いわき市のおやじ日記

K流釣り、K馬、そして麺食いおやじのブログ。
山登り、読書、映画、陶芸、書道など、好きなことはいろいろです。

環境放射線モニタが来た

2011年10月05日 | エッセイ

いわゆる線量計、またの名をガイガーカウンター。

今度のは日本国公認の堀場製作所製で、価格は13万円。

これは信頼できそうだ。

 

これで家の中を測ったら、0.16~0.20マイクロシーベルト。

前に購入した組み立て式(POCKET Geiger 3,500円)の3~4倍の数値。

 

家の中なのに、いわき市が公表している屋外の放射線量とほぼ同じ。

雨が降っているときは表示値が高くなるらしいからそれが原因か?
γ(ガンマ)線て木造の家なんか軽く透過するんだろうから、これぐらいの数値は当たり前なのか?

 

分からんねー。

どう解釈すればいいのか。

測定線種が違うんだろうか?

 

「BUZZER」ボタンを押すと、γ(ガンマ)線を検出したときにブザーが鳴る。

押してみたら、ブザーが鳴りっぱなし。

おーー怖えぇー

 

さて、コンカレ学生の皆さんにマル秘連絡です。今日が100日目です。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする