goo blog サービス終了のお知らせ 

遊民ヤギ爺

俳句と映画のゆうゆう散歩

海王丸出航

2018-11-14 15:49:32 | 日記
平成30年11月14日(水)

海王丸名古屋港を出航


海の貴婦人と称される、帆船「海王丸」が
13日(火)の朝、名古屋港ガーデン埠頭
を出航して行きました。



出航の準備

9日(金)に入航した海王丸は、11日(土)
12日(日)に船内の一般公開が催されたが、
「セ―ドル」(マストに帆を掛ける作業)や
「登檣礼」(とうしょうれい、帆船が出航する
際に、船員がマストに登り、見送る人々に、
ご機嫌ヨー、と脱帽して手を振る挨拶、儀礼)
の儀式は今回取止めとなり、残念、、、。

それでも、出航の朝には沢山の園児等や一般
の方々が大勢集まり、出航の準備をする練習
生の機敏な動きに目を見張り、、錨を上げる
迄の一挙手一投足を見つめて居ます、、、。





やがて作業が終了し 、乗組員全員が甲板や
船上の至る所に整列し、、舳先に起った船員
の合図で最敬礼、後脱帽し「ご機嫌ヨー、、」
見送る園児達も先生の合図で「ゴキゲンヨー」
の大合唱、、、、、、、。
攣られる様に一般の我々も「ゴキゲンヨーー」

タグボートに先導された「海王丸」はゆっくり
岸を離れて行きます、、、、、。




湾内で旋回、向きを替えた「海王丸」は汽笛を
三度ならし、、岸壁では懸命に日の丸の小旗を
振りながら、泣き出す園児達、、、、、、
お年寄り達(ヤギ爺も)も泪を浮かべ、、、
「登檣礼」は無くても、、、感動の一時です。





今日の1句

冬温し園児揃ひてご機嫌よう    ヤギ爺