こちらはもうあと少しで梅雨明けだそうで、本州よりやや長い雨の日々にな
った。
梅雨の間の洗濯物対策にはエアコンのドライ機能を使うことも多くて、それ
が苦手な猫たち(特に福太郎)が、風邪のような症状に。
そのためか、食べた物を戻すことも多くて、こんな時は処理しやすい古木風
クッションフロアに替えて本当に良かったと思う。
でも寝室側は相変わらず一枚ずつ剥がして洗えるタイルカーペットなので、
ここで同時多発●ロが起きた時には、深夜でも大慌てで飛び起きて吐いた部分
を剥がし、浴室に持って行って洗う羽目に。
たまたま2~3枚に連なって汚されていると、洗うだけで結構重たくなって
この時期だけに干し場所にも困った。
おまけに剥がして露わになった畳にもまた吐いてしまったりして、この梅雨は
本当に閉口した。
で、あまり好きではないけれどもやはりここは我慢して、寝室にも猫が通る面
だけに同じクッションフロアを敷くことにした。
本当はダニの発生が怖いので畳の上には何も敷きたくないけど、猫がいるから
仕方ない。
もしも自分の持家だったら、私も一番に全室フローリングにリフォームしただ
ろう。
ダニと言えば、昨日の「ためしてガッテン」ではダニの撲滅法を放送していた。
紫外線でも洗濯でもダニは死なないという。今流行りの布団にかけるレイ●ップ
とやらでも、死骸や糞はある程度とれてもダニそのものは死なないのだそう。
我が家では掃除の度に布団の裏表にも掃除機をかけるのだけど、それでもダニは
爪でしっかり繊維の奥に掴まっていたり、布団の奥に逃げるらしい。
唯一効果的な撃退法というか死滅させる方法は、「熱」。
50度以上で30分くらいだったかな? 詳しくは
こちら。
掃除機をかけるのはその後が良いらしい。
また、ダニが布団に多いのはダニにとって快適な湿気と、ダニの好物である人の
皮膚やフケが多いから。なのでそれを取り除く意味でも布団や枕に掃除機をかけ
るのはやはり有効らしい。
タイルカーペットで爪とぎが日課だった小太郎。心なしか不機嫌そう(笑)
こちらのクッションは「ニトリ」で。ペーパー素材なので長持ちしないかもしれな
いけど、この時期、肌触りは快適★
無印では、セールでお安かった分厚いベッドパッドを、冬に備えて。
我が家は布団だけど、その上に敷くので。
ニトリではクッションと一緒に茶色の布団収納袋を買い、押し入れの整理をした。
仕舞っていたモノをいくつか処分し、こちらもどうしようかと画像に残してみたけど
やはり捨てられず。
母が作ってくれた湯たんぽ袋。 裏面には娘の誰かが置いて行ったトレーナ-を。
私のリメイクも、やはり母譲りなのだなぁと思ってしまう(笑)
そしてこちら↑は、珍しくも父が私の肩凝りを治すために作ってくれた指圧器具。
その後
「中山式快癒器」を買ったので使わなくなり、押し入れの奥深く仕舞っていた。
父は我儘な人だったので子供のために何か作ると言うことが殆どなかったけど、
皆無ではなかったのだなぁと少し鼻の奥がつんと痛くなる。やはり、捨てるには
もう少し時間がかかりそう(笑)
今日を挟んで3連休。昨日はたまたま同じ日が休みだった職場の人と3人で、
ドライブがてら(大雨の中を)フレンチを食べに行った。
来週も移動の人の送別会があるので、夜の外出が苦手だけど参加することになっ
た。 忘れていたペディキュアを慌ててしていたら、娘からダメだし(笑)
本当に下手!
去年のブログでは5月だったせいか褒めて頂いたけど、
この時期だともうこんなにサンダル焼けしてる;
ふうちゃんも福太郎も地黒だけど、癒し系♪