森の中のティータイム

離婚を経験し子供達も独立 
暮らしの小さな発見をノートに。

夜鳴きの福太郎

2009-06-16 | 動物


最近、福太郎が夜鳴きをするので、家族全員が寝不足。
少し経てば止むだろうと高をくくっていたら、ますます
ひどくなってきた。狭い家なので「ん~」という小さな
子供のような甘え声でも耳につくし、それがだんだんと
「にゃー」という大声に変わってきて、鳴き止むまで眠
れなくなる。

昼間も意識が朦朧として、何をしていても集中できない。
ネットで調べるも、猫の夜鳴きを治すのは大変らしい。
原因もハッキリしないことが多いらしいけど、一つだけ
思い当たるのは、鳴くとすぐに抱き上げて甘えさせていた
こと。

最初はお腹が空いているのかなと、早めの朝ごはんを与えたり
もしていたのだ。 
甘えたいのかもしれないけど、多分ご飯の方が強いと思う(笑)
鳴けば言うことをきいてくれると、学習したのかもしれない。


お姉ちゃんが友人の結婚式で貰って帰ったお花と風船で
激しく遊ぶ福太郎クン


誰かが、同じ悩みに「猫の仕掛けるゲームにはまらないように」
とアドバイスしていた。
そうか~。鳴くときは無視を決め込んで、昼間や眠るまでの間
いっぱい遊んでやるという、長期戦を覚悟で臨まなきゃね。


昼間、無邪気に眠る可愛い顔;

コメント    この記事についてブログを書く
« ソレイアードでちょこっと手作り | トップ | 不安を打ち消すために »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

動物」カテゴリの最新記事