真夏の外出に欠かせない日傘。最近はデザイン性は二の次にして、「遮光率の高さ」重視で選んでいる。
それでもまだまだ真夏の暑さには届かない爽やかな日射しのこの時期、UV効果はさほど無さそうだけど
お気に入りのギンガムチェックの日傘を、ここ数年愛用している。
ただ、長く使うほどに縁取りのレース部分が色褪せてきたので、「酸素系漂白剤」を使ってダメ元で洗って
みることにした。
10分おきくらいに漬け置きの箇所を変えて30分以上経ったところですすぎ。
その後すぐにサビが出ないようにタオルで布部分全体と骨の細部まで水気を拭き取る。
それからベランダで乾燥させたら・・
まぁ、何とかみっともない感じは脱したかな。今年は大丈夫かも♪
元々ギンガム部分が白×紺なのに、なぜレースを白にせず「生成り色」にしたのかが不思議だったけど、
こうなるとますますその疑問が膨らむ。お高いモノではなかったけど、メーカーさん、「詰めが甘い!」
と言いたくなる(笑)
昨日は、すったもんだの末やっと取れた日曜休暇。日傘の洗濯と同時進行で、毛布を洗った。
でも朝晩はこの方が入りたがるので、まだまだコタツは仕舞えてない;;
それから猫たちの爪切りをし、ブラッシングしたあとにいつもより丁寧に掃除機をかけ、午後から長姉に誘われ
ドライブがてら九州の最北端(と言っても近場ですが・笑)「和布刈公園」に行った。そこから遊歩道沿いに門
司港周辺までウォーキングした。和布刈り公園の野趣あふれる駐車場(笑)から出発。
餌やりさんにご飯を貰うアメショーっぽい野良ネコちゃん。「耳のVカット」にホッとする。
眼下に関門海峡を望み、頭上には関門橋。
キラキラと輝く初夏の海。
ところが途中から「あれ?」という感じで時折右足に痛みが走る。気になりながらも姉には告げず、初めて
「スシロー」を体験した。(昨今の回転ずしってスゴイ@@;デジタルだわ~っと、浦島さんの私は驚くばかり)
その後帰宅し、家で足を動かす度に痛みが増してきて、「あ;」と、思い当たるふしが。
先日「美と若さの新常識」という番組で、顔にしわやたるみを生む原因が「骨密度の低下」
にあると判明したと言っていた。
これまで骨密度の低下が「寝たきり」や運動能力の衰えに大きく関わる事は知っていたけど、まさか「たるみや
しわも?」とやや半信半疑で見始めたけれど、関係性を図で示されると、なるほどその理由に頷けた。
その骨密度を上げるには様々な方法があるらしいけれど、効果的な運動の一つに「かかと落とし」が挙げられて
いた。一日数回、つま先立ちした状態からストンとかかとを落とすだけという簡単なモノ。
「これなら運動音痴の私でも出来る!」と、その日に数回と、翌日も職場で同僚に見本を見せながら伝授した。
そして昨日のウォーキング中の痛み。きっとにわかに骨密度をあげようと励んだ「かかと落とし」のせいだ(笑)
今日がお休みで本当に良かった。どうか明日の出勤時までには痛みが消えますように☆
そう言えば土曜の夜に孫のふうちゃんもお布団に嘔吐し、布団や毛布の大物を深夜に数回も洗濯するという事件
があったそう。私もここ最近、小太郎の家中のスプレーのせいで福太郎までが私の布団でわざわざオシッコを
してしまうということがあり、何度か明け方に大物洗いをすることが続き、不眠に拍車がかかっている。
で、先日ローソンでこんなモノ↓を見つけ、ネットで検索してみるとダイソーのこちら↓が不眠に効くとあった。
しばらく試してみようかな。
この冬、例年同様「副鼻腔炎」による体調不良は幾度かあったものの、同僚が次々にインフルに罹患する中、
なぜか私は一度も風邪にさえ罹らなかった。もしかしたら副鼻腔炎に効くかもと朝晩鼻腔の奥に塗ったこの
「ソンバーユ」のお陰?鼻の中の粘膜が守られていたのかも☆
それでもまだまだ真夏の暑さには届かない爽やかな日射しのこの時期、UV効果はさほど無さそうだけど
お気に入りのギンガムチェックの日傘を、ここ数年愛用している。
ただ、長く使うほどに縁取りのレース部分が色褪せてきたので、「酸素系漂白剤」を使ってダメ元で洗って
みることにした。
10分おきくらいに漬け置きの箇所を変えて30分以上経ったところですすぎ。
その後すぐにサビが出ないようにタオルで布部分全体と骨の細部まで水気を拭き取る。
それからベランダで乾燥させたら・・
まぁ、何とかみっともない感じは脱したかな。今年は大丈夫かも♪
元々ギンガム部分が白×紺なのに、なぜレースを白にせず「生成り色」にしたのかが不思議だったけど、
こうなるとますますその疑問が膨らむ。お高いモノではなかったけど、メーカーさん、「詰めが甘い!」
と言いたくなる(笑)
昨日は、すったもんだの末やっと取れた日曜休暇。日傘の洗濯と同時進行で、毛布を洗った。
でも朝晩はこの方が入りたがるので、まだまだコタツは仕舞えてない;;
それから猫たちの爪切りをし、ブラッシングしたあとにいつもより丁寧に掃除機をかけ、午後から長姉に誘われ
ドライブがてら九州の最北端(と言っても近場ですが・笑)「和布刈公園」に行った。そこから遊歩道沿いに門
司港周辺までウォーキングした。和布刈り公園の野趣あふれる駐車場(笑)から出発。
餌やりさんにご飯を貰うアメショーっぽい野良ネコちゃん。「耳のVカット」にホッとする。
眼下に関門海峡を望み、頭上には関門橋。
キラキラと輝く初夏の海。
ところが途中から「あれ?」という感じで時折右足に痛みが走る。気になりながらも姉には告げず、初めて
「スシロー」を体験した。(昨今の回転ずしってスゴイ@@;デジタルだわ~っと、浦島さんの私は驚くばかり)
その後帰宅し、家で足を動かす度に痛みが増してきて、「あ;」と、思い当たるふしが。
先日「美と若さの新常識」という番組で、顔にしわやたるみを生む原因が「骨密度の低下」
にあると判明したと言っていた。
これまで骨密度の低下が「寝たきり」や運動能力の衰えに大きく関わる事は知っていたけど、まさか「たるみや
しわも?」とやや半信半疑で見始めたけれど、関係性を図で示されると、なるほどその理由に頷けた。
その骨密度を上げるには様々な方法があるらしいけれど、効果的な運動の一つに「かかと落とし」が挙げられて
いた。一日数回、つま先立ちした状態からストンとかかとを落とすだけという簡単なモノ。
「これなら運動音痴の私でも出来る!」と、その日に数回と、翌日も職場で同僚に見本を見せながら伝授した。
そして昨日のウォーキング中の痛み。きっとにわかに骨密度をあげようと励んだ「かかと落とし」のせいだ(笑)
今日がお休みで本当に良かった。どうか明日の出勤時までには痛みが消えますように☆
そう言えば土曜の夜に孫のふうちゃんもお布団に嘔吐し、布団や毛布の大物を深夜に数回も洗濯するという事件
があったそう。私もここ最近、小太郎の家中のスプレーのせいで福太郎までが私の布団でわざわざオシッコを
してしまうということがあり、何度か明け方に大物洗いをすることが続き、不眠に拍車がかかっている。
で、先日ローソンでこんなモノ↓を見つけ、ネットで検索してみるとダイソーのこちら↓が不眠に効くとあった。
しばらく試してみようかな。
この冬、例年同様「副鼻腔炎」による体調不良は幾度かあったものの、同僚が次々にインフルに罹患する中、
なぜか私は一度も風邪にさえ罹らなかった。もしかしたら副鼻腔炎に効くかもと朝晩鼻腔の奥に塗ったこの
「ソンバーユ」のお陰?鼻の中の粘膜が守られていたのかも☆