただけみたいだけど、やっぱりこれからも食べて
もらわなければ。 取り敢えず今回は良かった~~☆
だよね。 兄ちゃん、これからもご飯残してね☆僕が戴きますよ^^




ケンカしないで仲良くねー。