この週末の土曜日、お彼岸という事で姉と一緒にお墓へ。
その後、あまりの上天気に誘われて姉の車で門司港までドライブ。
怪我のあと、やっと会社に通えるようになったばかりの姉と出かけるのは
この日が初めてでやや不安もあったけど、家にいてばかりでは逆に身体に
良くないと姉が言うので、門司港のグランマーケットでも見に行こうかと
付き合ってもらった。
駐車場はどこもほぼ満車だったけどなんとか確保できたので、ゆっくりと
イベントの場所を目指してウォーキング。
どうやらこの日の人出はマーケットのお客ばかりではなく、「南極観測船
砕氷艦しらせ」が寄港し、その見物客が詰めかけたせいらしい。

※画像はお借りしました
私も早速カメラを取り出して写真を撮ろうとしたら、なぜか画面が真っ白。
どうやっても映らない。少し見える状態に撮れても横に縞が入る・・・。
家に戻り、マニュアルやネットを見てあれこれ試すも元の状態に戻らず。
どちらにしても露出オーバーであることは確か。
動画は普通に撮れるので、シャッター部分の何処かかもしれないと
誰かのアドバイスにある。何らかの理由で測光センサーが不具合を起こして
いるのかもしれない。
取り敢えず露出補正機能で調整し、光を最小にしてこのくらい

(なぜゴミ箱とティッシュ:笑)
感度をオートから100に固定してみると少しましになり
両方やってやっといつもの感じに

グランマーケットで私が買った「市価の5分の1だった淡水パール」と
アフリカのお店の木のスプーン(なんと一本50円@@;)
カメラはもう3年近く前に買ったコンデジで、「NIKON COOLPIX S640」という機種。
修理代くらいでもっと最近の機種が買えるのならそうするところだけど
ヤマダ電器で5年保証を付けて買ったので、一応修理に出してみよう。
その後、あまりの上天気に誘われて姉の車で門司港までドライブ。
怪我のあと、やっと会社に通えるようになったばかりの姉と出かけるのは
この日が初めてでやや不安もあったけど、家にいてばかりでは逆に身体に
良くないと姉が言うので、門司港のグランマーケットでも見に行こうかと
付き合ってもらった。
駐車場はどこもほぼ満車だったけどなんとか確保できたので、ゆっくりと
イベントの場所を目指してウォーキング。
どうやらこの日の人出はマーケットのお客ばかりではなく、「南極観測船
砕氷艦しらせ」が寄港し、その見物客が詰めかけたせいらしい。

※画像はお借りしました
私も早速カメラを取り出して写真を撮ろうとしたら、なぜか画面が真っ白。
どうやっても映らない。少し見える状態に撮れても横に縞が入る・・・。
家に戻り、マニュアルやネットを見てあれこれ試すも元の状態に戻らず。
どちらにしても露出オーバーであることは確か。
動画は普通に撮れるので、シャッター部分の何処かかもしれないと
誰かのアドバイスにある。何らかの理由で測光センサーが不具合を起こして
いるのかもしれない。
取り敢えず露出補正機能で調整し、光を最小にしてこのくらい

(なぜゴミ箱とティッシュ:笑)
感度をオートから100に固定してみると少しましになり
両方やってやっといつもの感じに

グランマーケットで私が買った「市価の5分の1だった淡水パール」と
アフリカのお店の木のスプーン(なんと一本50円@@;)
カメラはもう3年近く前に買ったコンデジで、「NIKON COOLPIX S640」という機種。
修理代くらいでもっと最近の機種が買えるのならそうするところだけど
ヤマダ電器で5年保証を付けて買ったので、一応修理に出してみよう。