「無題」 (九)―④

2012-08-14 15:30:52 | 小説「無題」 (六) ― (十)



               「無題」

      
                (九)―④


 日がな一日を無為に過ごす者にとって、家族旅行の計画を立てる

ことは会社でのどんな仕事よりも楽しかった。毎日パソコンと向き

合い人気の施設や行楽地のサイトをダウンロードして、夕飯のあと

でみんなの意見を聞いた。二泊の予定なのに一週間かけても周れな

いほどの候補の中から娘の己然(キサ)の意見を優先して選んだ。

己然は、

「お姉ちゃんにも聞かなくてもいいの?」

と言うので、

「それじゃあ、自分で聞いてあげなさい」

己然は母の携帯デンワをとって姉の美咲にかけた。

「おねえちゃん、うふふふふっ」

「笑ってないで、ほら」

母に急かされて、

「おねえちゃん、今度の旅行どこいきたい?」

美咲が言ったことを己然は私たちに伝えた。

「あのね、キサのいきたいとこならどこでもでいいって」

それっきり妹と姉は旅行とは関係のない二人だけの話にひとしきり

花を咲かせてからデンワを切った。携帯デンワを受け取った母は、

「何でちゃんと訊かないの?」

「だから、どこでもいいって」

すると突然、母の手の中にある携帯デンワが鳴った。

「ああ、美咲、どうしたの?」

母は娘の話を聞くと、

「だめっ、それだけは絶対ダメッ!」

と言うと、どうも美咲の方からデンワを切ったようだった。私は、

それとなく妻に、

「美咲、何だって?」

妻は、しばらく黙っていたが、

「あの子、箱根へ行きたいって」

 私は、普段から家族の者に隠しごとは止めようと訴えていたので、

彼女も仕方なく私の知らなかった過去を打ち明けてくれた。彼女に

よると、箱根は、妻の前夫、つまり美咲の実父の親戚が旅館を営ん

でいて、離婚するまではよく家族で訪れたところだったという。私

は、しばらく考えてから、

「よしっ、箱根に寄ろう」

妻はか弱い声で、

「だめよ、それだけは」

と言った。私はパソコン画面の地図を眺めながら、

「ほら、そんなにかけ離れていないさ」

何よりも私は、美咲が家族と一緒に旅行することを望んでいた。た

とえその行き先が彼女と実父の想い出の場所であったって構わない

と思った。消すことのできない想いを無理に忘れさせようとは思わ

なかった。そんなことをすれば、彼女はますます幼い頃の鮮明な記

憶へ回帰しようとするに違いなかった。過去の記憶の中に今の自分

が生きているのではないことを、脱皮した殻に再び戻ることができな

いことを、自分の目で確かめて自分の意志で決別する他なかった。

                                   (つづく)



「無題」 (九)―⑤

2012-08-07 16:34:12 | 小説「無題」 (六) ― (十)



         「無題」

       
          (九)―⑤


 結局、前日に箱根でも一泊することになって、三泊四日の家族旅

行になった。箱根での宿は、まさか妻の前夫の親戚の旅館に泊まる

わけにもいかないので、こう見えても私は、従業員がそこそこ居る

会社のかつては部長まで務めた経歴もあるので、何も術がないわけ

ではなかった。箱根なら、今も従業員の慰安のために利用している

旅館があったので、馴染みの支配人に電話をして、もちろん辞めた

ことを隠して、会社の名と共に自分の名前を告げると無理を聴いて

くれた。ただ、「今回は家族旅行だから会社には内緒にしておいて」

と、釘を刺すことを忘れなかった。

 旅行の前日には美咲が戻ってきて家に泊まった。その表情はこれ

まで見たことないほど明るかった。そして、家族で一緒に夕餉を囲

んだあと、美咲が、この旅行のために買ったというデジカメを、妹

と二人でハシャギながら家族を巻き込んで画像に残した。それから、

己然が姉を誘って一緒に風呂に入ろうと言った。私は己然に、人差

し指を口に当てて、

「おねえちゃんに言っちゃあ絶対ダメだぞ」

と、私と己然が一緒に風呂に入った時のことを秘密にするように言

った。勘違いしないで貰いたいが、私が、実の子に如何わしいことを

するはずがないではないか。実は、妹の己然はおかしな子で、何故

か、私が放屁するのをことのほか面白がった。どうも私が真面目腐

った顔をして素知らぬ振りをして、文字通りその場の空気を乱す濁っ

た破裂音を出すことが滑稽に映るようで、それからは思い出したよう

に「お父さん、オナラして」とせがんでくる。己然は、姉の美咲に倣って、

私を「お父さん」と呼び母親は「ママ」と呼ぶ。私は仕事を辞めてから、

娘と一緒に風呂に入る時間もできて、そんな娘と二人で風呂に入ると

大変である。何度も湯舟の中で放屁してくれと求めてくる。湯舟に泡立

つ放屁を見ては腹の底から笑い転げて「もう一回」とせがむ。そんなこ

とを言われてもこっちにも限度がある。今では母親にも同じように求め

ているようだ。妻は、「女の子なんだから変なこと教えないで」と私を叱

った。ただ、年頃である美咲にも同じことをせがまないか心配だった。



                                      (つづく)


「無題」 (九)―⑥

2012-08-06 02:34:38 | 小説「無題」 (六) ― (十)



           「無題」


            (九)―⑥


 旅行の楽しみは、目的地に到着することよりも、移動することそ

のものにあるのかもしれない。もっと突き詰めると、棲み慣れた柵

(しがらみ)から逃れて、此処ではない新しい世界への逃避、それが

自由を感じさる。たとえば、通り過ぎる車窓の景色を眺めながら、

美しい風景に心奪われて、こんなところなら住んでみたいと思って

も、いざ、実際に今日からそこで住むとなると、その思いも微妙に

変化する。それは、その土地に問題があるからよりも、移る視点と

定まった視点の見え方の違いによるものではないだろうか。それは

自由な視線と束縛された視線の違いであり、定住した途端に視線が

束縛され、自由な視線が失われる。つまり、移動することが自由を喚

起するのは、縛られた視点を移動させて自由な視点を取り戻すから

ではないだろうか。我々は、日常生活の中でどうしてもこの自由な視

点を失ってしまう。

 有難いことにこの上ない晴天に恵まれて、今、私の家族は車上で

自由な視線を満喫しているところだ。私は、折角の水入らずの家族

旅行だからとレンタカーを借りることにした。混むといけないから

と予め朝早くに家を出て正解だった。今のところ加速の邪魔をする

先行車両は少なかった。後ろの席では、己然と美咲の二人が窓の外

を指差して、ハンドルを握る私に見てみろと言ったり、かと思うと、

突然、二人で歌を唄い始めたりと大騒ぎしている。度が過ぎると、

助手席の妻が静かにしろと叱るが応えやしない。すると突然、己然

が何を言うのかと思えば、

「お父さん、オナラして」

と私にせがんだ。すぐに美咲が、

「だめだよ、マド締め切ってるんだから」

と言ってたしなめた。実は私は、今なら車の微妙な振動のせいで、

己然が喜ぶような放屁の準備はできていたが仕方なく我慢した。そ

して、

「ほらっ、富士山!」

そう言うと、二人は前の席の背もたれの間から顔を覗かせて、フロ

ントガラス越しに雲一つ掛かってない富士山を見て、

「きれいっ!」

と、声を合わせて叫んだ。妻の弘子は、後ろを振り返って、

「美咲、きのうお風呂で、キサ、オナラしてって言わなかった?」

美咲は、

「もう、こいつ、頭おかしい。そればっかりなんだもん」

己然は、

「がははははっー」

と、仰け反って笑いながらごまかした。そして、

「だって、お父さん、すごいでー。ものすごい大きい音出すんだか

ら」

私は、己然に褒められて、

「キサ、お父さんな、音だけじゃなくって、今、声にしようと思っ

て練習しているとこなんだ」

「ええっ、どういうこと?」

「もうちょっと頑張ったら、たぶん、オナラで返事くらいできるよ

うになると思うよ」

「えっ!うそっー?」

それを聞いていた美咲が、家族には馴染のない関西弁で、

「あほ臭さっ!」

と言って、自分の席の背もたれに身体を倒した。さっきから助手席

の妻が、車内の空気を嗅ぎ回っていた、

「なんか、ほんとに臭くない?」

と言って、私を見た。そして、

「お父さん、オナラしたでしょ?」

「ゴメン、漏れたかもしれん」

すると、美咲が、

「ギャーッ!お父さん、マド開けて!」

己然は、今度は本気で仰け反って、

「がははははっー」

と笑った。

                            (つづく)


「無題」 (九)―⑦

2012-08-03 13:51:15 | 小説「無題」 (六) ― (十)


          「無題」


           (九)―⑦


 まず、お断りしておきますが、これは家族の旅行記ではありませ

んので、もとより訪れたところをいちいち取り上げるつもりはあり

ません。それに、箱根伊豆といえば、行ったことがなくとも恐らく

誰もがバラエティー番組等で頻繁に見聞されてるでしょうからその

すばらしさは拙著を待つまでもないので割愛させていただきます。

とは言え、私自身も勤めていた会社から店長会議や研修セミナー、

時には接待ゴルフなどで足繁く訪れながら、実は、その目的以外の

観光地に進んで訪ねることもなく、宿に着くや湯に浸かる程度で早

々に同行と酒を酌み交わしてそのまま酒宴に流れ込んで酩酊の中に

気が付けば慌しく出立の朝を迎えるという、折角の甲斐のない旅行

ばかりしていたことに気付かされた。つまり、家族の中で一番箱根

を訪れながら、箱根のことを一番知らなかった。妻は、名所旧跡を

一度も訪れたことのない私を嘲笑いながら、

「じゃあ何もわざわざ箱根まで来て会議をする必要はなかったんじ

ゃないの?」

私は、

「今から思うと、社内の親睦を図るためなら都内の居酒屋で充分だ

ったかもしれないね」

社命を帯びた旅行は、会社という束縛された視点を解放することが

できずに本来の旅行の楽しさ、気兼ねのいらない自由な視点で旅行

することなどできなかった。

 一旦、宿にチェックインして食事をとってから車を預けたまま、

子どもたちが絶対に乗りたいと言っていた芦ノ湖の海賊船とロープ

ウェイに、箱根フリーパスを買って乗ることにした。そして、妻に

は、

「あなたが一番はしゃいでる」

と呆れ返られるほど年甲斐もなく子どもたちと一緒に騒いだ。陽が

傾いて影が伸びきった頃に宿に入った。家族風呂ではなかったので

彼女たちとは分かれて一人になった。洗い場でシャワーを浴びなが

ら、かけがえのない家族と一緒に旅行していることが嬉しくて、何故

か、涙が溢れてきてしかたなかった。                     

 次の日は、主な観光地に立ち寄りながら、とは言っても、己然が

選んだところが主ではあるが、伊豆に向かって車を走らせた。途中、

美咲が車で寄って欲しいところがあると言い出した。妻は、

「美咲!」

とたしなめた。どうやら実父の親戚の旅館が近くにあったようだ。

私は、

「いいよ、行ってみようよ」

そう言ってハンドルを切った。駐車場に車を止めると、美咲はしば

らく玄関辺りを見詰めていたが、

「私一人で行きたいので、ここで待ってて」

と言った。妻は、

「もうやめてったら、美咲!」

私は、

「いいよ、行って来いよ、美咲」

そして妻に、

「いいじゃないか、思い通りにさせてやれば」

そう言うと、美咲はドアを開けて恐る恐る車外に出た。そして、玄

関の方へ歩き出そうとした時、その玄関が開いて中から子供連れの

家族が出てきた。子どもは己然と同じくらいの男の子だった。美咲

は立ち尽くしてしばらくその家族を眺めていたが、その家族が私た

ちの居る駐車場の方へ歩いて来るのに気付くと、再び私たちの車に

戻ってきて隠れるようにしてドアを開けて中に入った。誰もが黙っ

てその家族の様子を車内から眺めていた。妻は、

「前の亭主よ」

それ以上は言わなかった。彼らは、私たちの車の向い側に止めて

あった車に辿り着いた。男の子が、

「パパ、やらせて!」

と言って、父親から電子キーを奪ってロックを解除した。その声は

私たちが居る車内まではっきり届いた。奥さんと思しき人はハッチ

を開けて荷物を詰め込んでいた。美咲は、その様子を瞬きもせず覗

いていたが、その目からは涙が溢れていた。


                                  (つづく)