森の中のティータイム

離婚を経験し子供達も独立 
暮らしの小さな発見をノートに。

明日放送のハモネプで ※追記あり

2021-02-26 | 音楽
明日放送予定の「「青春アカペラ甲子園!全国ハモネプリーグ大学日本一決定戦」の番宣が
このところ盛んに流れている。その中で一瞬だけの、BTS「 Dynamite」(だと思う)が、
Bee Geesの「 Stayin' Alive」に聴こえてしまう;

Bee Gees - Stayin' Alive (Official Music Video)




「 Dynamite」も「Stayin' Alive」もこれまで何度も聴いた曲だけど、そういう風に感じた
事は一度もなく。多分、番宣に使われているハモリのパートが、Stayin' Aliveに近いからだろ
うと思う。最近ハモリの練習をしてるので、明日は観てみようかな。(番宣の罠ww)

※追記 両方の曲名を並べて検索してみたら、同じ発見した人が出るわ出るわ・・で、
    やっぱり同じに聴こえたのは必然だったのね~@@;
     
Dynamite but Stayin' Alive

  ・・・・・・・・・・・・・・・
昨日生協から「中指を回すとすべての痛みが消える」という、注文していた本が届いた。 

それを午前中に読み、著者の「長田整形外科院長」が提唱する「中指回し」のやり方が
記された箇所数ページを、何部ずつかコピーしてきた。(コピー機が壊れて久しいが、
年に数回しか使わないのにインク代がそれに見合わぬ値段だと気づいたので、今は専ら
最新機のあるコンビニを利用) 

身内分と、近頃「足裏が痛む」という友人用で、それぞれの気になる部分のページをピ
ックアップしてコピーし、ステープラーで綴じて名前を付した。思いのほか枚数も多か
ったせいか、こんな作業を仕事としてやっていた昔を、ちょっと懐かしむw

この手の本の中には「怪しげ」で根拠がなかったりデータの少ないものも多く、これま
でも随分騙されてきたような気がするけどw実はこの本を注文したのは、ネットでやり
方を見て少しだけ実践してみると、何だか少し体が楽になった気がしたから。それとこ
の一週間以上、副鼻腔炎が悪化せず、点鼻薬も薬も必要なかった。偶然かもしれないけ
ど(笑)、寝ている間にたまに頭痛で目が覚めこともあるのが、ここ数日全くない。

この先生が仰るには、手術で治癒したはずの患者さんでも、痛みを感じ続けることがあ
ったり、また逆にヘルニアなどが同じようにあっても、症状や痛みが全くない人がいる
ことなどから、ご自分が師事したことがあるヨガの一つに着目されたとのこと。患者さ
んにも勧めてみたところ、多くの人に改善が見られたという。(実例もあげられている)

痛みを無くしたり軽減したりする箇所が、なぜ「手」なのかというと、「手は露出した
脳」であるからだという。ただ、「手ヨガ」の一つなので、呼吸法など、やり方が自己
流ではダメらしいので、試してみたい方はぜひ本を購入されてみては。(お金は貰って
ませんがww他にも大切なことがたくさん書かれています)何より、副作用がないので
やって損はないかなと、しばらく続けてみることに☆

※猫にもやってみたいけど、猫の中指ってわかりにくい~~(笑)

 
(爪が引っ込まなくなってきた福君が、じっと狙うのは、コタツからはみ出たコタ君)
コメント

「カンパニー ~逆転のスワン~」

2021-02-24 | 映画ドラマ
ドラマ「カンパニー ~逆転のスワン~」を、毎週楽しみにしている。

熊川哲也と熊川率いるKバレエカンパニーがバレエ監修を担当というだけあって、出演者
に宮尾俊太郎さんはじめ、本物のバレエダンサーや過去にバレエ経験のある役者さんが連
なり、見応えたっぷりのバレエ(レッスン)シーンが堪能できるのも嬉しい。

バレエの世界を知らない私たちにも、ダンサーたちの生き様の中にある苦悩や、踊るため
に自らと向き合う中での葛藤といったものを垣間見ることが出来る。それはまるで「水鳥
が水面下で常に水を掻くような」様子と似ていて、心を捉まれる。

主演の井ノ原さんは、次から次に押し寄せる難題を乗り越える縁の下の力持ち的な役を、
彼の持ち味を活かして演じているし、黒木瞳さんも凛としていて、この役にハマりきって
いる。何より、ストーリー自体がしっかりしているので、バレエ界のことを知らなくても
全く飽きさせないし、特にここ終盤にきてからは、セリフの一つひとつが自分に当てはめ
てしまうようなこともあり、心にじんわりと沁みてくる。

そう言えば、私がまだ幼児のころ、姉たちは「少女ブック」とか「少女倶楽部」だったか
の雑誌を毎月届けてもらっていて、それらの表紙が「森下洋子さん」や「浅野すずこさん」
のチュチュ姿だったのを思い出す・・(歳がバレるなぁww)あの頃は、少女漫画でも、
バレエを描くものが多かった気がする。(トウシューズに『鋲』とかのアレねww)

今では殆どそういう漫画などないような気がするけど、ドラマも同じで、この類の物語を
描くのは、もしかしたら初の試みなのではないかと思うけど、違うかな。あったとしても
「お手軽さ」が全くないここまでの力作は、初めてだという気がする。
今季のドラマの中で、他とは別格であることは間違いないと思う。

(あ、「六畳間のピアノマン」も良いドラマですよね☆)
コメント

誰もが外の空気に触れたいと思うような日

2021-02-23 | 動物
このところの陽気が春を感じさせてくれたせいか、人間も動物たちも大人しく家に
居ることができず「うごめき始めて」いる。

私も先週の金曜は姉に車を出してもらって役所に行き、その帰りにはいつもと違う
店で買い物などをした。長姉が「明日(土曜)、梅を見に行こうと思うんだけど、
〇ちゃんも行く?」と訊くので、家の用事が溜まっていた私は、「〇〇姉ちゃんの
方が行きたいかも」と即答してしまった。全く愛想がないなと自分でも呆れる;

夜、床に就いてからそれを反省。長姉には自分の用事に付き合わせておきながら、
いくら家の仕事があるとしても、素っ気ない返事をしたことを「自分勝手」だと。
翌朝は目覚めてしばらくして姉が起きたころに電話をした。

「誰か一緒に行く人見つかった?」「ううん。〇〇ちゃんは申告前で忙しいから多
分無理だし、△△ちゃんは子供一家が来るらしいから誰も誘ってないよ」と言う。
そうか〇〇姉のところは自営だから、毎年この時期は大変なんだよね。「だったら、
私が付き合うよ」と言って話は決まった。

姉は「農事センター」の梅が満開だと、前々日にニュースで観ていたらしく、その
場所に行くも、やはり皆考えることは同じらしく、広い有料駐車場は空き場所も少
なくかなり混みあっていた。

先に物産館に寄って次にポニーや牛たちの場所を抜けていくことに。

 

 

ポニーたちはお金を払うと餌やりができるので、周りが子供たちで賑わっていた。
また背には子供たちを乗せることもできるらしく、その瞳をのぞき込むと気のせい
か哀し気にも見えた。

金網越しにはカピバラが数匹いて、プラスティックの小さな桶には水が張られてい
たけれど、一匹入れば水が溢れ、ああ自然に戻りたいだろうなぁ・・と思ってしま
った;;ほかの仲間はグリーンパークという広い場所にいて、記憶では、もう少し
環境的にも良かった気がする。



牛は乳牛ではなさそうだった。赤ちゃんが母牛のお乳を飲んでいる。ここに来る前
にはバーベキュースペースがあり、物産館ではその材料も売られていた。もしや、
彼らもここで食されるのかもと、心が曇る。(私はほぼ牛は食べないが、豚肉や鶏
肉は食べているのだから、同じだ)

そして、肝心の梅は残念ながらもう終わりに近かったけれど、それでも大勢の人だ
かり。

特に、しだれ梅の類は大人気のようだったが、ここでデジカメの電池が切れたらし
く、写真には撮れなかった;; というのも、充電をせずに行き、緑ばかり撮って
いたせい。

 

 

でも、この日一番の収穫はこちら↓ ハートの雲が撮れたこと☆若かったら喜んだかもw

      

帰りには、近くの「HOMESIC」に、何年ぶりかの寄り道を。美しい家具たちを堪能
して家路を急いだ。 空気が綺麗な一日だったし、こんな日は外に出たくなるから不思議。
沈んでいた心も晴れるんだよね。 

そして日曜は二女親子が遊びに来た。ウォーキングに出ようとした直前に、突然(笑)
夫さんが日曜出勤が続いているようで、可愛いケーキを持参してくれていたので、三人で
戴く。結局、歩かなかったうえに、生クリーム@@;  た、体重が~~~っ
月曜はその分たくさん歩いて、相殺したつもりになっているww
コメント

子育て・猫育て

2021-02-18 | 思い・つれづれ
今朝、ネットで取り上げられていたこちらを見て思った。
猫飼いにとって、デフォルトで「襖」がある賃貸のお宅は、当時の我が家と同じように困って
いるんだろうなぁと想像するww (多分、記事のお宅よりも我が家の方が悲惨だったと;;)
         ↓


それでも、子育ての頃よりはずっとまし^^;
これらの投稿記事を見て、思い出すのは三人の子供が小さかったあの頃のこと。
長男はレゴブロックの類やプラレール、ドミノが大好きだったので、何時も足の踏み場が無か
ったし、それはTVゲームに夢中になるまで続いた。あれから数十年、今では長男を除いて二人
の娘たちもそれぞれ子育ての真っ最中。

ふうちゃんが一年生になってひと段落したはずの二女宅でも、マンション一階の店舗前に植え
られた高価な植物を、先日「可愛い!」と手折ってしまい、弁償するということになったとか。
そう言えば長男が小学生の頃も自転車で車に傷をつけてしまい修理代を弁償したこともあった;

まだまだ生まれたばかりで大変だろう長女宅も、これから先、様々なことが待ち構えてるだろう
けど、怪我や病気がないなら大抵のことは我慢できるはず。頑張って乗り越えてくれることを祈
っている☆
コメント

コタツが壊れた;;

2021-02-16 | 音楽
昨日の朝、突然コタツが壊れた。正確には「コタツのヒーター」の石英管?部分が寿命
を終えたようで、中央のファンだけが回っている。この「無印良品」の、一番小さかっ
た70㎝×70㎝のコタツは、これまで何度も私の下手なDIYで姿を変えられても(以前の日
記にあり)、20年もの間一度も壊れることなく動いてくれていた。

「コタツ守り」の福太郎は、温かいどころかファンが回るせいで寒いくらいなのに、中で
じっと温かくなるのを待っていた(笑)が、諦めて出て行った。福太郎が出てくれた時だ
けコタツに入れる小太郎が、今度はイン。福太郎が、小太郎の定位置のヒーターの前のベ
ッドを奪ったので、エアコンを点けても冷える足元に、お湯を入れたペットボトルをタオ
ルで巻いて猫の傍に置いてみた。

 

これが潮時かもと、ネットで新しい「コタツ」をググるも、高さ55センチ弱に改造した
このサイズはなく、コタツをやめてホカぺにしようかなどと迷いに迷う。よりによって
この日は足元がやけに冷えて、ネットで探す間にもどんどん冷えてしまった。

冷えるとお腹を壊しやすい私は、結局当座をしのぐために「コタツヒーターユニット」だ
けを買い替えることにした。(無職になって、よりビンボーなのも理由の一つ)焦って大
昔使っていた「家具調コタツ」みたいなデザインのダイニングコタツに手が出そうになっ
たけどww

早速サイズを測り、ヒーターユニットも取り外して裏面を確認する。無印は当時メトロ電
気というメーカーの物を使っていたらしい。同じメーカーの同じ薄型が、ネットで安く販
売していたので午前中には何とか注文できた。

 

表面をグレーのベロア調に加工した断熱素材がかなり剥げていたが、埃の溜まりにくいデ
ザインで薄型なのも気に入っていた。  「今までありがとう」と言いたい^^
ただ一つだけ気になったのは、これまでのヒーターは日本製とあるが、どうやら注文の品
は「マレーシア製」のよう。   でもまぁ、良しとしよう。安いしww

新しいコタツに手が出せなかったのは、天板も「ぐうたら向き」に工夫していて、これが
何とも便利だったから。ただ、低めの椅子が合う高さに変えるために、自分で替えた手作
りの脚は、座金をつけられるような木の幅が無く、内側に板を取り付けてそこに付けてい
たので、その都合上ヒーターの位置が中央ではなくなっていたのが、やや心配だった。

 

 

注文の品は翌日の(今日の)お昼にもう届いた。速い!梱包も丁寧だった☆

 
早速取り付けてみる。ネジ4個ですぐに完了。超簡単!古くなってからはずっと「いつ
火事になるか」とビクビクして使っていたので、こんなことなら早く交換すればよかっ
たと思った^^;
 

 
 
あれ?どっち向きに差し込んだら使いやすいかな・・と暫し迷う。ま、後回しでいいか。
猫は早速コタツの中で寛いでいる^^
        ・・・・・・・・・・・・・
昨日は午前中に注文できたので、それからすぐに、猫のためにエアコンをセットして「喉
の鍛錬」に出かけた。「Just give me a reazon」を練習するために何度も録音して聴きな
おす。でもどうにも息が続かない。

この曲は二人の男女の掛け合いだから、いつもはririkoさんに男性部分を歌ってもらうんだ
けど、今はコロナのせいで専らヒトカラなので、それを一人で歌うのには無理がある;そ
うでなくても英語は「息」を使って発音するので二人で歌ってもシンドイのにww

だけど、この方の「呼吸を制する者は歌を制する」と言っていたのを思い出して歌ってみた
ら、点数そのものは91点くらいしか出なかったけど、初めて「ロングトーン」が満点に☆

福島方面ではまたも大きな地震があり、いくら喉の鍛錬でも「遊び」の類のことをする
のは躊躇われるけれど、自分が生きている間は出来る限り子供に迷惑を掛けずにいられ
るように、日々、脳と体を鍛えておきたいと思う。一人も亡くなった人がいなかったこ
とだけは、不幸中の幸いだったけど、きっとこれまでの経験が生かされていたのだろう
と思う☆
コメント

心が歓ぶことを

2021-02-14 | DIY・ハンドメイド・クラフト
心が疲れていると感じるとき、求めるものは人それぞれと思うが、私は「緑深い景色」や
「丁寧な手仕事」そしてやはり」「音楽」や「動物たち」。今は専ら家の中でですが。

岩合さんの世界ネコ歩きでは「トスカーナの猫」の姿に、気持ちがほぐれていく。

 

 

そして「世界はほしいモノにあふれてる」でイタリアの職人技を特集した時は、大好きな
靴職人の技とカワイイ子供服などに目が釘付けだった☆こんな道具を使うのか~とか!

 

 

 

日本ではいつの間にか少なくなった手刺繍やスモッキング、シャーリングなども新鮮☆

 

 

 

 

そしてやはり色使い☆ 子供服と言えど、大人顔負けの拘りやシックさに目を惹かれる。
なのに、日本の子供服に有りがちな「妙に大人なセクシーさ」はほとんど皆無で品もある☆

そして私が目を惹かれたのは、刺繍をする女性の室内にさりげなく飾られた木の枝(笑)
 

それから、子供も大人も大好きだという「猫カフェ」など^^;
 

 

「名探偵ポアロ」など、何度でも見てしまうドラマは、恐らくこういった↓背景などを見る
楽しみもあるからだとww

 

現実の自分の朝ごはんはショボいけどね;↓ww

 

実は、最近滅多に遊びに来ないふうちゃんも、このパスコのバタートーストが大好きで
夕飯にリクエストすることもある。そういう時は一枚をバター、一枚を具たっぷりのチ
ーズトーストにして、栄養不足にならないようになどと頭をひねる。

先日は娘が犬の散歩の途中でふうちゃんだけ置いて行った。  宿題を済ませた後、た
またま聴いていた「ジェーソン・ムラーズ」の「I'm yours」が気に入り、それをリピー
ト再生してと言われ、すぐに曲に合わせて即興でハモリ始めたので驚いた。


そう言えば娘が歌うときにはよく「ハモリ」のパートをふうちゃんにさせているし、そ
れが身に着いたのだろうと思う。私はこの歳でも自己流はなかなか難しくて、先日の失敗
動画で歌っているのもかなり酷いのにww。

Jason Mraz - I'm Yours (Official Video)

暫し二人でハモったり踊ったりして楽しんだあと、私のパステルの道具が入った箱を見つけ
て「使いたい!」と言うので、もう何年も描いていないパステルの使い方を教えた。雲のか
き方は?と訊くので、こうするんだよと周りの空の色を塗り残す方法を教えると、すぐにコ
ツを覚えたようだ。

 (下の絵は私。教えるため無理矢理空を入れて描いた;)
多分、トスカーナの景色が心にあったのだと思うけど、ふうちゃんの伸びやかな絵が
パステルらしくていい☆

こちら↓は途中でふうちゃんが食べたヨーグルトの蓋の内側。中身がくっついてないことに
気づいて「これって、凸凹があるからだよね」と言うので、拡大鏡を出して検証してみたと
ころ、やはり細かいオウトツがあり、「すごいね~よく気が付いたね~」と言うと、教育系
の番組で同じような実験を見たことがあるという。ばぁばは孫の成長に何度もビックリ^^


コメント

その意味は深い?(※訂正あり;)

2021-02-11 | 音楽
私がまだ10代だった頃、印象的な歌詞で話題になった井上陽水の「傘がない」という曲
が世に出ました。同じ年にモップスの「たどり着いたらいつも雨降り」も発売されまし
たが、ほぼ洋楽のアルバムしか持たなかった私が、なぜかこれらの二つの曲が入ったア
ルバムを買ったことを憶えています。

今聴いても古さを感じさせず、大好きでどちらもカラオケで歌ったりするのですがw
モップスは声自体が全く合わず(笑);でも陽水さんはよく歌います
私のヘタクソな歌はともかくwwやはり上手くアップできなかった動画の終わり。真っ
暗の中で;流れるブルース色の濃い鳴きのギター、聴き惚れます☆

「傘がない」について、陽水さん自身はこの曲に込めた意味をあまり語られなかったそ
うですが、70年代の初めに学生運動の終焉を迎え、若者たちに「社会に無関心なミーイ
ズム」が広がったこともあるのだと指摘する向きもあり、それへの批判なのか共感なの
かと、意見も分かれるところとなったようです。
    ・・・・・・・・・・・・・
さてこの度のNHKのキャスター降板問題で、思い起こすことが。
かなり前にも、政府・与党による事前検閲や放送への介入が、内部告発により明るみに
なったことがありました。事前検閲により、ドキュメンタリーの内容が放送直前に大幅
に変更されたことも明らかになりました。

当時、官房副長官だった安倍氏と「日本の前途と歴史教育を考える若手議員の会」代表
の中川氏が松尾武放送総局長らNHK幹部を議員会館などに呼び出し「一方的な放送は
するな」「公平で客観的な番組にするように」「それができないならやめてしまえ」な
どと発言。NHKの幹部の一人は「圧力を感じた」とのべています。

「やめてしまえ」の発言について中川氏は、取材に「まあそういう(放送中止の)意味
だ」と答えたそうで、結果、放送されたものは当初、取材協力者に説明した内容とは大
幅に変更が加えられました。

この問題で番組のチーフプロデューサーは内部告発への窓口にもなるNHKのコンプラ
イアンス(法令順守)推進委員会に「政治介入を許した」と調査を求めましたが、NH
Kは「圧力はない、編集権の範囲内」と繰り返してきました。しかし、NHK幹部が試
写を通じ、変更を繰り返し要求したうえ放送二日前にNHK上層部が了解して完成した
番組さえ、さらに改ざんされていました。

このことだけではなく「政治介入を許した」ことに、私は抗議の意味を込めて「NHKの
番組を観ない」ことにし、説明の文書を出して受信料の引き落としをストップしてもら
いました。(なかなか了承してもらえず苦労した挙句、支払を再開したので、NHKだけ
は当時のまま今も振込用紙で払ってます;)

クロ現の国谷キャスターが降板されたときにも抗議の意味で支払い拒否したかったけど、
優れた番組を制作されることもあり、しませんでしたが、今回の有馬キャスター降板は
そういう力が働いたとしか思えず(任命拒否問題に触れて質問した時、菅さんは明らか
に憤りを露わにしていましたしね)

※国谷さんのお名前を間違えていましたので訂正します。(やっぱりトシですねー;記
憶があちこち曖昧ですが、やなせたかしさんの『絵を描く詩を書く恥をかく』を座右の
銘とさせていただいているので、ご容赦ください^^;)

私の好きな清原果耶さんがヒロインを演じる「次期朝ドラ」は、ちょっと観てみたいけ
どw  さて・・。
コメント

「NO」に注目!

2021-02-07 | 環境・健康
前回の「ためしてガッテン」は、「たった2分で血圧低下!?ミクロのツボ刺激で
魔法のガス大活躍」というタイトルでの放送だった。
2分で良いとは、「手のひらを左右交互に1分ずつニギニギするだけ」というもの。
※腕を心臓より下に、一秒一回程度に繰り返し、左右各一分ずつくらいで良いとか。
      注:左右同時にやらない。強くやらなくてよいのでリズミカルに。

「まさかそんなことで」と思うけど、実際血圧が高めの方々に試すと、殆どの方が
20前後下がることが分かった。その理由は、ニギニギとするだけで血管が拡張して
血流がよくなるからだそう。それが「NO」(一酸化窒素)による効果だという。

この効果の発見は、ダイナマイトの生みの親であるアルフレッド・ノーベルにさか
のぼるという。
ダイナマイトの工場では、休日になると従業員の多くに狭心症の発作が起こるとい
うことに着目。後に、ダイナマイトの原料ニトログリセリンが体内で分解されて大
量のNOになることがわかったという。

そのNOが身体の中で大事な働きをしていることが分かったのは更にその100年以
上あとで、1998年、奇しくもその発見に対して「ノーベル賞」が「ルイス・イグナ
ロ博士」に与えられ、世界に知れ渡ることに。

私も、なぜ心臓の発作にニトログリセリンが効くのかわからなかったけど、これで
腑に落ちた。 要するに、天然の血管拡張剤だというニトログリセリンを吸ってい
る間は「発作」が起こらなかったということでの「発見」だったのね@@

最新の研究では、このNOが様々な驚異的パワーを持つことも証明されているという。
まず新型コロナでの画期的な治療では、ボンベに入ったNOが使用されている。これ
を吸入すると肺の血管が拡張し、たくさんの酸素を取り込めるようになり、呼吸困難
が改善されるという。

また、妊娠中の患者は薬が使えないこともあり治療が困難だが、これを使用した瞬間
から呼吸状態が改善したという。抗ウィルス薬やワクチンへの過敏症がある患者への
治療法としても期待が高まっている。また副作用も、これまで一件の報告もないという。

更にこれまで困難とされてきた「認知症」の治療においても、臨床試験が始まっている
らしく、「東北大学病院」では、NOを吸うのではなく、患者の脳内で増やすというもの。
頭に装着した装置で特殊な超音波を出し、その刺激によって脳の血管からNOが発生して
血管が拡張し、血流が増えることで認知機能が改善すると考えられている。

NOにより、血流が改善されるというだけではなく、血管そのものが生えてくる血管新生
という現象も誘導することが出来ると考えられていて、3年後に実用化を目指していると
いう嬉しい情報も☆

他にも血管が広がると「高血圧」はもちろん、「脱毛症」「血栓」「胃腸障害」「男性機
能低下」等への効果が期待されている。しかし過剰摂取は禁物。
そこで、年齢と共に下がってしまう「体内で作り出されるNOの量」を増やす秘策が「ニギ
ニギ」なのだとか。

血管の内側の細胞にはツボがあり、それを刺激するとNOが出る。ニギニギをすると、血流
が上がり、その流れ自体が刺激となって、ツボからNOが出て血管が広がり、酸素や栄養分
が行き渡るのでさらに血流が良くなり、刺激されてまたNOが出るということらしい。

(何故ニギニギかは、血圧とは全く無関係のアメリカの軍事研究から判ったとかで、これは
メンドクサイので長くなりそうなのでここでは省きますが、耐G動作が関係しているとか)

NOを体内で増やす食品では、青魚、緑茶、緑黄色野菜、ナッツ、チョコレート、赤ワイン等
また、「有酸素運動」「温泉」「マッサージ」や、「女性ホルモン」とも関係があるとか。
温泉は最も効果的で、41度くらいの温度で10分~15分程度が良いとか。

「世界NO学会」と並び、「日本NO学会」は20年の歴史があるらしく、これからの研究に大い
に期待できそう☆
とにかく、ニギニギしましょう。

実は、私の持っている「副鼻腔炎」の本には「ハミングすること」を推奨していて
改善の鍵はNOだといい、「一酸化窒素を増やすためにハミングを」とあったこと
も、私がカラオケに行き始めるきっかけの一つでした☆

※自分の認知機能に自信がないので、メモ代わりに記していますww

コメント (2)

くるさんが教えてくれた「頭痛解消BGM」

2021-02-04 | 音楽
朝起きたら頭がイタイ; どうしよう。今日は出かけるのに。近頃副鼻腔炎も少し治まって
いたのになぁ::でも多分、そのせい。それでもネットを開き、ルーティーンの訪問先に。
で、こちらで「くるねこ大和」さんの頭痛が治まるという曲を聴いた。(但し、初期に限るとか)

【頭痛解消BGM】賢者のプロペラ・ループ用


ループで聴いていると、気のせいか少し治まってきたような。
この方、wikiで調べると、「自然エネルギー」を早くから推奨しているとか。そこもツボ。
「スラヴァ」と「エンヤ」とこちら↓がミッスクしたような感じ?なんか不思議気持ちいい。

Nate Ruess: Nothing Without Love [OFFICIAL VIDEO]

コメント (2)