さて先日ちょっと触れた、最近買った物とは
まぁケチな私のことだから大したものはいつものようになく、ほぼ100円ショップ
か3コインズのだけど(笑)
まずは雑貨屋で買ったお安いトートバッグ。お値段の割にデザインが気に入った
ことと、通勤に気兼ねなくお弁当を入れて持って行けそうな素材でできている。
でも、白い持ち手がちょっと汚れそうだったので例によって革の持ち手カバー
を作ってみた。
こちらは300円ショップで。右の三角模様が今回買い足したもの。
夏前に気に入って買ったストライプのクッションカバーと同じシリーズ。
白い部分が多くてこれからの季節は寒そうに見えるので、グレーのカバーで
(これはダイソー?だったかな)引締めてみたけど、この幾何学模様?っぽ
い柄が、どうも我が家らしくなくて気に入らない・・これは失敗かも;
他にもスニーカー用のソックスとか、あと300円ショップでは他にも以前
から気になっていたこんなものを購入。 種類が3種類だけしかなく残り8
文字の在庫を店員さんに訊いた所、最初から入荷しなかったとのこと。素敵
なのに、だからずっと残っていたのね。
これを何とかしなくてはと、「そうだダイソーに似たような木製のブロック
が売っていた」と思い出し、残り8文字だから2つ購入。で、家で早速加工。
(左がそのままの状態で、右が角を削ってみた状態)
これにワトコオイルを塗り乾燥させ
同じ書体でフリーハンドでちょっとイビツだけど残りの文字を書き入れる。
もう少しふうちゃんが大きくなったら、これで遊びながら単語遊びができるかも☆
やはり、買ったそのままでは満足できない性分なのかとつくづく思う;
**********
最近髪を伸ばしている娘の髪の毛が、浴室の排水溝から流れ出すことが多く、
私はそれが気持ちが悪くて堪らず、できるだけ直接排水溝のフタに手を触れずに
上手にゴミを取り除けないモノかと、いつも思案している。
まず、使い終えた歯ブラシには文具で使うリングを付けて、排水溝の傍や
洗面台の傍のS字フックにぶら下げている。
掃除したい時にサッと取り出せるし水切れも速いので。
それから排水溝のフタの上には皆さんもやっていると思うけど、こんな蓋カバーを
つけている。が、更に排水が素早く出来るようにいくつかの穴に細工をしてみた。
↑このクロスステッチのように見える部分がそう。右のはシリコン製で吸い付くよ
うな感じがいいと思ったけど、水が大量に流れる時には一緒に動いてしまい役に立
たなかった。
他にも家にある材料で小さな工夫をあれこれ。
以前、ふうちゃんが頭をぶつけないようにと買った「家具などの角をカバーするもの」
を利用して、束ねた見苦しいケーブルなどを隠すものとか(笑)
本棚のカバーに使ったプラダンの、切りっぱなしにした部分にはホームセンターで
買った(以前風呂蓋にも加工した)バインダーを被せたらちょっと見栄え良くなった?
あとダイソーさんではちょっと珍しいこんなもの(セリアの得意分野だよね)
セリアでは
左のこちらはアルファベットの小さなスタンプを自分で作れる型。
それから右のは、ブリキフレームの小さな黒板とバスサイン風のボード。
こういったセリアのセンスはやはり好きかも。
でも、なぜこうもアルファベットが好きなのか不思議。昔からタイポグラフィー系
は好きで、レタリングの試験ではそらで全部書いても満点だった・・。なぜだろう。
だからカリグラフィーにも自然に心惹かれたのだと思う。
もう一度習いたいな
まぁケチな私のことだから大したものはいつものようになく、ほぼ100円ショップ
か3コインズのだけど(笑)
まずは雑貨屋で買ったお安いトートバッグ。お値段の割にデザインが気に入った
ことと、通勤に気兼ねなくお弁当を入れて持って行けそうな素材でできている。
でも、白い持ち手がちょっと汚れそうだったので例によって革の持ち手カバー
を作ってみた。
こちらは300円ショップで。右の三角模様が今回買い足したもの。
夏前に気に入って買ったストライプのクッションカバーと同じシリーズ。
白い部分が多くてこれからの季節は寒そうに見えるので、グレーのカバーで
(これはダイソー?だったかな)引締めてみたけど、この幾何学模様?っぽ
い柄が、どうも我が家らしくなくて気に入らない・・これは失敗かも;
他にもスニーカー用のソックスとか、あと300円ショップでは他にも以前
から気になっていたこんなものを購入。 種類が3種類だけしかなく残り8
文字の在庫を店員さんに訊いた所、最初から入荷しなかったとのこと。素敵
なのに、だからずっと残っていたのね。
これを何とかしなくてはと、「そうだダイソーに似たような木製のブロック
が売っていた」と思い出し、残り8文字だから2つ購入。で、家で早速加工。
(左がそのままの状態で、右が角を削ってみた状態)
これにワトコオイルを塗り乾燥させ
同じ書体でフリーハンドでちょっとイビツだけど残りの文字を書き入れる。
もう少しふうちゃんが大きくなったら、これで遊びながら単語遊びができるかも☆
やはり、買ったそのままでは満足できない性分なのかとつくづく思う;
**********
最近髪を伸ばしている娘の髪の毛が、浴室の排水溝から流れ出すことが多く、
私はそれが気持ちが悪くて堪らず、できるだけ直接排水溝のフタに手を触れずに
上手にゴミを取り除けないモノかと、いつも思案している。
まず、使い終えた歯ブラシには文具で使うリングを付けて、排水溝の傍や
洗面台の傍のS字フックにぶら下げている。
掃除したい時にサッと取り出せるし水切れも速いので。
それから排水溝のフタの上には皆さんもやっていると思うけど、こんな蓋カバーを
つけている。が、更に排水が素早く出来るようにいくつかの穴に細工をしてみた。
↑このクロスステッチのように見える部分がそう。右のはシリコン製で吸い付くよ
うな感じがいいと思ったけど、水が大量に流れる時には一緒に動いてしまい役に立
たなかった。
他にも家にある材料で小さな工夫をあれこれ。
以前、ふうちゃんが頭をぶつけないようにと買った「家具などの角をカバーするもの」
を利用して、束ねた見苦しいケーブルなどを隠すものとか(笑)
本棚のカバーに使ったプラダンの、切りっぱなしにした部分にはホームセンターで
買った(以前風呂蓋にも加工した)バインダーを被せたらちょっと見栄え良くなった?
あとダイソーさんではちょっと珍しいこんなもの(セリアの得意分野だよね)
セリアでは
左のこちらはアルファベットの小さなスタンプを自分で作れる型。
それから右のは、ブリキフレームの小さな黒板とバスサイン風のボード。
こういったセリアのセンスはやはり好きかも。
でも、なぜこうもアルファベットが好きなのか不思議。昔からタイポグラフィー系
は好きで、レタリングの試験ではそらで全部書いても満点だった・・。なぜだろう。
だからカリグラフィーにも自然に心惹かれたのだと思う。
もう一度習いたいな