昨日、オープンクラウドキャンパスのCloud Techonologies Meetingにいってきた。
その話。
ライトニングっぽくって、12個の話があったので、まずは、半分
■1.オープンクライドキャンパス あらいさんより
OSCとか勉強会に出没する
メーリングリストあるよ、公式サイトは準備中
(ユーカリは、準備できず、先に進んだ)
■Open Stack 伊藤さん
構成
nove(Ec2/EBS相当)+swift(S3相当)+glance+Dashboard(きれいなGUI)
Everything in Open
オープンソース、オープンな開発体制
Everything as a service
■Cloud stackユーザー会 あらいさん
オープンソース名IaaS
Javaで実装
エディション
コミニュティ
エンタープライズ
(サービスプロバイダエディションは、クラウドポータルになった)
導入が多いZynga zcloud、IDCフロンティア、北海道大学
■4.Eucalyptus 羽深さん
Grace centerでの話といっしょだった。
あ、それを書いていないので、今度かく。
■wakame-vdc あくしゅ 山崎さん
プレゼンの仕方がおもしろかった。
(ごめん、そのため、メモを取り忘れ、あんまり書いてない)
LXCの説明
■OPEN NEBULA 水津さん
・複数のハイパーバイザー
・2005年ころから、現在2.2.1(6/9)
・sunstoneというGUIがある
・けど、まともに動かせてない(^^;)
→インストールはいいみたい?
つづきはまた。
その話。
ライトニングっぽくって、12個の話があったので、まずは、半分
■1.オープンクライドキャンパス あらいさんより
OSCとか勉強会に出没する
メーリングリストあるよ、公式サイトは準備中
(ユーカリは、準備できず、先に進んだ)
■Open Stack 伊藤さん
構成
nove(Ec2/EBS相当)+swift(S3相当)+glance+Dashboard(きれいなGUI)
Everything in Open
オープンソース、オープンな開発体制
Everything as a service
■Cloud stackユーザー会 あらいさん
オープンソース名IaaS
Javaで実装
エディション
コミニュティ
エンタープライズ
(サービスプロバイダエディションは、クラウドポータルになった)
導入が多いZynga zcloud、IDCフロンティア、北海道大学
■4.Eucalyptus 羽深さん
Grace centerでの話といっしょだった。
あ、それを書いていないので、今度かく。
■wakame-vdc あくしゅ 山崎さん
プレゼンの仕方がおもしろかった。
(ごめん、そのため、メモを取り忘れ、あんまり書いてない)
LXCの説明
■OPEN NEBULA 水津さん
・複数のハイパーバイザー
・2005年ころから、現在2.2.1(6/9)
・sunstoneというGUIがある
・けど、まともに動かせてない(^^;)
→インストールはいいみたい?
つづきはまた。