ウィリアムのいたずらの、まちあるき、たべあるき

ウィリアムのいたずらが、街歩き、食べ物、音楽等の個人的見解を主に書くブログです(たま~にコンピューター関係も)

経済評論家?の「馬渕磨理子」さんが、戻ってきた /(^^)/

2024-03-29 18:03:09 | 世間話
【復帰のご報告】ご心配をおかけしました。

経済評論家、とくに株関係の評論家は、実務をやっていないで、コーチ屋さんばっかりやっているから、思惑っぽい話しかできない人が多いけど、馬淵さんはちゃんと実務をやっているから、専門的な話をしっかりと話せる。
なので、YouTubeのなかでも貴重な存在。

おなじような存在にモハPさんがいるけど、モハPさんの場合は、
本当に専門的な話なので、
わたしのようなおバカな素人には、「馬渕磨理子」さんは、
絶対必要なのです!!

戻ってきてくれて、よかったです!!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フリー素材の「いらすとや」さんを基に絵を生成する「AIいらすとや」に無茶振りしてみる

2024-03-29 07:20:59 | AI・BigData
なんか、絵を入れたいとき、フリー素材の「いらすとや」さん
をよく使うと思うけど、あの「いらすとや」さんの絵を、
最近はやりの生成AIを使って作ってくれるサービス
「AIいらすとや」さん
っていうのが、

  情報処理 2024年4月号で紹介されていたし、
  YouTubeの広告でもよく出てくるので、

今回無茶振りしてみた



■使い方

まず、
にいく。

そうすると、↓のような画面が出てくる


「AI画像生成」の下に、入力欄がある(「着物を着たうさぎ、正面を見ている」と書いてあるが、そこになんか文字が入れられる)

今回は

   「原始人の女性が、月で逆立ちしている」

と、そこに入力して、無茶振り画像を生成させてみましょう。
「生成画面へ」ボタンをクリック

すると、以下の画面が出る
真ん中のボタンをクリックして、Googleアカウントでログインする
・・・と、結局画面は変わらない。
入力はされているので、もう一回「生成画面へ」をクリック

すると、以下の画面になる


「生成(残り20枚)」ボタンをクリックすると・・・
こんな感じで生成される・・・無茶振り過ぎましたね(^^;)

無料だと、月20枚しかせいせいできない。
みなさんは、こんなおバカなものを振って、フリーの枠を無駄に使わないように・・・

ちなみに、同じプロンプト「原始人の女性が、月で逆立ちしている」を入れて、画像生成AIサービスのSeaArtで生成させると、こんなかんじになる
うん、SeaArtでこれだから・・・やっぱ、無茶振り過ぎましたね

ちなみに、AIいらすとやさんに、「男の子3人、女の子3人が、運動会で走っている」って入れて生成させると、↓な感じで、いい感じに生成される

はじめの図をダウンロード

人数は違うけど、いい感じですね(^^)v

最後の図をダウンロード
左端の人、意味不明・・・

今の生成AIって、まあ、こんなもんなんですかね(^^)v



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする