ウィリアムのいたずらの、まちあるき、たべあるき

ウィリアムのいたずらが、街歩き、食べ物、音楽等の個人的見解を主に書くブログです(たま~にコンピューター関係も)

横山家の蔵にいって、梅干しの壺とか見て来た(理解してない…)

2023-11-24 07:25:23 | まちあるき
この前、放送大学の東京足立センターに行ってきたという話を書いたけど
そのとき、北千住駅と東京足立学習センターの間にある旧日光街道で、「横山家の蔵」というのを、特別展示していたので、見てきました!
展示していたもののお品書きは、↓の通り

なぜか、梅干しが入った壺などがあったり(右下、切れているけど)

いろんな書や絵があったけど
理解していないです。
撮影OKだったので、やたらめったら取ってきました。
っで、出てきて気づいた。
外観取ってない(>_<!)これじゃ、どこだか分んないよね・・・
ってことで、放送大学の面接授業が終わってから、(=夜になって)
もうしまっているけど、外観だけ取りに行ってきました。
こんなかんじ

・・・結局よくわかっていない(^^;)
けど、特別展示ということで、貴重そうなので、UPしてみました・・・



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする