goo blog サービス終了のお知らせ 

ウィリアムのいたずらの、まちあるき、たべあるき

ウィリアムのいたずらが、街歩き、食べ物、音楽等の個人的見解を主に書くブログです(たま~にコンピューター関係も)

ずとまよのライブ行った。

2023-01-16 07:50:02 | 音楽いろいろ
昨日(1月15日)「ずっと真夜中でいいのに」のLive「ROAD GAME『テクノプア』~叢雲のつるぎ」に行ってきたのでメモ。
※見てない人、ずとまよ好きでない人には、「♪意味わかんない言葉」になっちゃってるけど、3月に配信があるみたいだから「♪期待していい」
<以下、内容のメモ>
・三味線ではじまる
・フーテンの寅さんのようなトランクを広げ、なかのものを叩く
・令和かいた人が「叢雲開幕」って書く
・「サターン」で始まる
 →だけど、木星から出てくる。歌詞に「♪木星も月も」ってあるから、
  土星じゃないけど、ま、いいか
・南極かやった後、「お勉強しといてよ」
・このライブ、ゲームってことになっているので、「ゲーム」の説明
 →しゃもじの理由説明(食べていくにはしゃもじ必要)
・しゃもじタイム
。扇風機(扇風琴?)はMILABOでやってた(後半にも)
・チャリで後のステージに移動
・キムチ納豆大葉おむすび食べる
・アコースティックパートで数曲
・何かを3発ぶっばなつ
・チャリで前のステージに移動
・戻ってきて、暗く黒く→ここでもACAねさん、扇風機弾いてた
・ミラーチュンで口元見えた気が…
・とりあえず残機でしめる
・アンコールなかなか出てこない
・アンコールは同窓会をみんなで踊る
  →「♪お世話になってます」で数秒頭下げる
  →なんかVTUBER出てきた。自分は知らんけど、有名みたい
・「叢雲終幕」って出て終わる
・電車BOXで、ACAねさん消える
・出口で↓もらった


以上、覚えているのを列挙してみた
なにか思いついたら追記するかも。
記憶違いで間違っている可能性あり
(とくに、たべたおにぎりの具、自信ない)
感想とかは。機械があったら別エントリで書くかも。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« YMO高橋幸宏さんが亡くなった... | トップ | 忠臣蔵は元々の話と、かなり... »
最新の画像もっと見る

音楽いろいろ」カテゴリの最新記事